RN アクシスのしんさん
ベイシア文化ホールにて約30年ぶりに悪魔の大黒ミサに参拝し同志信者たちに見せビラビラかすつもりが逆に悪魔教に洗脳されてきました。
RN 金古のももたろう。
自転車のサイクルイベント、東京レインボーライドに参加しました!レインボーブリッジでレインボータオルを、はためかせて来ました!
RN ふみポチッ
桐生が岡動物園で、いろいろな動物に見せて来ました。レッサーパンダも見てくれました。
RN アクシスのしんさん
ベイシア文化ホールにて約30年ぶりに悪魔の大黒ミサに参拝し同志信者たちに見せビラビラかすつもりが逆に悪魔教に洗脳されてきました。
RN 金古のももたろう。
自転車のサイクルイベント、東京レインボーライドに参加しました!レインボーブリッジでレインボータオルを、はためかせて来ました!
RN ふみポチッ
桐生が岡動物園で、いろいろな動物に見せて来ました。レッサーパンダも見てくれました。
RN オイチセブン
市内を走り回っています。
RN カット職人
かなり前からの聴き専(アミーゴ)でしたが、ばかステッカーが欲しいが為にメッセージを初めて送ります
自分はg★forceも13時から15時までだった頃から聴いています
奥さんと竹村さんのコンビはサイコーに面白く笑わせてもらっています^_^
で、毎週木曜日は和美さんの声に癒されながら仕事をしています笑
ばかステッカーをもっと見せびらびらかせたいので是非、自分に送って下さい(^^)
書きたいことは色々ありますがこの辺で我慢しておきます
148サイコーー🖤
RN
清水寺の紅葉は、まだ少し早かったけど、バカタオルで華やかになりました。
RN 離島の鳥人
海辺のキャンプ場で見せびらびらかしてきました。
シーズンオフだったので、釣り人が2〜3人居ただけでしたが…(^^;)
RN 萌え袖王子の愛人
八ッ場ダムのライトアップのツアーに参加しました。夜なのに虹が架かりましたよ!
RN スティングレイ
タオルのおかげで紅茶もよく出ます!?
RN 船上のLOCO
11月13日に千葉県野田市で開催されたチャリロゲ2022大会で見せびらびらかして来ました。
RN バイクマーシャル
三宅島エンデューロレースのお手伝いに行ってきました。この絶景サイコーですね
RN 大間々のパンダチャン
船内で148キャップを見せビラビラかしたお陰で、60センチの大鯛が釣れました!
RN 絶望ライン工さん好き
三角チョコパイいちご🍓
めちゃ美味しかったです!
育ちがいいのでコーヒーは
女王蜂マグカップに入れて飲みます♪
RN ぐんまのねこのおばちゃん
嬬恋村からの帰り道、浅間山をバックに
車のフロントに搭載している虹色のバカステッカー2枚を撮って見ました
RN アウェイくん
和実さん、8代目ステッカー抽選ハガキを引き当ててくださりありがとうございました!
早速カスタム終了したので社用車で見せビラビラかしたいと思います。
RN ぺぺ
8代目バカステッカー届きました‼︎
早速車に搭載して、見せびらびらかしてます👍
RN フクスケ
11月6日高崎芸術劇場でBUCK-TICKのツアートラックの前で撮ってきました
RN 雑津 雷斗 (ざっつ らいと)
和実さんのフォースに導かれて8代目neoバカステッカーが無事に届きました
ありがとうございました
そしてバカタオルに続きステッカーのフォースでまたしてもライトセーバーがレインボーブレードに!
RN とある機械の修理業者
黒部ダム行って来ました
放流してたので更に虹を見せビラかして来ました!!(同時には映せませんでした)
RN 近藤沼のなまず
奈良の鹿さんに見せビラビラかしてきました。
次はお馬さんに見せビラビラかしたら完璧ですかね
RN まつたけ太郎
仕事柄あまり遠出も泊まりも厳しいので一応、高崎からすぐに帰って来られて、人気の川場田園プラザまで行き見せビラビラかせてきましたょ〜29日いい天気でした。この後30分以上待って昼の蕎麦をキャップを被ったまま食いました。
RN ハッピーたーちゃん
皇居で見せびらびらかしてきました。
皇居周辺では走ってる人と自転車に乗ってる人が多かったです。
RN 船上のLOCO
バカタオル生誕の地 今治スタートのサイクリングしまなみ大会で見せビラビラかしながら完走!
