21:00-21:55

有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER

有吉弘行

一週間で最も楽しくて、また一週間で最も憂鬱な気分になる日曜日。『また明日から仕事・学校か・・・』とタメ息をつく前に、この番組をぜひ!番組のテーマは、ストレス解消性バラエティ!有吉弘行と、色とりどりのアシスタント芸人、そしてゲスナーたちのメールが日曜の夜を生放送で彩ります!この番組でしか聴くことのできない、笑える“毒”で、明日への英気を養いましょう!

21:55-22:00

小堺一機のおうちで~CINEMA~

小堺一機

今日ご紹介する映画は・・・『サウンド・オブ・フリーダム』

子どもを誘拐し人身売買する犯罪組織と、
命懸けで子供達を助けようとする連邦捜査官の壮絶な闘いを描いた社会派サスペンス

監督:アレハンドロ・モンテベルデ
出演:ジム・カヴィーゼル、ビル・キャンプ、エドゥアルド・ベラステーギ

22:00-22:30

MUSIC TOURIST

Ryo 'LEFTY' Miyata

様々なフィールドで活躍する
アーティストやクリエイターの方々と、語らいながら
音楽の世界、クリエイティブな世界を旅するトーク番組です。

今週と来週は、音楽業界のドン!
EPICレコードジャパンの創設者で、
プレイステーションの生みの親!
丸山茂雄さんへのインタビューの模様をお届けします。

<音源募集中>
みなさんがお住まいの地域の音・・・
街の雑踏、駅前に集まる人たち、
商店街の賑わいから、バスや電車の音などなど、
スマホの録音機能を使って、録音してみてください。
番組LINEアカウントにそのまま送信するだけでOKです。

たくさんのメッセージお待ちしています。

番組の感想やメッセージはXでもぜひ。
「#ミュージックツーリスト」をつけてポスト待ってます。

22:30-22:55

Actors -life&music-

7月度のマンスリーDJは松尾諭さんが登場!
これまでの俳優人生や、大好きな音楽のお話などをたっぷり伺います!

22:55-23:00

NEWS

NEWS

23:00-23:30

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ

鈴木敏夫

先週に引き続き今週も、7月12日からジブリパークの隣、
愛・地球博記念公園体育館で開催される『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』の
新展示にまつわるインタビューの模様をお送りします。

愛知展では、鈴木敏夫を形作った約8,000冊の「本」、
10,000作品の「映画」に加え、第三弾として「音楽」に注目。
毎晩聴いていたラジオ番組や、友人とギターを手に歌った思い出の曲など、
鈴木さんとその周りに流れていた音楽がレコードジャケットと共に紹介されます。
今回はその「音楽」に焦点を当て、鈴木さんにお伺いします。
インタビュアーは、音楽評論家・作家の田家秀樹さんです。

23:30-23:55

The Classic

Red Eye渡辺志保

ヒップホップだけではなく、幅広いジャンルの音楽についてリスナーと一緒に深掘り。
最新のヒップホップ情報やファッション・カルチャー、
そしてまさに、”クラシック”と言われている過去の名曲や
そのエピソードをお届けしていきます。

23:55-24:00

Good-Track!

井上 麻里奈

明日からも素敵な1週間が過ごせるように「Good Luck!」
と祈りを込めて、あなたを応援する音楽「Good-Track」をお届けする。

今日お届けするのは、 Suchmos「MINT」

24:00-24:55

S.I.N NEXT GENERATION(再)

坂本昌行長野博井ノ原快彦

トニセン(坂本昌行、長野博、井ノ原快彦)の3人が、お届けする55分。
V6時代から25年以上続く、JFN屈指の長寿番組。なぜこんなにも続いているのか?
一度聞けば、その理由が分かるかもしれません。分からないかもしれません。聞いてください!

24:55-25:00

FM GUNMA POWER PLAY

FM GUNMA POWER PLAY

25:00-28:00

放送休止

放送休止

28:00-29:00

武部聡志の SESSIONS

武部聡志

日本の音楽の第一線で活躍している音楽プロデューサー・武部聡志が、自身の音楽仲間や各界の著名人を招いてトーク・セッションを繰り広げる「武部聡志のSESSIONS」。

今回のゲストは、作編曲家、サックス・フルート・クラリネット・シンセサイザー・ボコーダー奏者の小西遼さんです。
昨今の曲作り、小西さんのソロ・プロジェクト「象眠舎」(読み:ぞうみんしゃ)、ファーストEP「SO FAR, SO GOOD」など様々なお話を伺います。ご期待ください。