ラジオCMは、番組提供とスポットCMの2種類に大きく分かれます。
番組提供
番組や、番組内のコーナーのスポンサーになっていただくことです。 毎回番組中に、CMと提供クレジット(※)を放送します。
※提供クレジット…提供スポンサーを明らかにするもの。
『お聴きの放送は、
「Good Time, Good Music, Good Friends.」の
「▲▲会社」
の提供でお送りします。』
のように、
「キャッチコピー」や「社名」を放送します。
放送イメージ


※週1回放送の番組スポンサーになった場合。
※番組提供は、3ヶ月以上のお申込みから契約可能です。
スポットCM
CMの放送時間や回数を個別に設定できます。 同じ時間帯で継続的に放送したり、 短期集中的に放送したりすることが可能です。スポットCM
収録したCMを、指定した時間に放送します。 事前にCM収録をするため、凝った演出(物語調や歌モノなど)が可能です。 スポットCMは、20秒が主流です。 (※CM制作費がかかります。) 料金:放送時間やCM秒数によって変わります。
インフォマーシャルCM
番組パーソナリティやアナウンサーが、生放送中に、CM原稿を読み上げます。 番組出演者の声で、企業や商品の良さをシンプルに伝えることが可能です。 インフォマーシャルCMは、30秒が主流です。 (※CM制作費はかかりません。) 料金:¥18,700(税込)~/1本(30秒)