ニュース石破総理の退陣表明受け群馬県の山本知事がコメント「個人的には残念」「やむを得ない判断」 石破総理の退陣表明をうけて群馬県の山本一太知事は8日、「個人的には残念」 「「現状を踏まえれば辞任はやむを得ない判断とも受け止めている」などとコメントしました。 山本知事は石破総理について地方創生や防災庁の検討、関税をめぐる日米交渉など「様...2025.09.08ニュース
ニュースSUBARU4強ならず 都市対抗野球準々決勝 第96回都市対抗野球大会は6日、東京ドームで準々決勝が行われ、北関東第1代表のSUBARU(太田市)は、東海第5代表のヤマハ(浜松市)と対戦し、4対5で敗れベスト4進出を逃しました。 SUBARUは初回に3点を失う苦しいスタートとなり、3回...2025.09.06ニュース
ニュース警察官装い現金詐取 みどり市の男性992万円被害 みどり市の男性が警察官を装った電話で現金1000万円近くを騙し取られました。桐生警察署が詐欺事件として捜査しています。 被害にあったのは、みどり市に住む66歳の会社員の男性です。警察によりますと、先月上旬、長野県警察本部の警察官を名乗る男か...2025.09.05ニュース
ニュース7月の参院選、若者の投票率が上昇 20代・30代で10pアップ 7月に行われた参議院選挙群馬県選挙区の年齢別投票状況が5日、県選挙管理委員会から発表され、70代を除く各年代で前回の参議院選挙を上回ったことがわかりました。特に若者の投票率が上昇しました。 これは、県内35市町村ごとに標準的な投票率の投票区...2025.09.05ニュース
ニュース4日にSL脱線事故発生のJR上越線が運転再開 事故の調査へ 4日にJR上越線で発生したSL=D51の脱線事故は5日未明までに事故の調査と車両の移動が完了しました。 JR上越線は、現場の復旧作業のため始発から沼田駅と水上駅の間で運転を見合わせていましたが、午後1時50分ごろに運転を再開しました。 事故...2025.09.05ニュース
ニュース真打に昇進した落語家 立川志の彦さん 山本一太知事を表敬訪問 高崎市の落語家でぐんま特使の立川志の彦さんが今月1日、落語家として最高位とされる真打に昇進し、5日群馬県庁を訪れ、山本一太知事を表敬訪問しました。 立川志の彦さんは東京都練馬区出身の42歳で、落語家立川志の輔さんに弟子入りし、18年間落語に...2025.09.05ニュース
ニュース群馬県の新型コロナ患者報告数10週連続増加 山本知事が感染予防対策の徹底呼びかけ 群馬県内の新型コロナ患者報告数が10週連続で増加していて、山本一太知事は基本的な感染予防対策の徹底を呼びかけました。 県のまとめでは先月31日までの1週間で新型コロナ患者報告数は1定点医療機関あたり6.42人となり、10週連続で増加しました...2025.09.04ニュース
ニュース群馬県が医師確保目的に「医学部地域枠」の定員拡充へ 群馬県が医師確保を目的に大学医学部の修学資金を貸与して、県内の特定病院で働くと返済を免除する「医学部地域枠」の入学定員を増やす方針を明らかにしました。県は来年度の「地域枠」を現状の27人から31人に増やす予定です。 来年4月の入学者を対象に...2025.09.04ニュース
ニュース「ゴミが付いている」と声かけ女性の体触るなどした疑い 高崎市の30代男逮捕 「ゴミが付いている」などと声をかけ女性の体を触るなどのわいせつな行為をしたとして、高崎市の30代の男が4日群馬県警に逮捕されました。 不同意わいせつ、公然わいせつの疑いで逮捕されたのは高崎市箕郷町の無職の38歳の男です。高崎署によりますと容...2025.09.04ニュース
ニューススリランカ人による連続タイヤ窃盗事件捜査終結 被害額およそ1467万円 スリランカ人による広域タイヤ窃盗事件を捜査していた群馬県警は4日、群馬、栃木、埼玉の3県であわせて153件被害額およそ1467万円を立件し捜査を終結したと発表しました。 容疑者は、栃木県足利市に住む23歳のスリランカ人の男です。県警捜査3課...2025.09.04ニュース
