ニュース

伊勢崎で最高気温41.8度 国内の観測史上最高気温更新 桐生や前橋なども40度超え(5日14:30現在)

群馬県は5日、県内各地で猛暑日となり、午後14時30分現在で伊勢崎では41.8度を観測し、国内の観測史上最高気温を更新しました。 また桐生で41.2度、前橋で41度、高崎市上里見で40.5度を観測し、いずれも各地点の観測史上最高を更新しまし...
ニュース

沼田市白沢発電所の工事現場で事故 複数人が負傷

4日午後、沼田市の工事現場で、5人の作業員がコンクリート片の下敷きになるなどして負傷しました。すでに全員救助され、けがの程度は不明ですが全員意識はあるということです。 沼田警察署によりますと、4日午後3時過ぎ、沼田市白沢町にある白沢発電所の...
ニュース

前橋市でごみの中から現金約600万見つかる

前橋市内のごみ集積所で、ゴミの中から現金およそ600万円が見つかり、職員らが拾得物として警察に届け出ました。 前橋警察署によりますと7月8日、市から委託を受けた事業者がごみの回収作業中に、集積所のごみの中から現金およそ600万円を発見し、翌...
ニュース

法テラス群馬が9月に「ワンストップ相談会 in群馬」開催 DVや性被害などの相談の場

DV=ドメスティックバイオレンスや詐欺などの被害で悩んでいる人の力になろうと、法テラス群馬は9月に高崎市内で「ワンストップ相談会 in群馬」を開催します。全国的にDVや性被害、霊感商法などの詐欺被害が増えていることをうけたもので、夏休み直後...
ニュース

志賀草津道路の一部区間が当面通行止め 草津白根山の噴火警戒レベル引き上げのため

草津白根山の噴火警戒レベルが2に引き上げられたことを受けて、群馬県は4日、国道292号志賀草津道路の一部区間を通行止めにしました。 通行止めになったのは、草津町の殺生ゲートと嬬恋村の万座三叉路ゲートの間の8.5キロ区間です。志賀草津道路が火...
ニュース

草津白根山 噴火警戒レベル2へ引き上げ

気象庁は群馬県と長野県の県境にある草津白根山で噴火の可能性が高まっているとして、噴火警戒レベルを火口周辺への立ち入りを規制する「2」へ引き上げました。 気象庁によりますと、草津白根山では、3日午後3時頃から湯釜付近を震源とする火山性地震が増...
ニュース

電動アシスト自転車のバッテリーが出火、爆発 前橋市のマンション

前橋市南町のマンションで、電動アシスト自転車のバッテリーが出火、爆発する火事がありました。3日午後3時半頃、119番通報がありました。 前橋警察署によりますと、マンションの2階に住む男性が自室内で電動アシスト自転車のリチウムイオンバッテリー...
ニュース

健大高崎 初戦は京都国際と

夏の甲子園は3日、組み合わせ抽選会が行われ、本県の健大高崎は12日に行われる大会8日目2回戦の第一試合で、去年夏の覇者 京都の京都国際との対戦が決まりました。 大会は5日に開幕し、決勝戦は22日に行われます。
ニュース

「市役所にガソリンをまく」と110番 安中の男逮捕 

7月下旬、「安中市役所にガソリンをまく」などと110番し、市の業務を妨害したとして、安中市の男が2日逮捕されました。 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、安中市小俣の無職の男(59才)です。安中警察署によりますと、男は7月25日夜、携帯電話...
ニュース

伊勢崎で40・1度 今日の全国最高気温  

群馬県内は2日各地で気温が上昇し、伊勢崎ではこの日の全国の最高気温となる40・1度を観測し、前橋でも2位となる40.0度を観測しました。 県内で最高気温が40度以上になったのは今年初めてで、前橋では観測史上最高を更新しました。県内の13観測...
ニュース

健大高崎 いざ甲子園へ

夏の甲子園に出場する健大高崎ナインは2日、JR高崎駅から現地にむけて出発しました。 保護者や学校関係者らが見守るなか、午前9時から出発式が行われ、富岡賢治高崎市長らが選手を激励しました。青柳博文監督は「甲子園では部員109人の力を結集して、...
ニュース

前橋市の中心市街地再開発事業 総事業費はおよそ470億円

前橋市千代田町の中心市街地の再開発事業について1日から市民への説明会が始まり、 総事業費がおよそ470億円にのぼることが明らかになりました。 また、計画の遅れを取り戻すため工事の進め方を変更し、2031年度に「まちびらき」する予定を維持しま...
ニュース

月夜野神社本殿と大國魂神社本殿が群馬県指定重要文化財へ 県文化財保護審議会が答申

群馬県の文化財保護審議会は1日、みなかみ町の月夜野神社本殿と中之条町の大國魂神社本殿を県指定重要文化財に指定するよう知事に答申しました。 県文化財保護課によりますとみなかみ町の月夜野神社本殿は1792年の建築で、軒裏に彫刻を施す社殿建築とし...
ニュース

6月有効求人倍率1.28倍 2021年6月以来の低水準

仕事を求める人1人に対して、企業から何人の求人があるかを示す6月の有効求人倍率が発表され、群馬県は1.28倍で前の月を0.02ポイント下回り、3ヶ月連続で低下しました。1.28倍は、2021年6月以来4年ぶりの低い水準です。 厚生労働省群馬...
ニュース

ザスパと群馬育英学園が包括的連携協定 地域貢献や人材育成の強化へ

サッカーJ3ザスパ群馬の運営会社と学校法人群馬育英学園は、31日、地域社会の発展と人材育成強化のための包括的連携協定を結びました。 この協定により、ザスパ群馬が現在取り組んでいる幼稚園や小学校への巡回教室や高齢者施設への訪問活動に、前橋育英...
ニュース

高崎JCTでトラック横転 現場は約2時間通行止めに

31日午後、関越自動車道高崎JCTでトラックが横転する事故があり、現場は一時通行止めとなりました。 県警高速隊によりますと、31日午後2時ごろ、高崎市上滝町の関越自動車道と北関東自動車道をつなぐ高崎JCTで、トラックが横転し、積み荷の金型が...
ニュース

今年の全国学力・学習状況調査 県内の小中学生約2万8000人が対象

小学6年、中学3年を対象に今年4月に行われた「全国学力・学習状況調査」の結果が、31日に発表されました。県内では小学校298校中学校158校の児童・生徒あわせておよそ2万8000人を対象に行われました。 群馬県の平均正答率をみると小学校は国...
ニュース

群馬県の山本一太知事 2027年の知事選挙に3選目指し出馬の意向を表明

群馬県の山本一太知事67歳が、2027年夏の任期満了に伴い実施が見込まれる知事選挙に、3選を目指して出馬する意向を表明しました。31日の定例記者会見で明らかにしました。 山本知事は会見で知事就任6年目の実績を振り返りながら「デジタルクリエイ...
ニュース

今日も群馬県に熱中症警戒アラート 8日連続の発令は県内初

群馬県内は30日も各地で気温が上がり、8日連続で熱中症警戒アラートが発令されました。県内で8日つづけて熱中症警戒アラートが発令されるのは、運用が始まった2020年以来初めてです。 また、桐生市で38.2度、伊勢崎市で36.6度、前橋市で36...
ニュース

県内で障害者の就職件数が1700件超 3年連続で過去最高を更新 

昨年度、群馬県内で障害者が就職した件数は1700件を越え、3年連続で過去最高を更新しました。 厚生労働省群馬労働局によりますと、昨年度県内で障害者が就職した件数は1774件で、統計をとり始めた1970年以降最も多くなりました。産業別では、医...