ON AIR後記9/14~(水)「ワイグル」子育て相談メール

csrrhg3vmaapav3

*写真 14日(水)のスタジオの様子です。

田中 香です。今朝、車の中で5歳の息子が「僕らはみんな生きている~♪っていう歌あるでしょ。〇〇くんがね~僕らはみんな死んでいる~♪って歌うんだよ。せっかくいい歌なのに、ダメだよね~。」というので、思わず笑ってしまいました。子供って、変な替え歌しますよね~。保育園のお友達も、替え歌を歌っているようです。『僕らはみんな生きている』は確かに名曲ですよね。

さて、今週はこのようなお悩みメッセージでした。


RN:グッジョブ!くーたん さん

さて、我が息子。なかなか野球が上達出来なくて・・・・・親としては、見守って、励まし続けるしかないんですけど、どういうトレーニングしたらイイんですかね~?地道にトレーニングするしか、ないのかなぁ~?


スポーツが上達するためのトレーニング方法!今週もたくさんのメッセージをいただきました。


RN:きりべぇ さん

いろんなスポーツで言える事だと思うんですけどタイミングの取り方を工夫する(鍛える)のどうかな?バッティングもある程度バットが振れれば、後はタイミングの取り方だと思うんだけど?守備も球際の強さはタイミングだよね?どうですかね?(現役オヤジの戯け事です)


RN:ダブルスター父ちゃん さん

グッジョブクータンさんのお子さんの野球の話がありましたが、お子さんはまだ小さいのでしょうか?小さいうちから練習や自主トレを無理矢理させると子供って嫌がりませんか?本人が「もっと上手になりたい」って思える歳になれば自然と努力し始めると思いますよ。偉そうなことを言ってすみませんが、何故なら我が家の次男坊も小学校の時に所属していた野球チームの監督にピッチャー失格を言い渡されましたが、その悔しさを力に変えて中学2年の今、チームのキャプテン、エース、4番バッターに成長し大黒柱として活躍してますから。


RN:knight2016 さん

スポーツはなんでもそうだと思いますが基本がとても大事。そのベースになるのがやはり心技体じゃないですかね。心に関しては遠くに転がっていってしまったボールを、率先して拾いに行く、バット、ボール等の道具の片付けなどを率先してやるなどが重要だと思います。あくまで私の持論ですが、野球とは不思議なものでそう言う者には必ず結果がついてきます。技、に関してはとにかくほめてやることだと思います。打つことに関してはどんなにいいバッターでも10回打席にたったうち6回か7回は失敗します。打てたときはなにがよかったのか指摘してほめてやる。それととにかくボールを、穴があくほど良く見ること。最初はゆっくりの球でいいのでバットにあたるまでしっかりボールを見る。グローブに入るまでしっかりボールを見るといったところでしょうか。体、に関してはとにかく体を作るため好き嫌いなく食べる!野球の上手の人間は良く食べる人間が多い気がします。親御さんとしては息子の才能を信じて、上達を喜んであげることが何よりだと思いますよ!


RN:なっちゃんママ さん

のんきな親なので、正直、野球が上達するかどうかはそんなに気にしなくてもいいように思います。プロ野球選手に本人がどうしてもなりたいと思っているのなら話は別ですが。子役の福くんのお母さんは、子役のお仕事が終わった後に、上手にできたかを聞くことはせず、必ず聞くのは、楽しくできたか?だそうです。楽しくないことをするのはしんどいし、上達するはずもない。楽しかったかが重要。なるほどと思いました。お子さんは、上達したいと思っているのでしょうか?野球が上達しなくても、人としては、きっと成長しているのではないでしょうか?何か得るものがあればよしとしてみてはいかがでしょうか?


RN:グッジョブ!くーたん

野球を本格的に始めて2ヶ月の息子がなかなか上達出来なくて、ワタシが焦ってるみたいです・・・・・。『これから野球人生長いんだから、焦らない方がイイよ!』と言われたんですが、ホントですよね。なにせ、あの石井一久さんは、高校から野球を始めたそうで・・・・・。メジャーにまで行って、人生何が起こるか、分からないですよね。踏ん張ろう、子供もワタシも!


このように、RN:グッジョブ!くーたんさんから追加でメッセージもいただきました。親はついつい口出しして躍起になってしまいがちですが、見守ってほめてあげるということが重要なんですね!

来週のお悩みメッセージはこちらです。


RN:殿の側近 さん

我が家の3歳の息子についてご相談です。生まれてからずっと私の母、祖父母と一緒に生活しているのですが、私と2人きりの時は比較的よく言う事を聞いてくれるのに、他の家族が居ると私の声など届いていないかのように我儘放題、ぐずり放題、無視し放題。家族揃う朝方や夕方から夜にかけては、毎日のように怒って叫んでの繰り返しで体力を消耗してしまいます。時には「ママいらないから出てって!」なんて言われることもあり……皆さん、親の言葉がひとつも届かな
い状態の時はどうされてるでしょうか。アドバイスいただけたら嬉しいです。


不思議なもので、ママにだけわがままになってしまうということ、ありますよね~。お子さんの年齢もあるのかもしれませんが、親の言葉が届かないときどうすればいいか?ご意見をお寄せください。

「子育て相談メッセージ」の応募フォームがありますので、こちらからお願いします。お悩みやテーマも募集中です。お待ちしています!

https://www.fmgunma.com/req/req_kosodate.php

来週もよろしくお願いします。