門倉さんは伊勢崎市在住、30年のキャリアを持つフリーランスの看護師です。
2016年に「がん化学療法看護認定看護師」を取得、その後フリーランスの看護師になり2023年11月には「がん専門カウンセラー」として「ナラティブハート」を開業。
現在、インスタグラムのDMやZoom、対面、電話、LINE等で有料でがんキャリアの方やそのご家族からの相談を受けています。
門倉さんの行うカウンセリングは、心理療法のようなことではなく、がんを経験した方やご家族が病院では伝えきれない悩みや抗がん剤の副作用への不安や治療方針、転院の相談など、幅広い相談にがん専門知識を持つ看護師が行うカウンセリングです。
がんの治療に関する専門的な事をはじめ、カルテには書ききれない患者さんの悩み、家族に話せないちょっとした不安な事やその解決方法などのサポートを必要としている人がいるのではないかという思いから、がんの専門カウンセラーとして開業しました。
ナラティブハートという名称の“ナラティブ”には、「語り・物語」という語源があります。
がん経験者の方今までの人生で大切にしてきたこと、そしてこれから望む人生のプランなどを親友に話すように語ってもらいたい、心と心で会話をしてもらいたいという思いがナラティブハートには込められています。
現在は、長年の看護師の経験を生かし県内公立の病院をはじめ、
クリニックなどと連携して活躍の場所を広げています。
今週のグンマドンナは、がん専門カウンセラー ナラティブハート代表の門倉紀子さんをご紹介しました。
来週もお楽しみに!
門倉さんのインスタグラムはこちら