ニュース群馬県 トランプ政権関税への総合対策本部立ち上げ 県内産業支援や前向きな取り組み検討 アメリカのトランプ政権による関税措置発動をうけ、群馬県は県内産業への影響を減らすため県庁内に全部局が参加する総合対策本部を立ち上げ10日、第一回会議を開きました。 本部長の山本知事をはじめ副知事、教育長、各部局の幹部らが参加しました。対策本...2025.04.10ニュース
ニュースぐんまちゃん活用の新事業実施へ 県が4者を「協働パートナー」に決定 県のマスコットぐんまちゃんの活躍の場を増やそうと、ぐんまちゃんを活用する新たな事業を募集していた群馬県は、事業を提案した4つの企業・団体を「協働パートナー」に決定したと発表しました。 選ばれた4者と事業内容は、みなかみ町による台湾からの誘客...2025.04.10ニュース
ニュースシュートボクシング日本王者 都木選手が知事を表敬 格闘技のシュートボクシング日本王者 都木航佑選手が10日、県庁を表敬訪問しました。 都木選手は高崎市出身で、キックボクシングに投げ技などを加えた格闘技 シュートボクシングの日本スーパーウェルター級で日本王座のタイトルを獲得しました。都木選手...2025.04.10ニュース
ニュースアメリカの関税措置で県が対策会議 アメリカのトランプ政権による関税措置に対し、群馬県内の企業を支援するための第一回対策会議が9日開かれました。 会議は県をはじめ、太田市、太田商工会議所など自動車関連企業の多い自治体や、金融機関、ジェトロ群馬など支援機関の18機関で構成してい...2025.04.10ニュース
ニュース自転車の男性、車止めに衝突して死亡 板倉町のサイクリングロード 板倉町のサイクルリングロードで、自転車の男性が車止めに衝突して死亡しました。 死亡したのは東京都世田谷区の会社員の男性71歳です。男性は5日午後2時頃、板倉町西岡の渡良瀬川沿いのサイクリングロードで倒れているのを通行人に発見されて病院に運ば...2025.04.09ニュース
ニュース無免許酒気帯び運転で3人重軽傷の疑い 伊勢崎市の男逮捕 伊勢崎市内で自動車を無免許かつ酒気帯び運転し、3人にけがをさせたとして市内の男が8日、伊勢崎警察署に逮捕されました。 無免許危険運転致傷の疑いで逮捕されたのは、伊勢崎市福島町の男22歳です。男は、3月29日の午前8時半頃、伊勢崎市八坂町の県...2025.04.08ニュース
ニュースSNSで投資話 前橋市の男性会社員、約3500万円騙し取られる 前橋市の男性がSNSに掲載された投資話に騙され、現金およそ3500万円を騙し取られました。前橋東警察署が、詐欺事件として捜査しています。 被害に遭ったのは、前橋市の39歳の男性会社員です。警察によりますと、男性会社員は、今年1月、SNSに掲...2025.04.08ニュース
ニュース豚熱まん延防止 県が緊急消毒命令 今年に入って群馬県内の養豚場で豚熱の発生が相次いでいることを受け、県は8日、豚熱まん延防止のため県内全域の豚及びイノシシを育てる農場に対して緊急的な消毒命令を出しました。 家畜伝染病予防法に基づき、農場内と農場周辺へ消石灰を散布するよう命じ...2025.04.08ニュース
ニュース存廃検討の群馬県民会館 山本知事が視察 4月から休館し大規模改修による存続か廃止かが検討されている群馬県民会館の問題で、山本一太知事は8日、現地を訪れて会館を視察しました。 視察には会館を設計した岡田新一設計事務所の柳瀬寛夫社長が同行し、外観など設計のコンセプトや改修予定箇所など...2025.04.08ニュース
ニュース県内の公立小中学校で一斉に入学式 群馬県内の公立小中学校で7日、入学式が一斉に行われました。 小学校290校であわせておよそ1万3100人の新1年生が入学し、中学校147校であわせておよそ1万4900人が中学校生活をスタートさせました。学校の統廃合などにより新設された富岡市...2025.04.07ニュース
ニュース太田市長選挙 現職と新人の2人が立候補 任期満了に伴う太田市長選挙が6日告示され、現職と新人のあわせて2人が立候補しました。 立候補したのは、いずれも無所属で届け出順に、現職で6期目をめざす清水聖義さん83歳と、新人で元県議会議員の穂積昌信さん50歳です。太田市長選挙は4月13日...2025.04.07ニュース