HI!心呼吸 7月31日(水)

M1>    So In Love   /     アレックス・バグノン

 

今月ラストはこんな2曲でいかがでしょう?

「Hi!心呼吸」っぽい選曲も必要かと。

スイス生まれのスムーズ・ジャズ・キーボーディスト『アレックス・バグノン』

メロウな美曲。

そんな彼のソロアルバム1991年のデビュー作『107 °In The Shade』

テンポ良いスムーズジャズが聴けます。

BGMとしてもこれから夏の夜にでもゆったりと聴いてほしいピアノ。

そしてこの曲のようにアーティストとのコラボはピカイチ。

豪華なサポートミュージシャンをみるだけでもジャズ好きにはたまらない。

途中のピアノのソロ。聴き応えバッチリ♪良い曲です。

 

 

 

 

M2>    Close To You  /    トミー・ロウ

 

7月もお世話になりました。

今月の締めくくりは2人にお任せしているワイグル。

この曲をきいてリラックスしてください。

『トミー・ロウ』にしてみました。

1960年代を代表するアメリカのシンガー・ソング・ライター。

1962年に『可愛いシェイラ』が全米1位を獲得。1969年に『ディジー』が全米・全英1位を獲得。

今日は「トミー・ロウ」が1970年にリリースしている『We Can Make Music』から

ご存知「Close To You」のカヴァーです。

彼の素朴な優しいカヴァーが心を和ませます♪リラックス~♪

HI!心呼吸 7月30日(火)

M1>   I’m Here For You  /    Brian Harvey  (ブライアン・ハーヴェイ)

 

今日はこんな今日を彼に。

「アンカンミンカン」のソロ活動ということで今日は良いんですよね?

今日は川島君が代打をしてくれているという事で。

もと『EAST 17』のメンバー『ブライアン・ハーヴェル』

1992年にイギリスで結成された男性グループが「イースト17」

世界中で大ブレイクを果たしたグループから、

ソロとして動き出した「ブライアン・ハーヴェイ」がリリースした、

2001年のアルバム『SOLO』から。

アルバムのラストに収録されている「I’m Here For You」♪

ジャケットから、またはEAST17の頃のイメージからすると、

非常に聴きやすいサウンドを聞かせてくれます。

 

 

 

 

M2>    ホールド・マイ・ボディ・タイト  /   EAST17

 

せっかくですから『EAST17』の懐かしい1曲をどうぞ♪

久しぶりにこの「イースト17」を思い出してしまったので。

それも川島君の選曲をしていたからこそ。

川島!ありがとう!

1994年のアルバム『スティーム』から。

ちょうど大学に入学した当時。このアルバムを抱えて毎日を楽しんでいた事を思い出します。そんな大人の皆さんも多いんじゃないでしょうか?

まだこの頃には先ほどお送りしたブライアン・ハーヴェイはまだ在籍しています。

フレッシュでオシャレですね。

爽やかなon-airを川島に託します♪

HI!心呼吸 7月29 日(月)

M1>   ユーアー・ザ・ベスト・シング  /    トミー・ペイジ

 

今週は内藤、「夏休み」でお休みを頂いております♪

ということで今週はワイグルファミリーの皆さんにお世話になっております。

皆さんありがとうございます。

このコーナーも、それぞれをイメージして♪

まずは『トミー・ペイジ』(富所を個人的にトミーと呼んでいることもある。)

このトミー・ペイジはこのアルバムを制作したときは20歳。

物事を悟っているような大人びた才能のカタマリだったんですよね。

歌っている内容も、20歳のアーティストなんて思えない。

どこか富所にも通じる?

心地よいリズムに美しいメロディは彼の声質にハマります。

1990年のアルバム『ペインティングス・イン・マイ・マインド』から♪

 

 

 

 

M2>    She’s so High   /    タル・バックマン

 

「少しハイな彼女」(ちゃんさや)を想像すると脳内にこの曲が流れ始めるのです♪

ピッタリでしょ♪

『タル・バックマン』の「She’s so High」♪

カナダ出身のミュージシャン「タル・バックマン」です。

1999年にリリースしたセルフタイトルのこの曲

『She’s So High』はMTVで流れて大ヒットを記録。

1999年のアルバム『Tal Bachman』(タル・バックマン)もビッグセールスを記録しています。

「She’s so high」はもちろん、他の曲もポップな王道をきっちり収録。

歌詞もいいし曲もいい。

聞けば聞くほど味の出るアルバム。まるで「ちゃんさや」???みたい???

