8月30日 キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ2019

今日の「ふるさとからの手紙」は、嬬恋村の情報です。

9月8日に、「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ2019」が開催される、嬬恋村の「愛妻の丘」に、あかぎ団のあーちゃんが行ってきました!

「愛妻の丘」は、愛妻家の聖地・嬬恋村を象徴するような愛のスポット!
辺りには街灯も無く、360度自然に囲まれた丘です。
特にこの時期のまわりがちょうど収穫の時期のキャベツ畑に囲まれている風景は、ここでしか見られないんじゃないでしょうか。そんな「愛妻の丘」には、つまに愛を叫ぶための高台、「叫び台」や、叫ぶ前にこれを鳴らすのが礼儀、といわれている「愛の鐘」そして男女の靴の型が向き合うように描かれたモニュメント、ハグ台などがあります!

そんな愛妻の丘で、もはや恒例になった、

「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ2019」について、
嬬恋村・地域おこし協力隊の奥田さんにお話しを伺いました!

今年の「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ2019」は、
9月8日(日)の11時22分から叫びスタート。
場所はもちろん、嬬恋村の愛妻の丘です!
同じ会場でキャベツの収穫体験も行われますので、そちらもぜひ遊びに行ってみてください!

そして、せっかく叫び台のある「愛妻の丘」にやってきたということで、あーちゃんもある人への思いの丈をキャベツ畑に向かって叫びました。

そちらもお楽しみに!

愛妻の丘

キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ2019

 

今日ご紹介した情報以外にも、この他の群馬県内の観光情報は、
「ググっとぐんま公式サイト」をチェック!
https://gunma-dc.net/

8月23日 中之条ビエンナーレ

中之条を舞台に開催されているアートの祭典といえば・・・
「中之条ビエンナーレ」ですよね!

ビエンナーレとは2年に1回開かれる美術展覧会のことです。
中之条ビエンナーレは、2007年にスタートし、今回で7回目となります。
8月24日(土)~9月23日(月)まで開催されます。

中之条は、本当に自然や文化に富んだ場所です。
雄大な山々に囲まれた地形や、
ラムサール条約湿地に登録された芳ヶ平(よしがだいら)湿地群、
温泉郷、養蚕(ようさん)文化、伝統が受け継がれる民俗行事や祭事など、
挙げればきりがありません。

そんな中之条で、150組のアーティストが参加し、様々なアート作品を制作、展示します!
そのうち3分の1は、海外アーティストだそうです。

お話しを伺ったのは、中之条ビエンナーレの総合ディレクター山重徹夫さん!


今年の見所は、県の重要文化財にもなっている、材木問屋の「やませ」での展示です。

作家名:岩塚一恵 作品名:編まれたもの 継いでゆくもの(やませ)

他にも様々なアート作品が展示されます!

作家名:西島雄志 作品名:存在の力 (旧廣盛酒造)

作家名:穴井佑樹・手塚健太郎 作品名:Signs (旧廣盛酒造)

作家名:中村Mather美香
作品名:Singing Ringing Memories 2019ー音色と共に蘇る記憶
(旧五反田学校)

そして、9月には、こんにゃくを作るワークショップや、
カメラを使わずに太陽光と感光紙を用いて写真を撮るワークショップ、
ブラジルのダンス・格闘技カポエイラを体験するものなどあります。

都内からも多くのファンが訪れる中之条ビエンナーレ。
地元の群馬で、貴重なアート作品に触れられるチャンスです。

ぜひお出かけ下さい!
詳しくは中之条ビエンナーレのホームページをご覧下さい。

中之条ビエンナーレHPはこちら

今日ご紹介した情報以外にも、この他の群馬県内の観光情報は、
「ググっとぐんま公式サイト」をチェック!
https://gunma-dc.net/

8月16日 千代田の祭 川せがき

今日の「ふるさとからの手紙」は、千代田町の情報です。

千代田町では、18日(日)に、140年以上の伝統ある、
「川せがき」というお祭りが開催されます。

花火は夜7時から打ち上げ予定です。注目は、水面で広がる水中スターマイン。そして花火と花火の合間には、読経と燈篭流しも行われます。花火と燈篭がつくる幻想的な風景をお楽しみください。

kawasegaki01_2017.jpg

 

kawasegaki05_2017.jpg

そして、「川せがき」は、もとは利根川の水難事故の供養から始まったということで、その由来について、千代田町のお寺「光恩寺」の長柄行光住職にもお話しをお伺いしました。

 

ぜひ、その歴史や背景も、お聴きください。

詳しくはこちら!

千代田の祭 川せがきHP

今週の放送をお楽しみに!!

今日ご紹介した情報以外にも、この他の群馬県内の観光情報は、
「ググっとぐんま公式サイト」をチェック!
https://gunma-dc.net/

8月9日 高山村ふるさと祭り

高山村では、来週水曜日14日に「ふるさと祭り」が開催されます。

昭和50年代中ごろにスタートしたこのお祭り。
毎年8月14日に開催されていて、今年で39回目を迎えます。

会場は、高山村いぶき会館イベント広場です!

 

 

 

 

 

 

 

今年は村制施行130周年記念とのことで、
大花火大会が見所!1500発の花火は、例年以上の迫力になるとのことでした。

担当の高山村役場の山田さんありがとうございました!

そして、高山村に行った際に、ぜひ立ち寄って欲しいのが、道の駅 中山盆地です。

 

朝採れの高原野菜がたくさん販売され、足湯や日帰り温泉もありますし、
宿泊コテージでゆっくりくつろぐのもオススメです!

今の時期は、田んぼアートのビュースポットにもなっていました!

 

田んぼアートもみごとですし、子どもが遊べる
大型コンビネーション遊具もあります。

さらに、「ふるさと祭り」の日は、この道の駅から
花火がきれいに見えるということで、お勧めのスポットです!
道の駅中山盆地でも、14(水)は、「道の駅まつり」が開催されます。

ぜひお出かけ下さいね!

今日ご紹介した情報以外にも、この他の群馬県内の観光情報は、
「ググっとぐんま公式サイト」をチェック!
https://gunma-dc.net/

8月2日 桐生八木節まつり

今日の「ふるさとからの手紙」は、桐生市の情報です。

桐生の夏の風物詩「桐生八木節まつり」のシーズンがいよいよやってきました!今年は8月2日~4日の3日間開催です。

今年のみどころは、「鉾の曳き違い」!明日3日の夜7時スタートで、写真のような大きい鉾2基が、道路の通行権をかけてお囃子で勝負します!

もちろん、期間中は毎晩7時から9時45分までは、やぐらを囲んでの八木節おどりが開催されます!こちらは参加自由です。

まずは、そもそも「八木節」とはどういったものなのか、
桐生八木節連絡協議会会長の、諏訪郁雄さんにもお話しを伺いました!

ほかにも、3日間にわたり、様々なイベントが開催予定です。
詳しい開催場所や時間などはHPやパンフレットをご覧ください!

桐生八木節まつり公式HP

今週の放送をお楽しみに!!

今日ご紹介した情報以外にも、この他の群馬県内の観光情報は、
「ググっとぐんま公式サイト」をチェック!
https://gunma-dc.net/