「未分類」カテゴリーアーカイブ

モニタリングサイト1000

こんにちは! FM GUNMA の揚妻由璃子です。

今週の自然とあそぼう!は、
「モニタリングサイト1000」についてお送りしました。

モニタリングサイト1000とは、
環境省が行っている長期生態観測のことです。
日本は、南北に長く、
亜熱帯から亜寒帯まで、大小さまざまな島々からなっています。
そこには、入り組んだ海岸線や、
起伏の多い山岳など、変化に富んだ地形や、
各地の気候風土に育まれた多様な動植物が見られます!

そこで、全国に1000箇所程度の
モニタリングサイト=調査地点 を設置して、
基礎的な環境情報の収集を長期にわたって行い、
日本の自然環境の変化を把握する取り組みをしています。

長期にわたって調査を継続させるには、
何よりも、調査を実際にしてくれる協力者が必要です。
環境省は、全国にある研究機関や専門家、
地域のボランティアなどに協力を呼びかけ、
モニ1000(モニタリングサイト1000)を推進するための
ネットワークを構築しています。

群馬県でも、桐生自然観察の森の
「友の会」がメンバーに加わって活動していて、
一般の方でも参加することができるそうですよ!
自然を知る良い機会にもなりそうですね^^

そして、今月(9月)20日(日)から23日(水)まで、
桐生自然観察の森で
「親子で秋の森を歩こう」というイベントを行います。

開園時間内であれば、
レンジャーが随時一緒に園内を案内してくれます。

併せて、レクチャールームでは、
分野別にモニ1000の調査報告も発表します。
これまで活動してきた内容を
パネルを写真で確認することが出来ますよ!
これをきっかけに、調査に参加してみてはいかがですか?^^

★ 桐生自然観察の森 行事案内
http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/10721ebeb31f439e492568f9002e676c/99bb8695db31eaef49256e5b0021c2a4?OpenDocument

では、また来週!

アサギマダラ観察会

こんにちは!FM GUNMAの揚妻由璃子です。
今日の自然と遊ぼうは、これから県内でも見かけるチャンスが多くなる渡り蝶、
「アサギマダラ」についてご紹介しました。

今日は、緑のインタープリターで、赤城自然園の案内指導員でもある、
内田洋子さんにお話を伺いました。

DSC_0032

アサギマダラは、渡りをする、珍しい蝶です。
羽は、浅葱色(あさぎいろ)。やや緑がかった薄い藍色です。
光があたると、ステンドグラスのようなキレイな羽ですよ!

今週の自然と遊ぼう!を収録したのは、8月27日だったのですが、
その日に、一頭、アサギマダラを見ることができたんです!
優雅にふわふわと飛んでいる姿を見ることができて、
一気にテンションが上がってしまいました!運が良かったです・・!
(突然のことで、写真を撮るのを忘れていました・・)

そんなアサギマダラの観察会を今年も行います!
ネッツトヨタ群馬主催のアサギマダラ観察会は、赤城自然園で、
今月(9月)20日(日)午前10時から午後3時まで行います。
定員は、50名で、参加費は、500円です。

参加したい!という方は、ネッツトヨタ群馬のホームページか、
http://www.netzgunma.co.jp/green.html

各店舗に用意してある申込書で申し込んでください。
締め切りは、今週の土曜日、9月12日です!

では、また来週!

レイクカヌー体験について

こんにちは!FM GUNMAの揚妻由璃子です。
今週の自然と遊ぼう!は、カヌー体験についてお送りしました。

実際に私も体験させていただいたんです!
最初は出来るかな・・と不安もあったのですが、
少しずつ慣れてくると、
カヌーと自分の体が一体になっているような感覚になって、
とても気持ちが良かったです。

アゲツマ カヌー2

アゲツマ カヌー3

今回乗せていただいたカヌーの種類は、カヤック。
パドルに、ブレードという実際に水をかく部分が
左右両方についているのが、カヤックの特徴です。

また、今回乗ったカヌーは、まっすぐ進むのが難しいタイプ。
ぐるぐる同じところで回ってしまって、なかなか前に進めない!!

