志賀草津道路の一部区間が当面通行止め 草津白根山の噴火警戒レベル引き上げのため

草津白根山の噴火警戒レベルが2に引き上げられたことを受けて、群馬県は4日、国道292号志賀草津道路の一部区間を通行止めにしました。

通行止めになったのは、草津町の殺生ゲートと嬬恋村の万座三叉路ゲートの間の8.5キロ区間です。志賀草津道路が火口から1キロメートルの範囲内に入る区間を含むことから安全の確保のため通行止めにしました。県道路管理課は、草津から志賀高原方面に向かう場合は、県道草津嬬恋線から有料道路万座ハイウェイを通るルートでの迂回するよう呼びかけています。

タイトルとURLをコピーしました