複数の未成年の女性にわいせつな言葉を送信 男性教諭を懲戒免職

複数の未成年の女性に対しSNSでわいせつな言葉を送信したとして、群馬県教育委員会は21日付で、西毛地域の公立中学校に勤務する32歳の男性教諭を懲戒免職処分にしたと発表しました。

県教委によりますと、この男性教諭は去年5月から今年3月にかけて、複数の未成年の女性に対し、性的な内容などわいせつな言葉を送信したとされています。送信はLINEで行われ、深夜も含めあわせて450回以上に及んだということです。被害者の関係者から相談があり発覚しました。県教委の聞き取りに対し男性教諭は「被害者に対し大変申し訳ない」と話しているということです。

タイトルとURLをコピーしました