RN ことぶき
伊香保温泉&グリーン牧場待ちに待った旅行で念願のバカタオル投稿写真を撮影できました。
RN うっきぃ
ハリーポッターの舞台に行きました!
大好きなハリーポッターにバカタオルを見せビラビラかしてきました!
RN カラスの格好
自宅から程近い、めんたいパーク群馬で見せビラビラかしてきました!沢山の人がいた中、恥ずかしいのでバカタオルをさっと取り出し撮影して撤収しました。
RN せんとらいと
今年のバカタオル、9月末には北海道を南西の函館・北の稚内・東の根室と回ってきたものの、カバンの中に入れたままで見せびらびらかし忘れてしまったので、改めて11月3日にBAKADAY物販行商へと向かうスタート地点で見せびらびらかしてきました。2020年11月1日のGメッセ、2021年12月11日の前橋テルサの時と同様に、はい、玉村町の福島橋でした。橋を渡る多くの車に見ていただきましたよ!
RN 安中のゲンコツ100馬力
2022年11月3日(木)3年ぶりに「 ぐんまマラソン」のランナーの応援隊『 カマカニ群馬 』に参加しました。♪上州八木節と♪応援ソングメドレーをフラダンサーがウクレレに合わせて踊りゴール地点直前のランナーにエールを贈りました。
RN ウサギにゃん太
4日に兄貴と親戚と東京タワーに登りました。
RN 拒神兵
群馬マラソンで見せびらびらかせてきました。
RN 高崎のガッちゃん
本日の物販の収穫です。
RN
ばかタオル、赤城南面クラフトフェア
RN 支払いはkei☆kei
早速会社に持って行きました!!仕事しながらクリアボトルで水分補給しながら書類をクリアファイルに大事に保管したりみんなに見せびらびらかしてます。
RN 伊勢崎の元ランクスのり
5代目以来久しぶりに当選。
RN フラッグ・スター
一目惚れしたタオルは購入できたし、ステッカーもゲット!7代目は、夫婦共に撃沈だったので嬉しさ&安堵…。
RN パル坊主
この前の日曜日に消防団のイベントが3年振りに有ったので、見せビラビラかせてきました!
RN ナマHAGE
ドライブ中に大きな虹がかかってました
レインボーと虹の共演をしてみました
RN 癒人(ユジン)
高崎の「まさか」さんでちょっとした天ぷらぶっかけうどんを頂いてきました。
RN 第九のベンさん
高崎高島屋の志村けんの大爆笑展にて。レインボーバカタオルはいいよな〜。
RN 和風マラドーナ
埼玉県北部に10月20日オープンした「ふかや花園プレミアムㆍアウトレット」で見せビラビラさせてきましたぞ!
RN イカスミのおかん
先日、バカのお殿様のお城に、正装で伺わせていただき、タオルを持ちながら、お殿様に挨拶をさせていただきました。
縁側に座らせていただき、僭越ながら、一緒に御写真を撮らせていただきました。
同じく、お殿様に、挨拶にいらっしゃっていた、人達にみせびらびらかしてしまいました。
RN 藤岡交差点かど
冬のオペラハウスは新田恵利より印象的でしたが、南半球のコアラ達にもこれでもかとバカタオルを見せびらびらかしてやりました。
RN 3人のパパちん
鉄道150周年記念の東日本パスを利用して青森まで行き、青森からはフェリーで函館まで行ってきました。函館の皆様方にお見せしてきました。
RN とうあ
松本市美術館の草間彌生作品とコラボしてきました
RN オジャパメン
志村けんの大爆笑展で見せビラビラかしてきました!
RN 桐生の路線屋
和実さん 今シーズン最初の雪見風呂でーす。今なら八ヶ岳で、紅葉と雪景色が楽しめますよ~
RN 前橋いっちゃん
厳島神社のほぼ工事が終わって鳥居⛩をバックに観光客に見せびらびらかして来ました。
RN サンスターの旦那
富士山をバックにキャンパーに見せびらかしました〜
RN かたゆでマヨ
伊香保グリーン牧場で開催された1000人ROCK ACOUSTIC にGforceカットソー三千代さんバージョンで参戦してきました♬.*゚
RN 上弦の45
キャップ、タオル通いのジムで見せびらかしてますよ😁
早く148kg挙げられるようにがんばります💪💪💪
RN はりねー
和実さんこんにちは☆
自宅からわりと近所に群馬と埼玉・栃木の『三県境』があります。その県境の中心にバカステッカーを置いてみたらアラ不思議!パワースポット感148%UPしてました〜☆