HI!心呼吸 11月18日(火)

M1>     Special Day  /   ジャヒーム

 

『ジャヒーム』(Jaheim)

1978年5月26日。ニュージャージー州出身のR&Bシンガー。

海外での評価が非常に高いのに、

日本ではあまり注目されていないのが疑問。

彼も非凡な才能を持つR&Bシンガーです。

2005年にリリースされているジャヒームのセカンドアルバム

『Still Ghetto』(スティル・ゲットー)

アルバムの中で一番グッとくるサウンドと彼の太いヴォーカル。

シングルになった「Put That Woman First」は何度聞いてもキュンとする代表曲。

このアルバムでまず聴きたくなる1曲なんですが、

今回選曲しながらこの曲に耳が止まった。

不思議なんですが昔に聴いた時に感覚と違って聞こえて。

今の自分にはシックリきました。

アルバムの中では9曲目にクレジットされているんですが、

隠れた秀逸作。この声のせいで年齢よりも老けて見られる「ジャヒーム」現在47歳。年下。

 

 

 

 

 

M2>      FRIENDS  /  T.O.K.

 

あんなメロウな曲の後にはこんなリズムもいかがですか?

寒くなってきたこの時期にゆるいリズムで。

『T.O.K.』

「Touch Of K(C)lass」の略だそうです。

1992年にジャマイカで結成されたレゲエ、ダンスホール・グループ「T.O.K」

仲間を信じ、己を信じてきた彼らの

2013年に4年ぶりの作品としてリリースされた

『4EVER』

「4人は永遠」=『4EVER』というメッセージが込められた作品です。

シンプルなダンスホール・レゲエを気持ちよく聞かせてくれるコーラス。

ラバーズ・レゲエをコンビネーション良く聞かせてくれます。

馴染みやすいレゲエと言ったらいいのかも。

心地よくメロディ・レゲエを聴きたい方にはおすすめ。

寒くなってきたこの季節にレゲエです♪

4人ならではのスタイルは永遠の宝。