HI!心呼吸 7月26日(金)

M1>               She Says   /    ハウィー・デイ

 

こんな爽やかな曲たちが埋もれてしまっているなんて勿体無い。

一気に虜になる作品ってこういう作品だったんだって気づきます。

リラックスしながら純粋に楽しむために聴くアルバムとしてお勧めです。

エモーショナルでセクシーなヴォーカル。

シンプルなメロディーライン。

それだけで充分だったりしますよね。

2004年にリリースされている『Stop All the World Now』

この時、「ハウィー・デイ」

21歳だったなんて信じられない。

年齢にはちょっと似合わない響きがあります。

それはベテランのような、落ち着きはらった重厚さ。

キャッチーで聴きやすいメロディ。

かなり聴きこめる奥深さみたいなものもあるなんて。最高です♪

 

 

 

 

M2>    ジャッキー・ブラウン  / ジョン・クーガー・メレンキャンプ

 

それだけで充分なんだよなぁって曲って沢山あって。

この曲もそのことが言えるはずです。

アメリカのルーツ音楽というべきか、アーシーな雰囲気が色濃い作品。

1989年の秀作『ビッグ・ダディ』

おおらかで雄大さが伝わってくるような1枚。

男臭さ、荒削り。だけどもあったかい。

トータルでバランスの良い1枚にはそんな曲たちがギッシリ。

インディアナ在住のファーマーであり、ロッカー。

そんなプロフィールにこのジャケット。

タイトルが『ビッグ・ダディ』ですもん。

じっくりと家族のことや、自分の将来のことを創造して聞いてみると良いじゃないでしょうか?

このトラッド・カントリーの世界。時代は関係ない。

HI!心呼吸 7月24日(水)

M1>    アローン・アゲイン   /    サラ・ジェーン・モリス

 

なんだか久しぶりのこのコーナー♪通常放送はやっぱり良いですね♪

ゆったりとお楽しみ頂ける今日はこんな曲をどうぞ♪

ブラック・コンテンポラリー・アーティスト。

リリースは1989年のアルバム

『リーヴィング・ホーム』

彼女の3作目としてリリースされた作品です。

『サラ・ジェーン・モリス』はイギリス・サウサンプトン出身の歌手。

イタリアとギリシャで親しまれている。

ジャズやR&Bをこの美声で歌い分けるアーティストです♪

さて今日は「ギルバート・オサリバン」が1971年にリリースした名曲をカバー。

このアルバムの後半に収録されています。

彼女の低く安定感のアルトは印象的。

女性ボーカルとしては、かなり低い方に入る美声は何よりの武器♪

 

 

 

 

M2>   Him (ヒム) /     ルパート・ホルムズ

 

このイントロから涙するほど聞き込んだ思い出。

『ルパート・ホルムズ』

イングランド生まれ、ニューヨーク育ちというシンガー・ソングライター。

その才能は自身の作品はもちろんですが、作詞力に現れるんです。

ご存知、「バーバラ・ストライサンド」に見出され、

数多くの楽曲を世に排出したルパート・ホルムズ。

1979年8月5日に発表された「Partners in Crime」

まさに名盤です。

AORはこの作品のために言われたような言葉。

大人のために作られた美しいメロディ。

楽曲のセンスはあまりにも美しい。

この「ヒム」は急に聞きたくなる時代を超えて愛される1曲。

ストリングスが絶妙♪AORってこう言うことですよね♪

HI!心呼吸 7月19日(金)

M1>  SEA, SAND AND SUNSHINE  /   ラルフ・マクドナルド

 

今週の締めくくりはこんなサウンドでいかがでしょう♪

久しぶりにお送りします!

『ラルフ・マクドナルド』

トロピカル♪夏だこりゃ!

真夏を連想するサウンドはキラキラの日差しが目に浮かびます♪

2004年にリリースされている『Trippin’』

やっとこのアルバムを聴けるシーズンがやってきた!

