ベトナム人グループによる広域窃盗事件が捜査終結 農機具など盗んだ男女2人

ベトナム人グループによる広域窃盗事件を捜査していた県警捜査三課は27日、群馬や埼玉など3県であわせて136件の事件を解決して捜査を終結したと発表しました。

犯行グループは伊勢崎市宮子町のベトナム国籍の38歳の男女2人です。警察によりますと、2人は去年10月ごろから今年2月下旬ごろまで、群馬、埼玉、栃木の3県で畑やビニールハウスなどにあった草刈り機などの農機具を盗む犯行を、あわせて136件行っていたとみられています。被害総額はおよそ1718万円です。被害件数は本県が最も多く77件、次いで埼玉県が37件、栃木県が22件でした。

タイトルとURLをコピーしました