ニュース高崎2連覇 高崎女子は44年ぶりの全国切符 春高バレー県予選 春高バレー・第78回全日本バレーボール高校選手権の群馬県予選は1日、ALSOKぐんまアリーナで男女の決勝を行い、男子は高崎が、女子は高崎女子が勝って、それぞれ全国大会への出場を決めました。 1日の決勝で、高崎は桐生市商をセットカウント3対0...2025.11.01ニュース
ニュース「ほぼの駅 AKAGI」試験開業 初日から大勢の客で賑わう 前橋市出身のコピーライター糸井重里さんが代表をつとめる「ほぼ日」が運営する施設「ほぼの駅 AKAGI」が1日、前橋市富士見町の赤城山鳥居峠で試験開業し、初日から大勢の客で賑わいました。 「ほぼの駅 AKAGI」は、レストランとして利用されて...2025.11.01ニュース
ニュース県高校駅伝 男子は農二 女子は共愛が全国大会出場へ 全国高校駅伝の群馬県予選が1日、前橋市の前橋総合運動公園を発着点とする周回コースで行われ、男子は東農大二高が、女子は共愛学園が優勝し、全国大会への出場権を獲得しました。 東農大二高は7年連続34回目、共愛学園は2年連続2回目の優勝で、12月...2025.11.01ニュース
ニュース「2024年問題」で生じた課題 群馬の運送業、費用上昇の価格転嫁進まず 「働き方改革」にともなうトラック運送業界の「2024年問題」は、2024年4月の開始から1年以上がたちましたが、群馬県内の事業者の多くが費用の上昇を十分に価格転嫁できていないことが、群馬経済研究所のアンケート調査でわかりました。県トラック協...2025.10.31ニュース
ニュース乗用車をレッカー車に積んで盗んだ疑い 60代の男2人逮捕 高崎市内の駐車場から車を盗んだとして、60代の男2人が31日、警察に逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは邑楽町中野の自称自営業の男(69)と、前橋市古市町の無職の男(68)です。県警三課によりますと、容疑者らは先月22日夜、高崎市内...2025.10.31ニュース
ニュース来春卒業の高校生就職内定率 9月末時点で74.1% 調査開始以来過去最高に 来年の春、群馬県内の高校を卒業する生徒の就職内定率は、9月末現在74.1パーセントで、1995年度の調査開始以来過去最高になりました。 厚生労働省 群馬労働局のまとめによるもので、去年の同じ時期を5ポイント上回っています。就職希望者はおよそ...2025.10.31ニュース
ニュース群馬県の9月有効求人倍率1.21倍 2021年3月以来の低水準 仕事を求める人1人に対して企業から何人の求人があるかを示す群馬県の9月の有効求人倍率は1.21倍で、前の月を0.02ポイント下回り、6ヶ月連続で低下しました。コロナ禍だった2021年3月以来4年6ヶ月ぶりの低水準です。 厚生労働省 群馬労働...2025.10.31ニュース
ニュース「マンガへのアプローチ」テーマに開催 群馬県図書館大会 群馬県内の図書館関係者が一堂に集まり、今後の図書館のあり方を考える第21回群馬県図書館大会が30日、前橋市の県立図書館で開催されました。 「マンガへのアプローチ」を大会テーマに、1万5千冊の漫画を蔵書して今年2月にリニューアルした太田市立新...2025.10.30ニュース
ニュースバニーズ、玉村町と連携協定締結 女子サッカーなでしこリーグ2部のバニーズ群馬FCホワイトスターと玉村町が30日、連携協定を結びました。 スポーツを通じて青少年の健全育成や町民の健康維持向上などを目指します。子供向けサッカー教室やイベントの開催、小中学校で授業などを行います...2025.10.30ニュース
ニュース群馬県が新たなクマ対策実施へ 山本知事も狩猟免許取得を目指す 群馬県内でクマによる被害が相次いだことをうけて、県は新たなクマ対策の実施を決め、山本一太知事自身も来年度中に狩猟免許の取得を目指す考えを示しました。30日の定例記者会見で明らかにしました。 ハード面の新たな対策では荒廃した里山の整備を行う市...2025.10.30ニュース