勝手に僕の中では夏本番のBGM♪

アルバムには4曲のインストゥルメンタルと歌モノは11曲収録。

全体的にトロピカルです。ちょっとやり過ぎてる感じがまた良い。

そんなアルバムから『シー・サンド・アンド・サンシャイン』♪

なんて分かり易い!単純に楽しめるでしょ?ちなみにパーカッション奏者として、またはプロデューサーとして超有名な方です。

 

 

 

 

M2>    SUMMER WIND   /    バリーマニロウ

 

今週の締めくくりはこの人の声で♪

『バリー・マニロウ』

73年にデビューを飾って数々のヒット曲を世に送り出してきたアーティスト。

どうしても「コパカバーナ」のイメージが強いですよね。

僕もそうです♪しかし、沢山のヒット曲があるんです。それも綺麗な甘い歌声で歌い上げる訳です。「哀しみのマンディ」「歌の贈りもの」など・・・。

まさにスーパースター。

そんな彼のことを、生前の『フランク・シナトラ』がコメントしているんですよね。

バリー・マニロウについて『He’s Next』(俺を継ぐのは彼だ)と。

シナトラを愛したマニロウがシナトラに敬意をはらってリリースしたのがこのアルバム。

『マニロウ・シングス・シナトラ』

大事にカバ―しています。

シナトラの永遠のメロディにマニロウの歌声がマッチします♪

夏の1曲をロマンティックにカバー♪『SUMMER WIND』♪良いわ~♪

HI!心呼吸 7月18日(木)

M1> Killing Me Softly With His Song (Bonus Track) /   デイヴ・マクマレイ

 

こんなカバーはズルいでしょ。

めっちゃ忠実で優しいカバーを聞かせてくれるのはデトロイト出身のサックス奏者

『デイヴ・マクマレイ』

僕はこの方のサックスの好きなところは甘く力強い音。

それまでジャズはもちろん、ヒップホップなどにもチャレンジ。

ジャンルを超えてプレイするスタイルはカッコいいんです。

ソロのの演奏ももちろんシビレマス。

2003年にリリースされている『NU LIFE STORIES』

このアルバムには「マーカス・ミラー」「ボブ・ジェイムス」「ジョージ・デューク」なんかが参加。

その豪華さでこの人の実力が分かりますよね。

そんなアルバムのボーナストラックにこんなカバーです。

「Killing Me Softly With His Song」ロバータ・フラックのカバー♪

このカバーは何度聞いてもズルい。こんな優しいのは駄目です。嬉しい意味で。

 

 

 

 

M2>   Gentle On My Mind  /    タミー・ワイネット(タミー・ウィネット)

 

『Gentle on My Mind』

『タミー・ワイネット』

今週はやたらと古めのオールディーズや、アメリカンポップスの時代の曲が多いですね。

色褪せない曲たちは煌めいていますもん♪

さて彼女は「カントリー・ミュージックのファースト・レディ」と呼ばれた人。

タミー・ワイネットの最大のヒット曲は「Stand by Your Man」♪ですが、

この曲はカントリー史上、女性シンガー最大のヒット・シングルの1つでもあったんですね。

彼女の成功でカントリー・ミュージックでの女性の地位を確立したとも言われています。

さてこの曲は「グレン・キャンベル」が1967年にカバーしてヒット!

そしてタミーも1968年にこのアルバムでカバーしています。

1968年リリース『D-I-V-O-R-C-E』

多くのミュージシャンにカバーされている1曲。いつの時代も美しいものです♪

HI!心呼吸 7月17日(水)

M1>   Count On Me  /     マーク・ネルソン

 

ハイスクール時代からその才能は開花していたシンガーさんです。

「Boyz II Men」に結成メンバーとして参加したのが

『マーク・ネルソン』

1971年、ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。

「Boyz II Men」の結成メンバーとして活動をスタートさせますが、デビュー前に脱退。

そのプロフィールでもインパクトありますが、

「Az Yet」って懐かしいでしょ?

その「Az Yet」のリードボーカルとしても活躍したことでも知られるマーク・ネルソンです。

そんな彼の1991年にリリースしているのがこのアルバム『I Want You』

この1枚からリリースされたシングル「Count On Me」♪

このメロディの美しさ、そして彼の歌声の素直な声。

嫌味がない伸びのある声は唯一無二。

いつまでも聴いていられます♪僕は個人的にお気に入りの1曲です♪

 

 

 

 

M2>  イッツ・ジャスト・ザ・ウェイ・アイ・フィール / ジーン・ダンラップ

 

