ニュース

ニュース

男性が車2台にひかれ重体 大泉町で11日夜

11日夜、大泉町の県道で男性が車2台にひかれ意識不明の重体となっています。最初にひいた車は現場から逃走していて、警察でひき逃げ事件として捜査しています。 大泉警察署によりますと、11日午後8時半頃、大泉町朝日の県道綿貫篠塚線で、ドライバーか...
ニュース

「おから」バイオプラスチックで市指定ゴミ袋 温室効果ガスや産業廃棄物を削減 前橋市

豆腐の製造過程で発生する「おから」を配合したバイオマスプラスチックを使って市指定のごみ袋を作り、レジ袋として販売する取り組みが前橋市で始まりました。 ごみ袋は市内にある全国最大手の豆腐メーカー相模屋食料などが開発しました。温室効果ガスや産業...
ニュース

群馬大学と前橋市の企業が共同開発した「減CO2ブロック」が大阪・関西万博の「ドイツ館」に導入

群馬大学と前橋市の企業が共同開発した二酸化炭素固定化ブロックが、13日開幕する大阪・関西万博の「ドイツ館」に導入されました。導入されたのは、群馬大学発のベンチャー企業「グッドアイ」が販売している「減CO2(げんこつ)ブロック」です。 県内の...
ニュース

沼田市で80代男性が軽乗用車にはねられ死亡

11日未明、沼田市内で道路を歩いていた80代の男性が軽乗用車にはねられ死亡しました。沼田警察署は軽乗用車を運転していた沼田市のパート従業員の男(64歳)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。 沼田署によります11日午前1時10分頃、沼田...
ニュース

県庁~前橋駅間の都市空間デザイン国際コンペ 「稜線がつなぐ まちづくり 前橋リッジライン」最優秀作品に

県庁と前橋駅を結ぶ道路などの都市空間デザインを競う国際コンペが行われ、10日最優秀作品が発表されました。最優秀に選ばれたのは、東京のマウントフジ アーキテクツスタジオ一級建築士事務所や前橋の三陽技術コンサルタンツなど国内外の5社によるチーム...
ニュース

群馬県 トランプ政権関税への総合対策本部立ち上げ 県内産業支援や前向きな取り組み検討

アメリカのトランプ政権による関税措置発動をうけ、群馬県は県内産業への影響を減らすため県庁内に全部局が参加する総合対策本部を立ち上げ10日、第一回会議を開きました。 本部長の山本知事をはじめ副知事、教育長、各部局の幹部らが参加しました。対策本...
ニュース

ぐんまちゃん活用の新事業実施へ 県が4者を「協働パートナー」に決定

県のマスコットぐんまちゃんの活躍の場を増やそうと、ぐんまちゃんを活用する新たな事業を募集していた群馬県は、事業を提案した4つの企業・団体を「協働パートナー」に決定したと発表しました。 選ばれた4者と事業内容は、みなかみ町による台湾からの誘客...
ニュース

シュートボクシング日本王者 都木選手が知事を表敬

格闘技のシュートボクシング日本王者 都木航佑選手が10日、県庁を表敬訪問しました。 都木選手は高崎市出身で、キックボクシングに投げ技などを加えた格闘技 シュートボクシングの日本スーパーウェルター級で日本王座のタイトルを獲得しました。都木選手...
ニュース

アメリカの関税措置で県が対策会議

アメリカのトランプ政権による関税措置に対し、群馬県内の企業を支援するための第一回対策会議が9日開かれました。 会議は県をはじめ、太田市、太田商工会議所など自動車関連企業の多い自治体や、金融機関、ジェトロ群馬など支援機関の18機関で構成してい...
ニュース

自転車の男性、車止めに衝突して死亡 板倉町のサイクリングロード

板倉町のサイクルリングロードで、自転車の男性が車止めに衝突して死亡しました。 死亡したのは東京都世田谷区の会社員の男性71歳です。男性は5日午後2時頃、板倉町西岡の渡良瀬川沿いのサイクリングロードで倒れているのを通行人に発見されて病院に運ば...
ニュース