ニュースガソリン暫定税率「年内廃止方針」与野党大筋合意 群馬県の山本知事「地方財政に与える影響に配慮してほしい」 ガソリン暫定税率の年内廃止に向け与野党6党が大筋で合意したことについて、群馬県の山本一太知事は「地方財政に与える影響には配慮してほしい」と話しました。 山本知事は30日の定例記者会見で、廃止の方針に「反対はしない」としたうえで、税収の減少を...2025.10.30ニュース
ニュース自宅の玄関先で男性がクマに襲われ軽傷 沼田市 29日夕方、沼田市で男性がクマに襲われ軽傷を負いました。 沼田警察署によりますと、29日午後5時ごろ、沼田市中発知町の住宅の敷地内で、この家に住む60代の男性がクマに襲われ、肩や臀部などに軽傷を負いました。雨戸を閉めるため玄関のドアを開ける...2025.10.29ニュース
ニュース県内小中学生の不登校児童・生徒4731人 統計開始の2001年度以降最多 昨年度、群馬県内の公立小中学校で年間30日以上登校しなかった不登校の児童生徒は4731人で、前年度より31人増え統計開始の2001年度以降で最も多くなったことが分かりました。文部科学省の調査を県教委が独自集計して分かったものです。 内訳は小...2025.10.29ニュース
ニュース自動車販売店の展示車に乗用車が突っ込む 2人が救急搬送 前橋 29日、前橋市で市道を走行中の乗用車が道路から飛び出して自動車販売店の駐車場に突っ込み、複数の車に衝突する事故があり、1人が重体、1人が重傷を負いました。 前橋東警察署によりますと、29日午後1時半ごろ、前橋市西片貝町の市道・東部環状線で、...2025.10.29ニュース
ニュース今季群馬県内初 武尊山で初冠雪 前橋地方気象台は29日、武尊山の初冠雪を観測したと発表しました。平年より9日早く、去年より9日早い初冠雪です。今シーズン、群馬県内で初冠雪が観測されたのはこれが初めてです。 前橋地方気象台によりますと、西高東低の気圧配置で北部の山間部では曇...2025.10.29ニュース
ニュースマイコプラズマ肺炎増加、過去最多に迫る勢い 群馬県内では細菌感染症のマイコプラズマ肺炎の患者が増加していて、過去最多に迫る勢いになっています。 県感染制御センターによりますと、26日までの1週間の県内1医療機関あたりの患者報告数は5・78人で、過去最多だった2012年第33週の5・8...2025.10.29ニュース
ニュース6月の北関東道死亡事故 追突したオートバイの男を無免許過失運転致死の疑いで逮捕 今年6月に北関東道でオートバイの男性が転倒し死亡した事故で、警察は一緒に走行していたオートバイの追突が原因だとして28日、運転していた男(18)を逮捕しました。 無免許過失運転致死の疑いで逮捕されたのは、高崎市の男(18)です。警察によりま...2025.10.29ニュース
ニュース不法滞在のベトナム人を派遣した疑い 人材派遣会社の男逮捕 不法滞在のベトナム人を太田市内の工場に派遣していたとして、人材派遣会社の役員が28日、群馬県警に逮捕されました。 入管難民法違反の疑いで逮捕されたのは、栃木県足利市の人材派遣会社「ブレーンジャパン」の代表取締役の男(50)です。男は2022...2025.10.29ニュース
ニュース群馬県功労者受賞者34人を発表 群馬県内の地方自治、社会福祉、産業などで功績のあった人に贈られる群馬県功労者の受賞者が28日発表され、草津町長の黒岩信忠さん、東吾妻町長の中澤恒喜さんなど34人が選ばれました。 分野は、地方自治が最も多く5人、次いで商工が4人、文化と保健が...2025.10.28ニュース
ニュース高崎市営駐車場に「子育て応援専用区画」を開設 子どもの乗降やベビーカー載せ替えスムーズに チャイルドシートやベビーカーなどを積む子育て世帯の車を支援しようと、高崎市営の2カ所の駐車場に「子育て応援専用区画」が28日から開設されます。 専用区画は城址第二地下駐車場に7台分、ウエストパーク1000に10台分を開設します。「子育て応援...2025.10.27ニュース