ON AIR後記9/8(水)「ワイグル」結婚・子育て相談メール

コーナー前です。内藤さん長袖!

田中 香です。子ども達のTシャツやショートパンツをネット注文したのですが、すっかり寒くなってしまいました・・・。気がつけば、ちょうどいい長袖長ズボンがない!今度は長袖を注文しなきゃですね。でも、子どもって10月くらいまで薄着ですよね・・・。いや、でもこんな時期に風邪などひいたら困るので、新しいものを準備しようと思います。

さて、先週のお悩みをふりかえりましょう。


RN:あずぽんげーむおーばー

質問なんですが、結婚する時になぜ群馬にしたんですか?というのも、自分が今同棲している彼女の出身が宮城なんですね。自分たちの意見的にはお互いどちらでもいいんですが、ネットには女性側の出身地に近い方が妊娠とかもあるので良いって書いてあったんです。どうしたらいいんですかね?


結婚した後に住む場所について、アドバイスをいただきました。


RN:ハナタレナックス さん

私はもともと函館の出身なのですが、高校卒業してから名古屋の看護学校に入学し働きながら通学していました。その時に働いていたところで今の旦那と出会い結婚しました。名古屋には15年住んでいて、その間に長男を妊娠し里帰り出産をし、約半年間実家で過ごしていました。共働きだったので、息子を保育園に預け仕事をする毎日でした。忙しく大変な生活でしたが、名古屋という地が好きだったので名古屋で家を買おうかとも考えていました。でも住んでいた学区に学童保育所がなく、息子が小学校に通い始めたらどうしようかと考えていました。旦那は両親に「群馬に帰っておいで」とずっと言われており、悩んだ結果旦那の実家がある高崎で生活することにしました。正直、愛し合っている2人ならどこでだって暮らせると思うのです。生活していく中で状況の変化もあることでしょう。その時は、2人で話し合いどうしたらよいのか考えていけばいいのではないでしょうか?まずは、2人がどの地でどのように生活をスタートさせたいのか、お互いの意見を出し合って住みたい県を決めたらいかがでしょうか?

RN:たけうちサン さん

彼女さん宮城県出身ですか、遠いですよね。私は埼玉県上里町出身ですが、妻は隣の神川町出身なので、お互いの実家が近いのでほぼ毎日どちらかの実家へ顔を出せます。実家が近ければ、いつでも何かあれば行くことができる反面、両親からは何かと『アテ』にされてしまいます。…で私の母は山形県出身なので、私が子どもの頃は夏休みを利用して母の実家へ毎年家族旅行を楽しみにしていました。もう40年くらい昔になりますが、今でも楽しかった思い出がたくさんあります。遠くに実家や親戚があると家族旅行も楽しめますよね。『お互いの実家の中間に住む』という考え方もあると思いますが、お二人の仕事にも寄ると思います。彼さんの仕事がリモートで可能であれば、思い切って彼女さんの実家の直近に住む!ってのもありですね。きっと彼女さんのご両親やご親戚から、すごーく歓迎されますよ!

RN:幸せ小町 さん

私は自分の実家の近くに住んでいるので、断然奥様のご実家の近くに住む事をお勧めします。子育てはママの精神的な安定が一番です。ご主人の協力が必要ですが、実家に帰る事が何よりの心の癒しだと思います。ご両親の環境にもよると思いますので、どちらかのご実家に近い所に住む事をお勧めします。

RN:甘楽イチのg-freak好き さん

結婚をすると恋人時代と違い、理想と現実に直面しますよね。色々とありますが住む場所も大きな課題ですね。私は妻の実家隣りに住んでいますが、妻も両親に子供の事などお願いしやすく助かってます。結婚して、子供ができたり、環境が変わると生活の優先順位が変わってきますからね。なかなか先のことを考えるのは難しいですが、3年後、5年後と少し近い未来のことをイメージして検討してみてはいかがでしょうか。自分が生まれた土地も恋しいですが、群馬はとても住みやい場所だと思います。


これは意見が分かれましたね~。奥さんの実家近くのほうがよいという意見が多かったかな?いずれにしても、仲良く楽しく支え合って住める場所だといいですね!

さて、来週のテーマですが「ゴーヤやなすなど、もらった野菜をどうする?ご近所づきあいについて」がテーマです。

「結婚・子育て相談メッセージ」の応募フォームからメッセージをお送りください。ほかのテーマもお悩みもお待ちしています。

https://www.fmgunma.com/fmg863/wg/req_kosodate/

来週もよろしくお願いします。