ニュースプラごみ削減に向け群馬県とウォータースタンドが協定締結 県庁等にマイボトル用給水器を設置 プラスチックごみの削減に向けてマイボトルの利用を広めようと、群馬県は県庁や県有施設など4カ所にマイボトル用の給水器を設置しました。県がウォーターサーバー事業を手がける埼玉県のウォータースタンド株式会社とプラスチックごみ削減の推進に関する協定...2025.08.28ニュース
ニュース高校野球 秋の関東大会県予選組み合わせ決まる 来年春のセンバツの行方を占う秋の高校野球 関東大会県予選の組み合わせ抽選会が27日、前橋工業高校会議室で行われました。連合チーム3つを含む57チームが参加し、県予選の上位2チームが山梨で行われる関東大会に進出します。 関東大会でベスト4以上...2025.08.27ニュース
ニュース昨年度の農林業被害額 約5億4500万 野生鳥獣捕獲頭数は過去最多 昨年度1年間の群馬県内における野生鳥獣による農林業被害の速報がまとまり、被害額はおよそ5億4500万円でほぼ前年なみでした。 県鳥獣被害対策センターによりますと、林業被害額は前の年度に比べ10パーセント減少したものの、農業被害額がニホンジカ...2025.08.27ニュース
ニュース県内の幼稚園から高校までの各学校に在籍する児童生徒数 過去最少の22万4452人 県内の幼稚園から高校までの各学校に在籍する児童生徒らの数は今年5月1日の時点で22万4452人で、昨年度に比べておよそ4500人減少して、記録を取り始めた1951年以降過去最少を更新しました。8年連続の減少です。県が27日公表した学校基本調...2025.08.27ニュース
ニュース県庁32階の「NETSUGEN」拡張へ 31階南側フロアにブースなど新設予定 県庁32階の官民共創スペースNETSUGENが、31階に拡張されることが決まりました。県庁31階南側フロアでおよそ27年間営業してきた「日本料理くろ松 県庁店」を来年1月末に閉店し、該当エリアおよそ330平方メートルに防音対策された会議室や...2025.08.27ニュース
ニュースベトナム人グループによる広域窃盗事件が捜査終結 農機具など盗んだ男女2人 ベトナム人グループによる広域窃盗事件を捜査していた県警捜査三課は27日、群馬や埼玉など3県であわせて136件の事件を解決して捜査を終結したと発表しました。 犯行グループは伊勢崎市宮子町のベトナム国籍の38歳の男女2人です。警察によりますと、...2025.08.27ニュース
ニュース前橋市電子地域通貨「めぶくPay」不正チャージ事件 ベトナム人の男を逮捕 前橋市の電子地域通貨「めぶくPay(ペイ)」に不正入手したクレジットカード情報でチャージが行われた事件で、群馬県警は26日、都内のベトナム人の男を逮捕しました。 電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕されたのは、東京都新宿区のベトナム人の男31...2025.08.27ニュース
ニュース無許可で労働者派遣 群馬労働局が業者を刑事告発 群馬労働局は26日、無許可で労働者派遣事業を行っていた高崎市内の会社を労働者派遣法違反の疑いで高崎警察署に刑事告発したと発表しました。 告発されたのは、高崎市新保町のクオリティライフとこの会社の代表取締役です。群馬労働局によりますと、クオリ...2025.08.27ニュース
ニュース群馬県の最低賃金を1063円とする答申 群馬地方最低賃金審議会が群馬労働局に提出 群馬地方最低賃金審議会は26日、群馬県の最低賃金を現行から78円引き上げて1063円とする答申を群馬労働局に提出しました。1000円を超えるのは今回が初めてで、引き上げ幅は時間額で示す方式になった2002年以降最大です。 審議会は公益委員と...2025.08.26ニュース
ニュース桐生で最高気温37.6度 全国で2番目の暑さ 群馬県は26日も各地で気温が上がり、桐生市では全国で2番目の暑さとなる37.6度を観測しました。 このほか、館林で37.3度、伊勢崎で36.8度を観測するなど、県内に13ある観測地点のうち5地点で最高気温35度以上の猛暑日となりました。一方...2025.08.26ニュース
