ニュース太田市内の住宅に男2人が押し入り住人の男性に抵抗され逃走 警察で男らの行方追う 27日太田市内の住宅に男2人が押し入り住人の男性を脅してキャッシュカードを奪おうとしましたが抵抗され、そのまま逃走しました。 太田警察署が強盗未遂の疑いで男らの行方を追っています。警察によりますと27日午前5時前、太田市南矢島町の住宅に目出...2024.12.27ニュース
ニュース養護施設・介護施設の職員などによる高齢者虐待の相談・届出状況 2023年度は統計開始後最多に 養護施設・介護施設の職員などによる2023年度の高齢者虐待の相談や通報件数は統計開始以降最も多かったことが群馬県のまとめで分かりました。 それによりますと相談、通報の件数は49件で、2006年度の統計開始以降最多となりました。このうち実際に...2024.12.27ニュース
ニュース群馬県の11月有効求人倍率 前の月を0・02ポイント上回る 新規求職者数は2ヶ月連続で減少 仕事を求める人1人に対し企業から何人の求人があるかを示す群馬県の11月の有効求人倍率は1・35倍で、前の月を0・02ポイント上回りました。 厚生労働省 群馬労働局によりますと11月の新規求職者数は前の年の同じ月と比べて減少しました。減少は2...2024.12.27ニュース
ニュース「年収の壁」 123万円に引き上げで群馬県と市町村の税収45億円減収 県が試算明らかに 所得税の発生する最低ライン「年収の壁」を来年度の与党税制改正大綱で示された103万円から123万円に引き上げた場合、群馬県と市町村の税収があわせて45億円減収するという試算を県が26日明らかにしました。 年収の壁を178万まで引き上げた場合...2024.12.26ニュース
ニュース山本知事が今年最後の定例記者会見で2024年を振り返る 県政運営の自己評価「80点」 群馬県の山本一太知事は26日、今年最後の定例記者会見で1年を振り返り「元日から能登半島地震、鳥インフルエンザ対応など波乱の幕開け」とした一方、「山本県政の基本政策、県民幸福度向上、新群馬の想像、群馬モデルの発信を着実に進めることのできた1年...2024.12.26ニュース
ニュース群馬県が「ぐんまネイチャーポジティブ宣言」 都道府県では初 自然や生物多様性の保全・回復に取り組む企業を支援へ 自然や生物多様性の保全・回復に向けて県は「ぐんまネイチャーポジティブ宣言」を行ったと26日発表しました。 ネイチャーポジティブ宣言は自然や生物多様性の損失を減らして回復に取り組む企業や自治体などが、活動内容を表明する制度です。宣言は今月20...2024.12.26ニュース
ニュース来年夏の参院選群馬県選挙区 参政党公認候補として看護師の青木ひとみ氏が出馬表明 来年夏の参議院選挙に向けて新人で高崎市の看護師青木ひとみさん43歳が26日、記者会見を開き、参政党の公認候補として群馬県選挙区に立候補すると表明しました。 高崎市出身で、看護師として市内の医療機関やこども園などに勤務した経験をもつ青木さんは...2024.12.26ニュース
ニュース父親を殴るなどして殺害した疑い 館林市の50歳の男逮捕 父親を殴るなどして殺害したとして館林市の50代の男が26日、群馬県警に逮捕されました。殺人の疑いで逮捕されたのは、館林市の50歳の無職の男です。 館林警察署によりますと容疑者の男は25日午前9時頃、館林市内の自宅で、同居する77歳の父親を殴...2024.12.26ニュース
ニュース前橋市の60代女性 保険医療局の職員などを装った人物からの電話で1080万円分の暗号資産をだまし取られる被害 保険医療局の職員などを装った人物からの電話で前橋市の60代の女性が1080万円分の暗号資産をだまし取られる被害に遭いました。警察で詐欺事件として調べています。 前橋警察署によりますと2024年9月24日昼頃、前橋市の61歳の女性の自宅に保険...2024.12.25ニュース
ニュース障害者福祉施設職員などによる障害者虐待の相談・届出状況 2023年度は統計開始以来2番目に多い件数に 障害者福祉施設の職員などによる2023年度の障害者虐待の相談や届出などの件数は統計開始以来2番目に多かったことが群馬県のまとめで分かりました。 相談、通報、届出の件数は88件で過去最多となった前年度の112件より減少しましたが、高止まりして...2024.12.25ニュース
