ON AIR後記11/25(水)「ワイグル」結婚・子育て相談メール

25(水)の様子です。

 

 

 

 

田中 香です。11月26日は息子の10歳の誕生日です!おめでとう!今年はチョコレートケーキをリクエストされました。ケーキには特にイラストをいれなくてもいいそうです。「煉獄さんのチョコプレートとかいらないの?」と聞いたのですがシンプルでいいそうです。ちなみに、知り合いのケーキ屋さんは「鬼滅の刃」を描きまくって、かなり上達したらしいですよ!

さて、まずは田中発見メールです。


RN:ちえすけ さん

昨日は10年ぶりに県庁に行って来ました。初めて参加する会議で、急に話題を振られましたがうまく話せずしどろもどろになって落ち込みました。緊張してて終了間際まで気づかなかったのですが、その会議には田中香アナウンサーも参加されていたんです!田中アナはさすがアナウンサーといった感じでお話しされていて、いつもラジオで聞いている声を生で聞けて感動しました。会議後はせっかくなので、展望フロアへ。めっちゃ天気がよかったので群馬の山々の最高の景色に落ち込んだ気持ちを癒やしてもらって来ました。


県の食育推進会議に出席していました。ちえすけさん、全然しどろもどろじゃなかったですよ~。

そして、お礼のメールです。


RN:hcまま さん

タイムフリーでこちらのコーナーで取り上げていただいたことを知り、とても嬉しかったです、ありがとうございます!夫が、内藤さんと田中さんが、気にするなって言ってたよと帰ってきて、え!と聞いてみたら、涙がぶわ〜とあふれました。こたつねこさんやスーパーママさんのお言葉もめっちゃ染みました!残念な方、そう思ってみたら、なんてことなくなりました。息子の人生にその残念な親子はいらない。そう、思えるようになりました。自分がモヤモヤをやめるきっかけを探していたのに、みなさんのお言葉ですーーっとすっきりしました。私も相手のママも、保育士をしていたこともあり、職業病みたいに悩んでいたのだと思いました。おともだちも、このままじゃ絶対行けない。と変な責任感を持っていたのかもしれません。私はその子の先生ではないし、いつか自分に返ってくる。そうなっても、私には関係ない!すっきりしました!田中さんにそんなのほっておけばいいんです、いりません!ってすらって言っていただいたことも、内藤さんに、挨拶の出来ないパパ友の話を教えていただいたことも、あ、私だけじゃないんだなっと、なんて小さい世界で考えていたのかと少し恥ずかしくもなりました。息子や娘のたった1人の母として、楽しく生きていきたいと思います。寄り添って考えてくれた夫にも感謝しました。放送をきいて、「ほらな!気にしすぎや!」と、へんな関西弁で笑わせてくれました。そんなこと、しない人なので、びっくりしました!笑リスナーさん方の先輩ママさんやパパさんと繋がってると思うと、心強くなりました。この度は私の悩みを取り上げていただきありがとうございました。とてもとても嬉しく、素敵な時間でした。私、幸せです!


hcままさんからメールがきてホッとしました!ご主人も素敵です。

それでは、先週の質問をふりかえりましょう。


RN:くみちょう さん

こどもたちって、音楽に合わせて歌ったり踊ったりが好きですよね。保育園でならってくるのはもちろん。親が聴いたり見たりするものにも敏感で。じぶんたちがこどものころの歌もいいよなと、「ホネホネロック」や「メトロポリタン美術館」「おべんとばこのうた」なんてところを一緒に聴きながら歌ったり踊ったりしてるんですが。そこで、みなさんはどんな曲をこどもたちと一緒に歌ったり踊ったりしているのかと。さとやんや香さんは、どんなのを歌ってますか。「そういえばそれもあった!!」みたいによろこんだり、「知らなかったけど、いい曲」ってのを家族みんなで一緒に楽しみたいなと思います。よろしくお願いいたします。


親子で楽しんでいる曲!たくさん届きました。


RN:ひなママはる さん

うちの2歳7ヵ月の娘が今ハマっているのは、「どんぐりころころ」です!アンパンマンのキーボードが家にあるのですが、それでBGMを自分で流しながら、音に合わせて歌っています!笑 ♪おんくりころころおんくりよ〜♪とまだまだ発音は曖昧なところもありますが、本人はノリノリです!笑あと、今Eテレのおかあさんといっしょで流れている、ドーナツのうたもお気に入りです!

RN:しまめじ さん

今日言ってた子供が踊る歌!もう成人した甥が子供の頃、きたかぜこぞうのかんたろうを歌いながらくるくる回りながら踊っていたのを思い出しました!甥はみんなのうたのアニメの寒太郎にそっくりで、母親である妹と『おまえの歌みたいだね!』って言っていたことがあってから、しばらく気に入って冬になると歌ってくれました。5歳くらいまでだったかな‥?かんたろー!!って声かけするとすっごいニコニコ笑ってくれましたね~!香さん、LiSAさんの紅蓮華は私も踊ります…とにかくLiSAさんの歌は体の中の血が滾りますね!!

