地球カレンダー

こんにちは! エフエム群馬の揚妻です。
今年最後の自然と遊ぼう!は
「地球カレンダー」について、
群馬県緑のインタープリター会会長 
木暮幸弘さんに伺いました!

「地球カレンダー」って皆さんご存じですか?^^
私は初めて知ったのですが、
地球が誕生してから、
今日までの46億年の歴史を1年のカレンダーに
ぎゅっと凝縮したものなんです。
46億年を1年で表すということですね!

地球カレンダーの元旦の
午前0時に地球が誕生!
誕生したばかりの地球は、
マグマと水蒸気の草に覆われた生命のない星でした。

その後、2月はじめになると、
表面のマグマが冷めて、
大気が冷やされると、
水蒸気は雨になり、海を作りました。

そして3月21日、
その海の中で最初の生物体が生まれます。
それよりも高度な多細胞生物が登場したのは
、半年後、9月27日です。

その後、恐竜が全盛期を迎えるのが、
12月25日。
絶滅するのが、26日午後8時17分。
そして、私たち人類の祖先が誕生したのが、
大晦日、12月31日午後2時30分なんです。

つまり、人類の時台は、
「地球カレンダー」の1年のうち、
たったの10時間弱にしか
過ぎないということなんですね・・!

そして、私たちが生きている近代文明は、
1年の地球カレンダーの最後のたった2秒間!

そんな、地球の誕生からの時間からするとたった2秒の間に、
私たち人間が、環境破壊を引き起こしています。

そのことを自覚して、
電気をこまめに消すことを心がけたり、
水を無駄遣いしないようにしたりと、
普段から環境のことを考えることが大切だと思いましたね。

皆さんも、
この「地球カレンダー」をきっかけに、
地球のこと、自然のことを、
すこし考えて頂けると嬉しいです!

では、今年も1年ありがとうございました!
良いお年を!^^