群馬県人事委員会は8日、県職員の月給とボーナスを引き上げるよう県議会と山本知事に勧告しました。引き上げ幅は一般行政職の平均給与で月額11218円で、1万円を超える引き上げ勧告は34年ぶりです。
県人事委員会は今年4月分の県職員と民間の給与を調べたところ、月給・ボーナスともに民間が上回ったため、月給の2.98%引き上げとボーナス支給月数を0.05ヶ月分引き上げ、年間4.65月分とすることを勧告しました。初任給もおよそ12000円引き上げましたが、中堅層以上にも配慮して、全体的に給料表を引き上げました。引き上げ額は月額最大で1万5千100円です。
勧告通り改定されると、県職員の平均年収は一般行政職・平均年齢42.4歳で653万4千円となり、勧告前よりも21万1千円増加します。