ニュース県内の多くの公立小中学校で終業式行われる 県内の多くの公立小中学校などでは24日終業式が行われ、25日から冬休みを迎えます。 県内では、公立の小学校153校、中学校76校、義務教育学校1校で24日終業式が行われました。草津町の小中学校2校では20日にひと足早く終業式を迎えました。冬...2024.12.24ニュース
ニュース前橋市官製談合事件 第三者委員会が最終報告で意見書まとめ小川市長に提出 元副市長による前橋市の発注工事をめぐる官製談合事件で、再発防止策を検討する第三者委員会は24日最終報告を行い、意見書を小川晶市長に提出しました。 第三者委員会は2023年12月の中間報告に続いて、2024年5月に有罪が確定した元副市長の刑事...2024.12.24ニュース
ニュース群馬県がインフルエンザ警報発令 前週より患者報告数が急増 1定点あたり34.18人 群馬県内でインフルエンザの患者報告数が急増し、 県は24日インフルエンザの警報を発令しました。 県が24日発表した最新のまとめでは、県内1定点医療機関あたりの患者報告者数は22日までの1週間で34.18人となり、前の週の13.02人から急増...2024.12.24ニュース
ニュース高校バスケ 男子・前橋育英は初戦突破 女子・桐生商業は敗れる 高校バスケットの冬の祭典 第77回全国高校バスケットボール選手権大会ウィンターカップは23日開幕し、男子は前橋育英が青森の八戸工大第一を70対38で破って初戦を突破しました。前橋育英は25日、2回戦で高知の高知中央と対戦します。女子は桐生商...2024.12.23ニュース
ニュース上信ハイヤー ストライキ回避 タクシーやバスの運行を手がける上信ハイヤーの労働組合が、賃金の改善などを求めて12月末に実施予告していたストライキが中止されることが23日わかりました。 月あたりの休日を1日増やし年間95日にする提案を会社側が示し、労働組合がこの提案を受け...2024.12.23ニュース
ニュース投資名目で男性2人が数千万円の詐欺被害 伊勢崎市と太田市内の男性が投資名目でそれぞれ数千万円をだまし取られたとして被害を届け出ました。警察で詐欺事件として捜査しています。 伊勢崎警察署によりますと、伊勢崎市内の33歳の会社員の男性が今年8月下旬から今月16日までの間、マッチングア...2024.12.23ニュース
ニュース前橋市電子域通貨「めぶくPay」で不正利用 不正取得クレカ情報でチャージ 前橋市の電子地域通貨「めぶくPay」をめぐり、不正取得したクレジットカード情報を使ったチャージと支払が行われていたことがわかりました。 前橋市によりますと、12月18日から19日にかけて、不正取得した8つのクレジットカード情報を使ってあわせ...2024.12.23ニュース
ニュース前橋市の関越道で車3台の事故 サッカー部の高校生ら6人がけが 21日午前8時前、前橋市池端町の関越自動車道下り線で、高校サッカー部のマイクロバスなど車3台の事故があり、生徒など6人がけがをして病院に運ばれました。命に別状はないということです。 群馬県警高速隊によりますと、乗用車を運転する女性66歳が落...2024.12.21ニュース
ニュース強い冬型の気圧配置 23日にかけて群馬県北部で大雪のおそれ 強い冬型の気圧配置となる影響で、群馬県北部では22日から23日にかけて大雪になるおそれがあります。前橋地方気象台は北部に大雪注意報を出して大雪による交通障害に注意・警戒し、路面の凍結やなだれに注意するよう呼びかけています。 22日午後6時ま...2024.12.21ニュース
ニュース群馬大学荒牧キャンパス内にある飲食店で食中毒 キーマカレーなど食べた76人に下痢などの症状 群馬大学の荒牧キャンパス内にある飲食店の弁当などを食べた76人が下痢などの症状を訴え、前橋市は20日食中毒が発生したと発表しました。食中毒が発生したのは前橋市荒牧町の群馬大学荒牧キャンパス内にある飲食店「群馬大学特別食堂あらまき」です。 前...2024.12.20ニュース