ON AIR後記10/26(水)「ワイグル」結婚・子育て相談メール

コーナー前です。

田中 香です。今日は子ども達の学習参観&懇談です。あまり手を上げて発言しないうちの子ども達ですが、勉強している姿を見守ってきます。答えがわかっていても、発表するのが恥ずかしいようです・・・。

さて、先週のお悩みをふりかえりましょう。


RN:限界女子大生 さん

昨日初めてパートナーと喧嘩をしてしまいました。原因は向こうなのですが、私も酷いことを言ってしまいました。仲直りは一応したのですが、お互いに今とても忙しく、普段だったら気にならないことをお互いに気にしてモヤモヤしてしまっています。初めての恋人と初めての喧嘩で、もうどうしたらいいかわかりません。最初は私もカッとなってしまったのですが、考えたりパートナーと話し合っているうちに、キツく言いすぎてしまったなと思って後悔しています。もうどうしたらいいかわかりません…人生の先輩方、どうしたらいいか教えてください!


初めての恋人と初めてのケンカ、どうやって切り替えたらいいのかアドバイスが届きました。


RN:オルマ さん

「初めての喧嘩で、今後…?」やっちゃえ、やっちゃえ~!あおるわけでは有りませんが「喧嘩するほど仲が良い」と言いますよね。「生涯を伴に…」と決めているなら…、「本音で喧嘩と言う種を、ぶち蒔いて」原因探求、おおごとになる前に刈り取って、心の栄養にしたらどうでしょう。畑に例えるならこんな感じですかね。そしたら、新しい気持ちが芽生えると思います。あと、十人十色と言います。自分の好きな色と相手の方の好きな色が交わって、素敵な色になることを期待してます。

RN:だんご頭 さん

内藤さんも田中さんもおっしゃっていましたが、自分の気持ちを素直に伝えるのが1番だと思いますが、それができないからモヤモヤしちゃってるんですよね。ここは一つ、手紙という手段を使って気持ちを伝えてみてはどうでしょう? 若い人はあまり手紙を書かないと思うので、彼も「何事?」ってしっかり読んでくれると思うんです。彼とのことで思っていることを、ぜーんぶ紙に吐き出しちゃいましょう。きっと彼も受け止めてくれると思いますよ。若者がんばれー!

RN:むーちゃん さん

今回のお悩み、数日経っても続きますか?私は1日経ってももやもやするとき、相手の性格を考え「なぜけんかに至ったのか?」分析します。それで自己解決するのが一つの手。また、私の彼は感情を説明する事が苦手。何に怒っているのか、何が嫌なのか、はっきり言いません。だから、私の予想も込めて、「何が嫌だったのか」ゆっくり対話して言葉を出してもらいます。そして、自分達だけのルールを作ります。ポイントは他と比べない事。相談者様のもやもやが晴れますように。ちなみに彼は「切り替え方はない。時を待つ。」と言っていました。

RN:おとみ さん

今回のお悩み「10代の初めての彼と初めてのケンカ。」ごめんなさい、ご本人は危機なんでしょうが、ちょっとホッコリさせていただきました〜。とってもお優しい方なんですね。男女関係だけでなく、人とお付き合いするって、意思疎通とお互いの考えや想いの「すり合わせ」の連続だと思うんですよね、、。ケンカってその代表格みたいなもので、何度かしてたら相手がどんな時、何で、腹が立つのか分かってきて、、、それが「こころの通った瞬間」になるはず。ケンカも前向きに捉えてみると仲直りした時さらに絆も深まるのかなぁなんて思っていますよ〜。


ケンカも経験のひとつです。モヤモヤしているなら手紙にまとめて気持ちを伝えるという方法もいいですね。

それでは、来週の相談です。


RN:かふぅ さん

娘は最近、アレクサに「スポンジボブが見たい!」とか言って、勝手にプライムビデオでアニメを見るようになりました。うちの子すごいじゃん!と思って一緒に見ていたら、画面の上の方に「購入済み」と表示されているではありませんかっ!?嫌な予感がしていろいろ確かめたら、なんとスポンジボブをシリーズ丸ごと買われてました!他にも、有料のアニメチャンネル登録をされていたり…合計3500円くらい娘に勝手に買われていました(ToT)外食行ける値段じゃん!!痛すぎ~!!!5歳児を舐めちゃいかん…という教訓でした。みなさんは、お子さんに「やられた~」って失敗、あります?


子どもに「やられた~」ということ!田中は、息子が3歳くらいのときに頭からヨーグルトをかけられたことがあります笑 悲惨でした・・・。皆さんの経験談も聞かせてください。

「結婚・子育て相談メッセージ」の応募フォームからメッセージをお送りください。結婚・子育てに関する新たな相談やテーマもお待ちしています。

https://www.fmgunma.com/fmg863/wg/req_kosodate/

来週もよろしくお願いします。