このサウンドも涼し気なメロウサウンド♪

80年代の名曲でしょ。

『ジーン・タンラップ』です。

この方は70年代の「アール・クルー」とか「ロイ・エアーズ」などのトップミュージシャンと一時代を共に活動したドラマーでも知られる人。

彼らのアルバムにも参加しているのでご存知の方も多いかも。

その「ジーン・ダンラップ」が「リッジウェイ3姉妹」をヴォーカルに迎えたファースト・ソロ・アルバム。

1981年の『イッツ・ジャスト・ザ・ウェイ・アイ・フィール』のタイトルトラック。

いまだにAORファンから人気の1曲♪

これぞアーバン・メロウ・グルーヴ。

もちろんドラマーですがこの方、何でもこなせるマルチな能力の持ち主。

そのマルチさがこのオシャレサウンドを作っちゃたって事なんですよね。アーバン♪

HI!心呼吸 7月16日(火)

M1>   Got Me A Feeling   /  ミスティ・オールドランド

 

この人を覚えている人はどのくらいいるんだろう。

『ミスティ・オールドランド』です。

もともとガールズ・グループ『オールドランド・モンタノ』での活動を経て、

1992年のシングルこの「ガット・ミー・ア・フィーリング」からソロ・アーティストに転身したシンガーソングライターです。

1994年のアルバム『スーパーナチュラル』

このアルバムからは「アフェア・アフェア」も大ヒットを記録しました。

今聞いてもクールです。

この1曲「Got Me A Feeling」を聴くためだけにでも入手する価値ありです。

リンダ・ルイス、ミリー・リパートンなどがお好きな方は気に入ってもらえるはず。

彼女の透き通るようなアンニュイなキュートな歌声は今の時代も癒してくれます♪

因みにこの曲のコーラスにはオマーが入っているんですね♪

当時UKのSoul/Jazzに精通していた彼女。UKのGroove たっぷりです。ハイ。

 

 

 

 

M2>  Love has found its way  /    デニス・ブラウン

 

今年の夏もやっぱり暑いんでしょうかね?

海の日を超えて本格的な夏を楽しむのみ♪

クールダウンしてくれる音楽。

それはやっぱりレゲエ♪

それもひんやりが加わったラバーズ・レゲエ♪

ジャマイカが生んだ「レゲエの貴公子」と言われているアーティストをご存知だろうか?

『デニス・ブラウン』

ラヴァーズ・レゲエの名作をたくさん産んだ張本人です♪

この「Love has found its way」は代表的な1曲として今なお愛される1曲。

1982年にリリースされている「Love has found its way」は、

ポップさもプラスされた1枚。

このひんやり感伝わりますよね?

やばい!今年の夏はレゲエが気持ちいい♪選曲、レゲエが多くなりそうな予感♪

HI!心呼吸 7月15日(月)

M1>   Close To You  /    マキシ・プリースト

 

さて今週はいよいよ夏♪今日は『海の日』からスタートなんてテンションが上がります♪

懐かしいこんな1曲からスタートしていきましょう♪

『マキシ・プリースト』の5枚目。

間違いなく彼の代表作でしょう1990年の作品『Bonafide』

全米No.1ヒットを記録した「クロース・トゥ・ユー」

この名曲をはじめ、「ヒューマン・ワーク・オブ・アート」などのヒット曲を連発。

単なるレゲエ・アーティストではなかったマキシ・プリースト。

スター性の塊りだったのかもしれません。

のちの活躍を見れば理解できてしまう魅力に溢れたクラッカー。

もともとはイギリスのラバーズ・ロックのスターでしたが、その人気ぶりは凄まじかった年代。その人気を決定づけたのが「Close to you」。

レゲエ・アーティストとして初めてのナンバーワン・ヒットとなる栄誉まで獲得ですもん♪

 

 

 

 

M2>   VENUS  /    フランキー・アヴァロン

 

もう1曲。全米№1のヒット曲をどうぞ♪

だいぶ時代は遡りますが、こんな1曲は久々にいかがですか?

『フランキー・アヴァロン』

ペンシルベニア州出身。1940年9月18日生まれ。現在78歳でございます♪

これぞオールディーズ♪の名曲ですよね♪

アメリカではもちろん、歌手として俳優として知られるフランキー・アヴァロン。

いろんなコンピレーションに収録されている名曲「ヴィーナス」

1959年に見事全米ナンバー1を獲得しています。

どこか波打ち際を連想させるロマンティックなメロディ。

コーラスの涼し気な美しさ。

僕は純粋に夏のシーンで聴きたくなる1曲♪

彼の歌声とコーラス、メロディにこの夏を楽しむ決意をするのです♪