ONAIR後記~11/18(水)「ワイグル」子育て相談メール

こんにちは!ワイグルスタッフです。
もうすぐ年末・・・収録の関係で、すでに年末の原稿を書いたりしていると一層時の早さを感じます。。。今日も子育てメールをたっくさん頂きましたので、ご紹介したいと思います!


RN:飲んだくれ嫁 さん
「聞いて下さい!うちの4年生の娘、これは絶対反抗期です!
母の私が注意すれば「そうだね!そうすればいいんだぁ!そうします!」とか言い返してきます。これじゃあ、何が悪くて母の私が注意しているのか伝わってないですよね。
成長していく過程で反抗期って仕方ないとはわかっているのですが、対処方法がわかりません!
自分が反抗期だった頃の母がどうに対応してくれていたのか思いだせません。
リスナーの子育て先輩の方々にアドバイス聞けたらなぁと思ってメッセージしました。」


この「反抗期」メールにはこんな反応メールをいただきました!


RN:ヤロウ三兄弟ママ さん
「我が家のヤロウ三兄弟の二男(中3)、反抗期真っ只中でございます。
部活(野球部)も引退して受験勉強に励んでいるところですが… 私の言った
事に舌打ちなどもする事もありますが、そんな時、私も大人気なくケリを一発かまします。「ママにそんな口の利き方、30年早い!」と私も負けずに言
い返します。「ウゼェ~」とか言ってますが男の子なので、それほどあとを引かずに、あっけらかんとしていますよ。いつもいつも、優しくなんかしていられませんよ!ママだっていつも優しく気持ちでいられるわけではないです。お子さんに少し言い返みたらどうですか? どんな反応をするか、試してみては?お子さんが、あれ?って、気付かせるのもいいのかもしれませんね。」


RN:幸せ小町 さん
「さとやんボンジーヤ!!反抗期経験しましたよ。現在高1の長男は小6位からしっかり反抗期に入りました。来たなと思いましたが親も成長しなきゃなと思い、がっぷりよつで受け止めましたよ。ほんとにマニュアル通りの態度や言葉使い、分かりやすい反抗期でした。まず、○○って反抗期完全体(これはドラゴンボールのアニメより)だよね~と半分ふざけてこちらの余裕を見せます。しかし、あまりにも頭にきたらこちらもぶち切れて大ゲンカもします。反抗期の本人はきっと学校ではいい子で家で見せる姿が本当の本来の姿だと思うのです。そういう本当のわが子の姿を真正面から受け止めてあげてほしいです。反抗期の手のかかる、暴言をはくあなたもあいしてるよ。心をこめてお世話してるよ。と伝え続けてください。きっといい思い出話をする日が来ます。真剣に子育てしたら子供はまっすぐ育ってくれますよ。頑張って。私はこれから二男の反抗期を迎えます。反抗期第二弾はどんなかなあ。私もがんばります。」


そして、前回放送から本当にたくさんの反響をいただいたこのメール・・・


RN:アソパソマソ さん
「内藤さん、おはようございます!いきなりですが最近モヤモヤしてます。
来週息子の1歳半検診があるのですが、町から送られてきたアンケートの「◯◯できますか?」の質問に「いいえ」をつけた箇所がいくつか…毎日一緒にいるし本人のペースで…とのんびりやっていたらこんな事に。元気に動き回ってるし、ずっと宇宙語話してるし、こっちの言っている事も分かっててお片付け等もだんだんできるようになってきているのに「◯◯ができない子」って思われるんじゃないかってモヤモヤ…。そんな事をずーっと考えてるから、日常生活もうわの空になってる事が時々…息子ごめんねの気持ちがいっぱいです…こんなトコでグチっちゃいけないんだろうけどこの気持ちどうすればいいんですかね。」


これだけのたくさんのメールをいただきました!
IMG_3261

番組ではほんの一部を紹介・・・


RN:ツルツル星 さん
「先ほどのアソパソマソさんのメッセージのことですがウチも二歳二ヶ月になる娘がいて、一歳半検診の時に嫁が同じようなことを言っていました。
二つ上の姪っ子がいるのですが、特に成長が早く何でも早い内にできるようになったので余計にプレッシャーを感じたようです。
でも子供の成長なんて千差万別。検診はあくまで発達障害などがないかを確認するためで、成長が遅くても特に問題がないなら気にすることでもないですよ。
子供の成長が早いと嬉しくなるのは親として当たり前ですけど、今しかない成長をゆっくり見られるのだって嬉しいことですよ。
子育てに悩みは付き物ですけど、楽しみながら踏ん張りましょうね!」


RN:りかちゃんのママ さん
「今日の子育て相談は、私にとっては来た道、行く道の内容でした。
健診に備えてもやもやしているアソパソマソさんへは、私も心配で検診時に保健師さんと話たことを思い出しましたよ。我が家は三人とも一歳すぎての歩き出しだったり指差しができなかったりでしたが、「まだ一歳半だしね」とか、「親と意志疎通が出来てれば大丈夫」と言っていただいて焦る気持ちは落ち着きましたよ。今では赤ちゃんの時の事を忘れるぐらい元気に育ってますから、あくまで目安という気持ちで健診に行かれたらどうですか?」


RN:サッカー小僧 さん
「初投稿です。うちも三人子供がいてみんな育つスピードが全然違います。だけどみんないつかはできるようになります。子供なんて昨日できなくても今日いきなりできたりします。あまりあわてないでゆっくりでいいと思います。親が暗い顔してると子供も察して暗くなったりしちゃうので明るく楽しくゆっくりいきましょう。」


そして、お悩み相談者のアソパソマソさんからもこんな報告のメール。。。


RN:アソパソマソ さん
「内藤さん、おはようございますm(_ _)m
先日、1歳半検診行ってきました。結果的にはちゃんと成長してくれているようです…とりあえず一安心。会場内を見渡せば、みーんな違うんですよね。大きい子もいれば小さい子もいるし、落ち着いてママと座っている子もいればどっかに行っちゃう子もいるし…考えてみれば、生まれた日も違えば生まれた時の身長も体重も違う。それなら、できる事だってその子その子で違うんですよね。検診のアンケート「○○できますか?」の質問も良いけど、最後に「最近はこんな事できるんですよ!」って自由にうちの子自慢が書ける所があれば良いのにな…と思った1日でした。これからも色々悩む事あると思うけど「ウチはウチ!」を忘れずに子育て楽しみたいと思います。みなさん、色々とありがとうございました!」


みなさんの親身なメールでアソパソマソさんも気持ちが軽くなりましたかね?
もしそうだったら番組側も本望です!

そして、来週はこちらのメールに対してのご意見をお送りください!


RN:今日は匿名で さん(※仮に「AB子」さんとします)
「内藤さん、おはようございます。今朝、息子を登園させた際、仲の良いママさんに、おはよう!と挨拶をしたら無視。。。原因はわかっているけど私の関係のない問題に巻き添えになっています。大人になっての無視もなかなかココロにこたえます。器の大きさもわかりますよね。朝からショックでした。」


AB子さんみたいに、「ママ友」の悩み・・・尽きないですよねぇ・・・。
ネガティブなものだけでなく、「ママ友」の悩み、経験談、いい付き合い方、、、などなど「ママ友」に関するメッセージお待ちしております!
こちらからお送りください!
https://www.fmgunma.com/wg/wg.php

では、また来週もよろしくお願いします!