ON AIR後記6/23(水)「ワイグル」結婚・子育て相談メール

コーナー前です。

田中 香です。今日も内藤さんと同系色になりました。いつも夜は、子ども達と同じ時間に寝ているのですが(うちの子達夜更かしでけっこう遅め)、この間どうしてもお片づけなどが終わらなくて、子どもが寝た後に起きて片付けました。うっかり寝かしつけしながら寝ちゃったので、気がついたら深夜1時ちょっと前。そこから、洗濯ものをたたみ、食器を洗ってお米を準備して、髪の毛を乾かして歯みがきして、子ども達の持ち物チェックして2時過ぎに寝ました。いや~二度寝は疲れる!できれば、今夜も子ども達と早く寝られるように頑張ります。でも、お酒も飲みたいんですよね・・・。

さて、先週のお悩みはこちらです。


RN:がんばれカピバラ3兄弟 さん

先日は息子の誕生日メッセージを読んでくださり、ありがとうございました!1歳になった息子、本日発熱です。慣らし保育の疲れが出たのか、昨日の予防接種の副反応なのか…ごはんもある程度食べていて水分も取れていて、普段と同じように遊んでいますが、ちょっとご機嫌斜めだったりしています。今日はもうすでに朝寝を始めました。抱っこしながらメッセージを打っています。朝は絵本を読んだりしていましたが、すでに遊びのネタが尽きてしまいそうです。普段はお外大好き、お出かけ大好きで、家の中だとすぐグズってしまうので、感染対策しながら公園やお散歩によく出かけますが、今日は家でどう過ごそうか悩み中です。こんな時、どう1日を過ごせばいいのでしょうか?早く熱が下がりますように…。


お子さんが体調が悪いとき、おうちでどんなふうに過ごしたらいいか?アドバイスをいただきました。


RN:ちぎりぱん さん

1歳のお子さんのお熱の時の過ごし方です。お熱が下がっていればお散歩や公園に行ったりしてますが、下がってなければボール遊びやお絵かき、絵本、テレビ、積み木とかですかね?うちも下が2歳半で咳がひどく休むことあります。ぐずりもひどくなって困りますよね!発熱していてもご機嫌なときあったり、下がってからぐずったりもありますしね。早く良くなってお外で遊べるといいですね!

RN:のぶえママ さん

私にも今月1歳になった娘がいます。1歳の娘がお気に入りのおもちゃがありますので、ご紹介します。1歳の息子さんも気に入ってくれたら嬉しいです!まず、飲み終わったペットボトルの蓋をはずし、よく洗い、乾いたら、ビーズやビー玉を5つぐらい入れて、ふたをします。ふたは開かないように、しっかりビニールテープで止めて、手にもたせてみてください!息子さん、喜んでペットボトルを上下にふりふりして、笑顔で遊びはじめますよ!我が家には5本ぐらい、あちらこちらにおいてあります!おすすめは500mlではなく、ちょっと小さいサイズのペットボトルがおすすめです!子供が振りやすいみたいです!油性ペンでペットボトルにお絵描きしても、可愛く仕上がりますよ!ぜひ作ってみてくださいね!お互い育児楽しみましょう!!

RN:元気君 さん

お子さんの発熱、大変ですね〰️。でも、食欲もあり機嫌悪くないのが救われますね!さて、お部屋の中での過ごし方ですが、オモチャなども沢山あるでしょうが目先を変えて、お部屋の天井から風船を吊してみたり、ゴムボールや新聞紙を丸めた物をお部屋いっぱいにちらばしてみたり、1歳頃のお子さんだと音の出る物も喜ぶと思うので、ダンボールや空き箱を新聞紙を丸め叩く棒を作り、音を出して遊んでみてはいかがでしょうか・・!参考になれば良いのですが〰️お子さんが、早く熱が下がりますように。

RN:ままりん

子供が具合が悪い時の過ごし方。息子が小さかった時、ふだんいくつかビデオやDVDを借りているので、それを一緒に見てました。中でも息子が好きだったのは、「アルプスの少女ハイジ」。ストーリーは理解できなくても、ハイジやペーター、ヤギたちを見てご機嫌でした。ハイジがアルムの山を走り回るシーンを見ると、息子も部屋を走り回り、本当に熱があるの?と思うほど。「アルプスの少女ハイジ」は、親子で楽しめました。


手作りおもちゃやなつかしのDVDなど、参考になりました。

さて、来週のご相談はこちらです。


RN:とーとー さん

子供との向き合い方、伝え方に悩んでます。息子が年中なのですが、注意されたり叱られたりしたときに「いやだ!」「~じゃない!しか言わなくなり、それが一度始まると何を言ってもそれしか言わず話も届かなくなります。最後は、泣き叫びながら「うー!」と話をさせてくれなくなります。普段の生活のなかでも、興味のあること以外は話半分で聞いていてわからなくなっていることが多々あるので、話を聞けるようになって欲しいのですがどう話せばわかってもらえるのか、伝わるのかというのがわからず困っています。話し方や伝え方だったり意識の変え方などアドバイスいただけたらと思います。また、長男がそんな状況で育休中で一緒にいる時間が増えてる妻も余裕がなくなり、叱り自己嫌悪に陥ってストレスが溜まっているようです。自分が休みのときは二分できるのでまだ良いのですが、仕事のときは家に帰ると結構重たい空気が漂っているときがあります。妻や息子、そして下の子(9ヶ月)のケアや自分の対応の仕方などもなにかアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。


お子さんへの話し方や伝え方、奥様や下のお子さんへのケアについてアドバイスをお待ちしています。

「結婚・子育て相談メッセージ」の応募フォームからメッセージをお送りください。お悩みもお待ちしています。

https://www.fmgunma.com/fmg863/wg/req_kosodate/

来週もよろしくお願いします。