ON AIR後記 8/7(月) 「ユウガチャ!」マリッジ♡イクジ

岡部哲彦です。ユウガチャ月曜では毎週17時代に
結婚・子育てに関連した話題をピックアップしてお届けしています。

さて今やスマホやパソコンの「1人1台」も珍しくなくなってきて
いますけれど、夏休みお子さんが「スマホ」や「パソコン」を欲しがって
いつから使わせてイイものなのか? 悩んでいるお父さんお母さんも
少なくないかもしれません。

以前の話題でもありましたが、最近はプログラミング必修化の動きもあって
パソコン・スマホに 早く触れさせたい!という親も増えている一方で、
ネットのトラブルや事件などに巻き込まれないか不安を感じている親世代も多そうです。

そんな中、株式会社・学研プラスが運営する小中学生向け
プログラミング・スクール「Gakken Tech Program」では、
子どもをもつ30~40代の女性221人に
「子どものスマホ・パソコン事情」に関するアンケートを実施しました。

まず「子どもにいつから自由にスマホやタブレットを使わせてもいいか?」
という質問に対して、 一番多かった回答は「中学生」19.9%
ついで「高校生」16.7%という結果で、
第3位は意外にも「幼稚園・保育園」の14.5%でした。

直感的に操作できるスマホやタブレットなら
「幼いころから使える」と考えるママが多いようです。
アンケート結果を合計すると、
スマホやタブレットを自由に使っていいと考える年齢は「中高生」の「36.6%」に対して
「小学生以下」が「39.8%」で、「小学生以下で自由に使っていい」と
考えるお母さんが多い傾向もみられました。

また「子どものスマホやタブレット利用についての悩みや不安」
について聞いたところ第1位は「視力低下」という結果でした。
一昔前は「テレビゲームで目が悪くなる」といわれましたけど
は「スマホで目が悪くなる」がママの不安の種だと分析しています。
2位以下は「依存症になってしまう」「有害サイトを見てしまう」と
続くなど、子どもにスマホやタブレットを使わせては、いるものの
不安を抱いている親も多いことがわかります。

一方でパソコンについては
子どもに「いつから自由に パソコンを使わせてもいいか?」という質問で
第1位が「中学生から」
第2位は「小学校5~6年生から」
第3位は「高校生から」という順位になりました。
スマホとタブレットで第3位だった「幼稚園・保育園」は
パソコンだと第9位になっています。

パソコンだと、やっぱり操作が難しいからでしょうか。
またインターネットを使うとなると、ある程度の「判断」ができる
年齢からということにもなりそうです。
 
その他、パソコンやスマホの活用目的では
「家族とのコミュニケーション・連絡手段」に使って欲しい
というお母さんが6割以上にのぼっています。

デジタルツールを使った情報収集とあわせて
家族のコミュニケーションを円滑にしたいという思いも
強い傾向がある様ですね。

アナタからの、結婚や子育てにまつわるメッセージも
FMGUNMA・ユウガチャのホームページから、是非お寄せ下さい。