
RN フレチャン
俺フレディ
毎日毎日散歩で
見せびらびらかしてるぜ
投稿者「admin」のアーカイブ
4/7(木)バカタオル投稿

RN 翔ちゃんは石頭
FM群馬の電波塔のある牛伏山に登山に行って来ました。天気もよく桜や山ツツジも綺麗でした。
3/31(木)アミーゴ投稿

RN いぶ・かんの母
和実さん 自力ではもう当たる気がしないので長男が引き当てたスッテカーで投稿します。
我が家のエイが子供を産み、この子だけ産まれつき尾が短く個性アリアリでまるで和実さんの髪のようですよ!
でもしっかりと尾には毒棘は有るので嬢王蜂の素質も持ち合わせてます!

RN おやじライダー
半ば諦めかけていながらも一縷の望みに掛け応募し続けやっと引き当ててもらえたので早速ツーリングで見せびらかして来ました

RN 桐生のバスマニア
桐生市にある「河童神社」に行って、ステッカーを当ててくれたお礼を言って来ました。

RN ルルとベルのお母さん
前回のステッカーは、配達用車両に乗せたので、今回のステッカーは、私用車に乗せました!
2回目の当選ありがとうございます♫
実はこのステッカー当選のあと、ドクターから「日曜日、退院ね」の診断を受けまして、帰宅できたんです。
退院祝いを頂いたと、勝手に思わせて頂きます(^ ^)

RN わにわにパニ子
和実さん、とうとう引き当てて頂き、ありがとうございます!
我が家の前の梅林、あとちょっとで満開です!
3/31(木)バカタオル投稿

RN 沼田のオーちゃん
西武ドーム 開幕戦に見せびらびらかしに行ってきました。
西武ライオンズ開幕投手は群馬出身の高橋光成投手でした!
3/24(木)アミーゴ投稿

RN こっこ5ヶ月♪
接種券持った! 身分証明書持った! バカステ持った!
副反応は酷かったから、禿げるのかな〜。。。

RN 梅マラソン出るんさ
こんにちは!今年の初応募で引き当てていただいて嬉しいです。ラジオネームの通り、先日高崎市で開催されたはるな梅マラソンに出場し、お守り代わりにステッカー持っていきました。ランナーの方に見せびらかしましたよ!
3/24(木)バカタオル投稿

RN スリッパで頭をスパァァーン!
初投稿です!
今日(2022.3.21)富岡市の鍬柄岳(クワガラダケ)に登ってきましたので、バカタオルをパシャリ。
無駄に良い画質で無駄に良い肌触りのバカタオルが映えます!笑
未だステッカー当たらないので当てつけで送ります!ステッカーも当たりますように!
3/24(木)物販投稿

RN 赤パンダ
和実さん、ウチのラジオネーム、「お肉ちゃん」と「ばぶちゃん」です。嶺公園近くの風車で148レジャーシートを見せビラビラかせて来ましたよ。

RN ハッピーたーちゃん
たまアリで女王蜂が舞ってました。
3/17(木)アミーゴ投稿

RN ビールがちめたくねぇ
和実さんのプラチナフィンガーが引き当ててくれました。さっそくみせびらびらかせる事かできます。よくわからないバッチも飾っておきますね

RN 美琴の遊び相手
今月末に製造販売を終了する、じっちゃん揚げべぇ
まだ食べたことがないので、前にリサーチをして販売してたスーパーに行ったら……ない!
再度調べ、隣町まで買いに行きました。
最初で最後となる、じっちゃん揚げべぇの味を噛みしめたいと思います。

RN マダムe子
Birthdayケーキを
なんでもない日にいただいた記念 バカステと共に(◠‿◕)

RN あだ名は埼玉県人
5代目以来の当選。引き当てて頂きありがとうございます。

RN カビクサイマン
揚げべえと似た模様のコラボレーション、暖かくなってきてリクガメも元気いっぱいです。当たり前だと思うことが、誰かの努力で賄われていることを揚げべえで学びました。これが最後の揚げべえになりますが、感謝の気持ちで1粒1粒大事に食べていきたいです。
3/17(木)バカタオル投稿

RN 珍ドゥンドゥン
仕事の為に軽トラで大分県日田市へ行った際に遭遇しました
壁の上から巨人が覗いてきたのかと思いきや、壁の下から目玉のマークのマグネットシートがこっちを見ていました
ミカサはマフラーを巻いていたのでアルミンにバカタオルを巻いてあげました
そんなもん何度だって巻いてやる
これからもずっと 何度でも

RN ホワイトヴォクシー
東京マラソン参加してきました。
久しぶりに東京の景色をゆっくり楽しめました。
スタート前にアミーゴランナーさんと再会する事が出来ました(^_^)v

RN おやじマンピー
鹿児島マラソン2022・0306が中止になったけど、美しい桜島に見せつけてやりました。そして、『やるなら~ 今しかねぇ~』と田中邦衛フウに謳ってやりました。
PS:この1年、いまだにバカステッカーが届かないけど・・・
3/10(木)アミーゴ投稿

RN 桐生のぼんくら
じっちゃんあげ餅、3月末日で製造販売を終了するそうです。
美味しい、幸せな時間を味わえたことに感謝です。
ゆっくり治療に専念していただきたいですね。