全国各地でクマによる被害が相次ぎ沼田市でも7日、クマがスーパーの店内に侵入し2人がケガをしたことをうけて、群馬県の山本一太知事は9日の定例記者会見でクマ被害への注意を呼びかけました。
山本知事は県として対策を進めるなか今回の事故は残念としたうえで、今年はドングリが凶作でクマが餌を求めて人里に出没する可能性が高いとして、クマに遭遇したら落ち着いてゆっくり距離をとったり、山に近い地域、川沿いではなるべく1人の行動を避ける様に求めました。また、山に行く際のクマ鈴やラジオ、熊撃退スプレーの携帯や、クマの餌となる果物、野菜、ゴミなどは屋外に放置しないように呼びかけました。
県ではクマ出没マップや遭遇時の対応動画などをホームページで公開していて、活用を呼びかけています。