ニュース後閑駅~上牧駅間で試運転のSLが脱線 JR上越線 4日午前11時45分ごろ、みなかみ町のJR上越線で試運転中のSL車両が脱線しました。乗務員9人に怪我はありませんでした。 JR東日本高崎支社によりますと、脱線現場はみなかみ町下牧の後閑駅と上牧駅の間の下り線で、SL D51の炭水車が脱線しま...2025.09.04ニュース
ニュース台風15号 群馬県に5日最接近見込み 雨強まるおそれ 台風15号は群馬県に5日昼過ぎから夜のはじめ頃に最も接近する見込みで、雨の強まるおそれがあります。前橋地方気象台は5日夜遅くまで土砂災害や浸水、河川の増水などに注意・警戒するよう呼びかけています。 気象台によりますと群馬県では4日の昼過ぎか...2025.09.04ニュース
ニュース刀水橋花火大会、11月1日開催 約7,500発打ち上げ 太田市、大泉町と埼玉県熊谷市が地域の活性化を図ろうと開催している刀水橋花火大会が今年も11月に開催されます。 11月1日・土曜日の午後6時から40分間にわたり、大泉町仙石の利根川河川敷で花火およそ7,500発を打ち上げます。 打ち上げ場所近...2025.09.03ニュース
ニュース元桐生タイムス記者 ノンフィクション「写真師 島隆 日本初のフォトグラファー」を出版 江戸時代から明治時代にかけて写真家として活動した、桐生市の女性の生涯を伝える本「写真師 島隆 日本初の女性フォトグラファー」が出版されました。 島隆は江戸時代に現在の桐生市で生まれ、同じく写真家の島霞谷と結婚し1899年に76歳で亡くなるま...2025.09.03ニュース
ニュース桐生市の女性が400万円の詐欺被害 現金を配送しだまし取られる 桐生市の70代の女性が息子を名乗る男らに現金400万円をだまし取られたとして、警察に被害を届け出ました。桐生警察署は詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、8月7日午前10時ごろ、女性の家に息子を名乗る男から電話で「投資で儲けた分...2025.09.03ニュース
ニュース高校生を対象としたeスポーツキャンプ開催 技術力向上と交流強化へ 高校生のeスポーツを通じた交流と技術力の向上を目的とした「ぐんまeスポーツキャンプ」を群馬県が初開催します。9月13日に安中市磯部の舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデンで行われ、参加費は無料です。 扱うのは国際大会も行われているFPS(一人称視...2025.09.03ニュース
ニューストラクターに乗用車追突 横転、男性死亡 2日夜、邑楽町の町道で走行中のトラクターに乗用車が追突し、トラクターの男性が死亡しました。 2日午後7時過ぎ、邑楽町狸塚の町道で、館林市成島町の男性49歳が運転するトラクターに後ろから来た乗用車が追突しました。トラクターが横転し、男性が下敷...2025.09.03ニュース
ニュース県庁前通りを通行規制して社会実験 歩行者中心の道路空間で賑わい創出 JR前橋駅と群馬県庁を結ぶ国道・県道・市道あわせておよそ1・5キロメートルを公共交通と歩行者中心の道路空間に変えて賑わいを創出する構想を進める県は、今月、県庁前通りで車の通行を規制して路上に憩いの空間などを設ける社会実験を行います。 社会実...2025.09.02ニュース
ニュース夜間の警察署に押し入った疑い 暴力団組長を逮捕 夜間の警察署に押し入ったとして暴力団の組長が2日、高崎警察署に逮捕されました。 建造物侵入の疑いで逮捕されたのは高崎市島野町の無職で指定暴力団稲川会系の組長の男(52)です。男は今年3月10日の午後8時半ごろ、事情聴取を受けていた人物へ面会...2025.09.02ニュース
ニュース前橋市の赤城大沼でボートワカサギ釣り解禁 前橋市富士見町の赤城大沼で、ボートワカサギ釣りが1日に解禁されました。 赤城大沼は秋にボートワカサギ釣りが、冬の全面結氷後に関東で数少ない氷上ワカサギ釣りが楽しめるスポットとして親しまれています。9月1日から11月末まではボートでのワカサギ...2025.09.01ニュース