ON AIR後記6/19(水)「ワイグル」子育て相談メール

19日(水)のコーナー前です。

 

 

 

 

 

田中 香です。最近、月曜日の朝になると年中娘が「保育園行きたくない、ママがいい」と言います。保育園玄関前に到着すると、中に入らず逃げだそうとします。そこを捕まえて先生にバトンタッチして、急いで会社に向かいます・・・・。魔の月曜日!お迎えに行くとケロッとしてるんですけどね~。休み明けは、大人も子どもも気分がのらないですよね・・・。泣かないでほしいな~、笑顔で行ってほしいな~とは思うのですが・・・。

さて、先週のお悩みはこちらです。


RN:ミッフィー さん

うちの息子、1人で耳掃除ができません。生まれてから私がずっと今年で20年耳掃除をしています。「もう自分でやりなよ」と言ったんですが「自分じゃ見えないから怖い」と。さすがにもう20歳だし、そろそろ親にしてもらうのも恥ずかしくないのかなと私は思ってしまうのですが、息子は関係ないみたいです。耳掃除って何歳くらいまでしてあげるのが普通なんでしょうか?ちなみに私は、小学校校高学年頃から自分でしていた気がします。決して過保護とかではなく、耳掃除だけなんですよ。


さらに、補足メールも届きました。


RN:ミッフィー さん

(補足です)私と長男… 20才しか離れていないので、親子というより友達といった感覚なんです。耳掃除をする時は 膝枕ではなくクッションでしています。これから突然『もう自分でやるから!』とか言われたら、 成長が嬉しいような 寂しいような…複雑な気分です。リスナーの皆さまの意見 楽しみにしています☆


何歳まで子どもの耳掃除をするか?様々なメッセージが届きました。


RN:なう さん

私、耳掃除大好きなんです。しかも姪っ子達にも喜ばれる匠の技を持っている気がします。だから、我が子2人も「耳して~」って寄ってきていたんです!小学生の…あの頃までは!!いつの頃からか、耳して~のセリフは聞こえなくなり、「耳してあげようか」と言おうものなら全力で拒否され、それでも引き下がらない私は「1000円あげるから耳させてよ~」と、金でものを言わせようとする、最低な母親に成り下がりましたよ。「いくら積まれても嫌なものは嫌!」と、拒否。最近は思春期も終わり穏やかなので、物はためしに聞いてみましたがね。ダメなものはダメなんです。私の理想は、20歳くらいなら、椅子に座ってもらって耳掃除したいなぁ。

RN:おばさん さん

私、ミッフィーさんの真逆です。上の子の耳掃除まったくしてなくて、3才くらいの時、「ママ聞こえない」と言われ耳鼻咽喉科へ行ったら、耳あかが栓になっていて。ふやかす液体で3日くらいふやかして、お医者さんに取ってもらいました。その後、耳掃除に挑戦してうまく取れず病院へ。「お母さん、耳あか押し込んじゃってるよ。」と言われ、耳掃除は病院に行くことにしました。高崎はピンクの保険証(中学生まで無料)があるので助かりました。下の子は3ヶ月で耳鼻咽喉科で耳掃除してもらいました。赤ちゃんの方が、羊水で耳あかがふやけてつまってるとお医者さんに聞いたので。言葉を覚えたのも上の子より早かったた気もします。そんなことで、親がしなかったらいつの間にか子どもたち自分でやっていましたよ。

RN:てぃんくる さん

耳かきはつい最近までやってもらってましたよ?お願いする時もあれば、母親の方がやりたいと言うときもあったのでやらせてあげていました。ただ、ある日を境に耳かきの精度が下がり、耳垢が取れずにかゆみだけを奪うと言う、一番の醍醐味を奪われて以来お願いしていません。た~ぶんなんですけど、老眼で見えなくなってきたのではないでしょうか(笑)何を見るにもアレをかけていますから……。お互い同意の上やっているのであれば、問題ないのではないでしょうか?全くの余談ですが…うちの父親は耳かきの事を「耳っぽじり」と呼んでいますが、これはどこの言葉ですか?

RN:アールエスエス さん

耳の掃除を20歳の息子さんが お母様にされているということですが 、もう止めたほうが良いかと。 彼女さんがいらっしゃるか いらっしゃらないかは存じ上げませんけど、いずれにせよはたから聞いたら ドン引きされると思います。それと、娘と いつまで風呂に入るか?ですが 自分の場合も内藤さんと同じく、 6年生ぐらいでした。理由も同じで こっちが何となく恥ずかしいからですね!今思えば、もう少し永く一緒に風呂に入って 背中とか流して欲しかった!ちょっと後悔してます。(笑)


いいんじゃないか!やめたほうが・・・様々でしたが、彼女やお嫁さんが疑問に思わなければいいのではないでしょうか?いつか卒業になりますよね・・・。

さて、来週のお悩みはこちらです。


RN:bonbonbon さん

ささいな事ですが相談します。東京で19才の頃から暮らしてる長男は今日で31才。昨年入籍しました。今までは少しだけどお祝いとして振り込んでたけど、結婚した現在、お祝いしても良いのかな?しないほうが良いのかな?素朴な疑問….決してマザコンではありませんけどね( ̄~ ̄;)


次回は、大人になった息子さんに、お祝いのお金を贈るかどうか?プレゼントはいくつになってもあってもいいような気がしますけどね。

「子育て相談メッセージ」の応募フォームがありますので、こちらからメッセージをお願いします。質問もお待ちしています!

https://www.fmgunma.com/req/req_kosodate.php

来週もよろしくお願いします。