ニュース群馬県職員3人を懲戒処分 痴漢や暴行、SNS無断投稿 群馬県は25日、職員あわせて3人を痴漢や暴行、知人写真のSNSへの無断投稿などで懲戒処分したと発表しました。処分されたのはいずれも男性職員で、今月21日付けです。 痴漢行為で処分されたのは健康福祉部の73歳の会計年度任用職員で、停職1ヶ月で...2025.08.25ニュース
ニュース渋川市長選挙 新人2人が立候補 31日投開票 任期満了にともなう渋川市の市長選挙は24日、告示され、新人2人が立候補して選挙戦に入りました。 立候補したのはいずれも無所属・新人で届け出順に、前県議の星名建市さん68歳、前副市長の伊勢久美子さん56歳の2人です。渋川市の市長選挙は8月31...2025.08.24ニュース
ニュースザスパ群馬 栃木SCに0対1で敗れる ホームで連勝ならず サッカーJ3のザスパ群馬は23日、ホーム前橋市の正田醤油スタジアム群馬で栃木SCとの北関東ダービーを戦い0対1で敗れました。試合立ち上がりに相手スローインから失点し1点を追いかけるザスパは、相手ゴールにせまるシーンは作ったもののゴールを奪う...2025.08.23ニュース
ニュースSNS型投資詐欺 太田市の会社役員が1505万円の被害 太田市の会社役員で81歳の男性が、SNSで投資話を持ちかけられ、現金あわせておよそ1500万円をだまし取られました。太田警察署が詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、男性はことし6月、実在の著名人を名乗る者のSNSの投稿に反応し...2025.08.23ニュース
ニュースJR八高線に32年ぶり新型車両導入 性能向上や環境配慮を実現 JR八高線の高崎~高麗川駅間に今年秋から順次導入される新型車両「HB―E220型」が22日、報道関係者に公開されました。 JR東日本高崎支社によりますと、新型車両はエンジンの発電機と蓄電池を併用する、環境負荷の低いディーゼルハイブリッドシス...2025.08.22ニュース
ニュース「新・群馬県総合計画」アップデートへ 県内外の有識者と知事らが懇談会 2040年に向けた県政の基本方針「新・群馬総合計画」の内容更新に向け県内外の有識者と県による懇談会が22日、高崎市のGメッセ群馬で行われました。 懇談会には地方創生やIT、商工業など、様々なジャンルの県内外の有識者11人と、山本一太知事、県...2025.08.22ニュース
ニュース警察など装った振り込め詐欺で1100万円被害 富岡市の女性 富岡市の76歳の女性が、警察官などを装った電話で現金あわせて1100万円を振り込んで騙し取られたと警察に届け出ました。富岡警察署が詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、7月24日、女性の家に電話会社の社員や愛媛県警の警察官、検事...2025.08.22ニュース
ニュース前橋市が最大13億円補助の方針 前橋テルサの事業提案型公募 前橋市の中心市街地でおととし3月から閉館状態になっている複合施設「前橋テルサ」をめぐり、民間活力の導入に向けて3度目の事業提案型公募を行う前橋市は、22日方針を発表し、建物の改修や解体・建設の費用について最大13億円の補助を行うと明らかにし...2025.08.22ニュース
ニュース「新・群馬総合計画」内容更新へ 有識者と県による懇談会を22日開催 2040年に向けた県政運営の基本方針「新・群馬総合計画」の内容更新に向け、県内外の有識者と県による懇談会が22日開催されることになりました。 「新・群馬総合計画」は2040年までに目指す姿を示した「ビジョン」と、今後10年の重点的な取り組み...2025.08.21ニュース
ニュースSNSでうその副業もちかけられ 太田市の60代男性が約2400万円騙し取られる SNSでうその副業をもちかけられた太田市に住む会社役員の60代男性が、およそ2400万円をだまし取られました。警察で詐欺事件とみて捜査しています。 太田署によりますと男性は今年5月中旬から5月28日までSNSで知り合った人物から、「広告マー...2025.08.21ニュース