ON AIR後記9/11(水)「ワイグル」子育て相談メール

11日(水)のコーナー前です。

 

 

 

 

 

田中 香です。年中娘は、とても寝起きが悪く、朝ギリギリまで寝ています。2階から抱っこして1階に連れていくのですが重い!!体重は23キロくらいで、私もだんだん腰に負担がかかってきました。しゃきっと起きて歩いてくれればいいんですが、まだまだ毎朝抱っこ生活は続きそうです。小3息子は40キロを超えてしまったので、もう抱っこはムリです・・・。

まずは、お子さんの反抗期に悩んでいたリスナーさんからのお礼のメールです。


RN:海苔はしっとり派 さん

先日はメッセージ読んで下さりありがとうございました。又、アドバイスを下さったリスナーの方々ありがとうございました。休みに下の子を旦那に任せ、久しぶりに5歳の息子と二人っきりでデートしてきました!いつもの反抗的な息子に比べ、すごく穏やかでとても楽しそうな息子の飛びっきりの笑顔が見られてよかったです。こんな時間をこれからも積極的に作っていこうと思います。また悩んだ時には話聞いてください!!


いつでもメッセージを送ってください!やはり子どもとママ、1対1の時間って重要なんですね。

さて、先週はこのようなお悩みが届いていました。


RN:今日は匿名で さん

今日は子どもの保育園のことで相談がありメッセージをしました。保育園が、希望の時間まで子どもを預かってくれません。通い始めて半年ほどたつ一歳の子ども。朝のお別れのときだけでなく、ずっと泣いてるらしいんです。それで、「あまりにかわいそうだし、泣いて体力消耗してるし、不安が多いんだと思う。お母さんとの時間をもっと増やしてほしい」という理由で、昼過ぎからお昼寝すぎあたりで、お迎え要請が来ます。子どもは泣きますが、体調はよいです。元気なのに、どうして迎えに行かなければならないのでしょうか。こちらは仕事なので、泣いたくらいでは迎えに行きたくないです。もちろん体調崩したときはすぐに行きますよ。何度も「厳しいです」と言っても、通用しません。「え、今来られないんですか?何時なら大丈夫ですか?今何してるんですか?」と詮索され、挙げ句の果てに「子どもがかわいそう」と言われてしまいます。園長先生には、「あなたにはその仕事続けるのは無理よ。心配して言ってるのよ。もう少し母親業、嫁業、しっかりして家族支えないよ」と言われました。うちの子はかわいそうなんかじゃない。そして、私の仕事の内容にまで口出ししないでほしいです。すごく惨めな気持ちになります。市役所に相談しましたが、特に何もしてくれません。どこに相談したらいいのでしょうか。そしてこんな場合、保育園に対してどのように対応していったらよいのでしょうか。アドバイスいただけたら嬉しいです。


この保育園に疑問を感じます!リスナーさんから、様々なご意見をいただきました。


RN:カボチャスープ さん

保育園から「子どもが泣くから迎えにきてくれ」って言われて困ってるというお話を聞いて、元保育士の私としてはびっくりです。泣いてる子どもの気持ちをどう建て直すかは保育園側の問題で、保育士の力量の問題です。泣き止まないからなんて、私だったら恥ずかしくて言えませんよ。お母さん、ひるむ必要はないです。「この子は泣いていても大丈夫ですからしっかり預かってください」と保育園に伝えてみたらどうでしょう。保育士の迷いが子どもにも伝わって泣き止まないということもありますから、保育士には、お迎えという手段を諦めて自分でなんとかするという心がまえをもってほしいですね。私の経験だと泣き続ける子どもって、けっこう状況がわかって泣いていたりします。だから、泣いても無駄だと気づくとコロッと切り替わったりします。保育士さんになんとかがんばってほしいものですねー。お母さんもきっぱりとした態度でお子さんを保育園に任せるのが、子どもさんにとっていいと思いますよ。がんばってください。

RN:だんご頭 さん

お子さんを預かってもらえないというお話。我が家もそこまでひどくないけれどありました!17時まで預かってほしいのに、16時にお迎え来てくださいと。子どもが不安定になって可愛そうだからって言われてました。私は自宅作業の自営業なので、迎えに来れるでしょ?軽く思われたのだと思うんですが、迎えに行けるなら早く行ってるわ!と思ってました。結果、私はこの園は無理だと思って翌年転園しましたよ。今、ちょうど来年度の保育園の継続届けを出す時期だと思うので、思い切って転園するのもアリだと思います。今いる園を変えるよりも場所を変わっちゃう方が手っ取り早いと思います。

RN:ゆきちゃんたけぽん さん

子育てってほんとにわからない事ばかりですね!さっきの保育園からのお迎え要請はおかしいと思いました。保育園は働くママのためのもの。泣いてるならほかのアプローチをしたりなどすることがプロの保育士の仕事なのでは?と思います。誰に相談すべきなのか?それかほかの保育園に移ることも1つの選択肢なのかなとも思います!昨日小1の次男から手紙をいただきました。お風呂あがりに私のところへにこにこ寄ってきて渡されました!まま、大好き。弟の面倒みるね!お手伝いもします。という内容。壁に飾り、今朝も見てほっこりしました!

RN:ぴよこまん さん

小さいうちから保育園に預けることは、それだけでお母さんは罪悪感みたいなものを感じてしまいますよね。まして、子どもが泣いていればなおさらですよね。うちの子の保育園は泣いていても「お母さん、大丈夫だから気をつけて行ってらっしゃい!」って言ってくれる先生方なので、本当にありがたいです。今は下の子も一時預かりに出すことがありますが、その時の説明で、泣いていて食事も取れないと早く迎えに来てもらうことがありますと言われました。もしかしたら、そういう理由ですかね?お子さんがお母さんが大好きで泣いちゃうのでしょうけど、早く慣れて楽しんでくれると良いですね。毎日大変だけど、やっぱり子育ては幸せのほうがいっぱいですね!


もしも、保育園を選べる選択肢があるのでしたら、転園というのも1つの方法ですね。できれば、今の保育園や保育士さんの考えを変えてほしいです!お母さん、いっしょに頑張りましょう!

それでは、来週のお悩みです。


RN:みかん さん

子育てに関する相談です。来月で子供が3ヶ月になるため予防接種をする事になっています。小児科を自分で探して予約をしなければならないのですが、小児科を選ぶポイントを教えて下さい。それと、予防接種をしてもらう所と、普段風邪を引いた時に診てもらう小児科は一緒にしたほうが良いか教えて下さい。宜しくお願いします。


小児科選び!これも難しいですよね~。できれば、家や職場の近くで、予防接種も通院もいっしょで、お子さんにあっているところがいいと思いますが・・・。アドバイスをお寄せください。

「子育て相談メッセージ」の応募フォームがありますので、こちらからメッセージをお願いします。質問もお待ちしています!

https://www.fmgunma.com/req/req_kosodate.php

来週もよろしくお願いします。