無免許酒気帯び運転で3人重軽傷の疑い 伊勢崎市の男逮捕 

伊勢崎市内で自動車を無免許かつ酒気帯び運転し、3人にけがをさせたとして市内の男が8日、伊勢崎警察署に逮捕されました。 無免許危険運転致傷の疑いで逮捕されたのは、伊勢崎市福島町の男22歳です。男は、3月29日の午前8時半頃、伊勢崎市八坂町の県...
ニュース

SNSで投資話 前橋市の男性会社員、約3500万円騙し取られる

前橋市の男性がSNSに掲載された投資話に騙され、現金およそ3500万円を騙し取られました。前橋東警察署が、詐欺事件として捜査しています。 被害に遭ったのは、前橋市の39歳の男性会社員です。警察によりますと、男性会社員は、今年1月、SNSに掲...
ニュース

豚熱まん延防止 県が緊急消毒命令

今年に入って群馬県内の養豚場で豚熱の発生が相次いでいることを受け、県は8日、豚熱まん延防止のため県内全域の豚及びイノシシを育てる農場に対して緊急的な消毒命令を出しました。 家畜伝染病予防法に基づき、農場内と農場周辺へ消石灰を散布するよう命じ...
ニュース

存廃検討の群馬県民会館 山本知事が視察

4月から休館し大規模改修による存続か廃止かが検討されている群馬県民会館の問題で、山本一太知事は8日、現地を訪れて会館を視察しました。 視察には会館を設計した岡田新一設計事務所の柳瀬寛夫社長が同行し、外観など設計のコンセプトや改修予定箇所など...
ニュース

県内の公立小中学校で一斉に入学式

群馬県内の公立小中学校で7日、入学式が一斉に行われました。 小学校290校であわせておよそ1万3100人の新1年生が入学し、中学校147校であわせておよそ1万4900人が中学校生活をスタートさせました。学校の統廃合などにより新設された富岡市...
ニュース

太田市長選挙 現職と新人の2人が立候補

任期満了に伴う太田市長選挙が6日告示され、現職と新人のあわせて2人が立候補しました。 立候補したのは、いずれも無所属で届け出順に、現職で6期目をめざす清水聖義さん83歳と、新人で元県議会議員の穂積昌信さん50歳です。太田市長選挙は4月13日...
ニュース

BCリーグ開幕 ペガサス勝利

プロ野球独立BCリーグ 群馬ダイヤモンドペガサスは5日、ホームで開幕戦をむかえ、福島レッドホープスと対戦して1対0で勝ちました。 試合は両チーム無得点で迎えた9回裏、ペガサスの6番大上がソロホームランを放ち、1対0でサヨナラ勝ちしました。監...
ニュース

J3第8節 ザスパ群馬×宮崎 引き分け

明治安田サッカーJ3リーグの第8節 ザスパ群馬 対 テゲバジャーロ宮崎の試合はきょう(5日)前橋市の正田醤油スタジアムで行われ 0 対 0で引き分けました。 ザスパ群馬は次節 第9節は 今月(4月)13日日曜神奈川県の相模原ギオンスタジアム...
ニュース

前橋市内の養豚場で豚熱確認 約6800頭殺処分へ

前橋市内の養豚場で豚熱の感染が確認され、県は豚およそ6800頭を殺処分します。群馬県内の養豚場での豚熱確認は今年2月に続いて12例目です。 県農政課によりますと3日午後、前橋市内の養豚場から死亡する豚が増加していると通報があり、県の検査で豚...
ニュース

春の全国交通安全運動出動式 群馬県庁県民広場

春の全国交通安全運動が6日から始まるのに先がけ群馬県庁県民広場で4日、パトカーや白バイの出動式が行われ、交通機動隊や高速道路警察隊などあわせておよそ80人が参加しました。 群馬県警の倉木豊史本部長は訓示で高齢者の事故や中高生の自転車事故が目...