不同意わいせつで逮捕・起訴された児童相談所職員 有罪確定した8月に失職したと県が発表


群馬県は24日、今年4月に採用した児童相談所の会計年度任用職員が、採用前の不同意わいせつ事件で逮捕、起訴され有罪判決が確定して失職したと発表しました。

失職したのは元職員の男(68)です。県生活子ども課によりますと、元職員は今年5月、採用前の3月に知人女性に行った不同意わいせつで逮捕・起訴され、8月に懲役1年半執行猶予3年の判決が確定しました。判決の確定をうけて、地方公務員法の規定で失職しました。

県生活子ども課の三輪浩章課長(写真中央)は「採用時に事件を確認できなかった」と説明し「子どもと接する施設において、職員採用は一層厳正に行っていきたい」としました。

タイトルとURLをコピーしました