RN:ちょす さん

息子が幼稚園年少さんの頃、おゆうぎ会で黒猫の衣装を着て「黒猫のタンゴ」を踊ったのですが、それがめちゃくちゃ可愛くて。声変わりする前の「にゃーぉ」がとても可愛かったー!カラオケで練習したい!というので連れていき練習してたら、踊りに夢中になり、椅子から落ちるというハプニングがありましたが怪我はありませんでした。椅子から落ちても、笑って泣きもせずリピートして 一生懸命練習してる姿がとても可愛くて、愛おしくて。。。とてもいい思い出での1曲です。

RN:南蛇井 さん

このコーナーで「NHKみんなのうた」の話題で盛り上がったので、ひとつ言わせてくださいッ!現在高校生の甥っ子の子守りをしてたときに、駄々をこねていた甥っ子がピタリと止んだ「NHKみんなのうた」の曲がありましたッ!その曲は、柴草玲さんの「ヒナのうた」という曲ですッ!「1羽、2羽、3羽、4羽、カモのヒナ~、5羽、6羽、7羽、8羽、9羽、10羽、11羽、12羽、13羽、かわいいね」という歌詞なんですが、知ってる人はいるでしょうか?映像は「スプーンおばさん」や「あんみつ姫」のキャラクターデザインをした南家こうじさんで、かわいらしいアニメーションになってましたッ!

RN:なつみっくす みーみ さん

我が家は一歳3ヶ月になる娘がいますが、群馬テレビの、ポチっとくん体操、が大好きです!テレビが始まると、楽しそうに体を動かしてます!まだ、ポチっとくん、と言えないので、ポッピーターン、と言ってすごいニコニコしてます!踊りも歌も覚えやすいので、家族で楽しく踊ってますよ!おすすめです!

RN:あげあしとりこ さん

子どもと一緒に歌ったり踊ったりする歌ですが、お子さんが何歳かにもよるかと思いますが、子どもが幼稚園の頃には、「お舟がぎっちらこ。お舟がぎっちらこ。」と言いながら、子どもと向かい合って、足を伸ばして座って、手を握り、握った手を、交互に引っ張りあう。という遊びを、よくしました。長座前屈の体制ですね。親の膝の上に子どもの足が乗る感じです。これは、大きくなっても、時々「やって!」って言われたので、好きだったんだと思います。歌っていうか、掛け声というか、そんなにメロディがある感じではないのですが…。

RN:星に願ってちゃん さん

娘が2歳になり、私が歌を唄うと嬉しそうに踊ったりするのでよく歌ってあげてます。Eテレの今日や童謡、手遊び歌です!ディズニー作品の歌も好きです!アナと雪の女王のレット・イット・ゴーはテンション上がって飛び跳ねてます!


たくさん楽しい歌を教えていただいてありがとうございました。「北風こぞうのかんたろう」最高でしたね!

それでは、来週のご相談です。


RN:悩めるひよこママ さん

先日、どうしたらいいのだろうと悩んだことがあります。子供の叱り方についてです。2歳半の娘が、ふざけて口をぐじゅぐじゅとしながら、唾を口から少し出してわざと垂らしてみたりします。(汚い話ですみません)母としては、汚いし、そんなの人前でやってほしくないと思い、「汚いからやめて!(保育園の)お友達も先生も嫌だって。だからやらないで!」と、伝えました。もちろん家族の誰もそんな事教えていないし、ある日突然叱られるとヘラヘラしながらやり始めたんです。その口から唾を出す行為は、ティッシュで拭いたりしながら止めて欲しい旨を伝えるのですが、その他にも、噛み付いたり、爪をたててつかみかかってきたり、娘は気に食わない事がある、と目の前の相手を痛くする行為をしてきます。毎日ではありません、月に何度かくらいです。私自身、そんなに娘を頭ごなしに怒る方ではありません。こら!とか、怒鳴ったりとか、怒るのと叱るのは違うので、なるべく本人になぜダメなのか、なぜしてはいけないのかを伝えるようにしてきたつもりです。ですが、この間顔に爪をたててつかみかかってきたので、とっさに頭を平手で叩いてしまいました。娘は泣くこともなく、またやり返そうと腕や脚などに噛み付いてきました。私が子供の頃は、悪い事をしたら父親に頭を引っ叩かれたり、姉弟揃ってそう育ちました。もちろん、虐待でも体罰でもない程度だと思ってます。昭和の父親なので、当時は今と違って、その程度はどこの家庭にもあったと思います。ただ、私自身は叱る時に手を出したくないんです。なるべくなら口で説明して、分からせたい。そこで、相談したいんです。みなさんの家庭では、子供を叱るとき、どうしてますか?痛みを分からせるために、多少は悪いことした手を叩いたりしてるのでしょうか?友達夫婦は、子供達を叱るとき大きい声を出したり、強い口調だったりと、「もうちょっと違う叱り方があるんじゃないかな、、」と思ったこともありました。でもだんだん子供が大きくなるにつれて、そうなっていくのでしょうか、、、長くなりましたが、皆さんのご意見やアドバイス、経験談などお聞かせ頂けたら幸いです。

PS.娘の困った行為を書きましたが、普段は保育園でも小児科でもみんなに挨拶も出来て、お利口な一面も優しい一面もあります。娘の事は母としてとても大切ですし、大好きです。


子どもの叱り方、迷いますよね~。みなさんはどうしているのでしょうか?

「結婚・子育て相談メッセージ」の応募フォームからメッセージをお送りください。お悩みもお待ちしています。

https://www.fmgunma.com/fmg863/wg/req_kosodate/

来週もよろしくお願いします。