お昼をはさんで、午後、
やっと少しずつまっすぐ進める距離が伸びていって、
初めて一輪車に乗れた時のような、嬉しい感覚がありました。

アゲツマ カヌー4

木暮さん あげつま

水の上をすーっとすべるような感覚、
そして普段は味わえない水の上からの景色に癒されました^^

 

これからの季節は、
紅葉が始まったり風景もだんだんと変化していきます。
そんな季節の移ろいを、カヌーの上から味わうのはいかがですか?
県内では、みなかみ町や、
菅沼などでカヌー体験をすることが出来ます。

★参考★

レイクウォーク
http://www.lakewalk.jp/

ブルーバードカヌー
http://kuwaphoto.com/bluebird_canoe/

いこく
http://www.iko-ikoku.com/canoe.html

ファンテイル
http://www.fan-tail.com/top/canoe

などなど

大切な水の話

こんにちは!FM GUNMAの 揚妻 由璃子です。
今日の自然と遊ぼう!は、
いつも当たり前のように使ったり飲んでいる、水についてのお話を、
群馬県緑のインタープリター会 会長 木暮幸弘さんに伺いました。

もし、地球が直径1メートルの球だったらと考えてみると、
地球上にある水の量は、たった「600cc」!
とても少ないことが良く分かります。

そして、その中でも私たちの飲むことが出来る「淡水」の量は、
スプーン1杯分!
地球上にある貴重な水を、
毎日使ったり飲んだりしていることが実感できますよね。

地球を、水を、自然を守るために、
私たち人間は普段の生活から気をつけなければいけませんね・・!

今日ご紹介した本は、
永井智哉さん の『地球がもし100cmの球だったら』
内容ももちろんなのですが、絵もカラフルで、とても読みやすいです。
子供から大人まで、勉強になる本だと思いますよ!

本1

http://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%8C%E3%82%82%E3%81%97100cm%E3%81%AE%E7%90%83%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89-%E6%B0%B8%E4%BA%95-%E6%99%BA%E5%93%89/dp/4418025197

では、また来週!!

水に親しむイベント

こんにちは! FM GUNMAの揚妻 由璃子です!

今日の自然と遊ぼう!は、
まだまだ暑い夏休みにぴったりなイベントを紹介しました♪

8月23日(日)に、桐生市の桐生川で開催される「水と親しむ会」です^^

○古代釣り
○ライフジャケットを着ての川流れ体験
○水生生物の観察
などなど、思いっきり体全体で楽しむことができます!!

詳しくは、こちらから!
https://www.kasenseibikikin.jp/notifi/page.php?id=326&year=27&content=notifi

チラシはこちら
https://www.kasenseibikikin.jp/
common/frame/module/getFile.php?type=filenotifi&p=notifi_326_01.pdf&token=6ae160c8ce7f6913caf7b0c6f7dfe9a25ec451d3

川の流れの強さなども実際に体で感じることができます。
お子さんだけでなく、大人も楽しめる!!
夏休みの後半に思い出つくりませんか?
ぜひ、ご家族で参加してみてください!^^

では、また来週!

危険な動物について

 

こんにちは! FM GUNMA の揚妻由璃子です!

今日の自然とあそぼう!は、これからの季節遭遇してしまいがちな、
危険な動物についてお送りしました。
特に気をつけたいのが、「スズメバチ」。

子ども達に人気なクワガタやカブトムシは、樹液に集まる虫ですが、
スズメバチも樹液に集まってくるんです。
知らないうちに近くに行ってしまう可能性も高いのです・・!

スズメバチの被害にあわないためにまず大切なのが、服装。
アウトドアに出かけるときには、長袖、長ズボン、帽子をかぶることが基本。
そして、衣服は、黒を避けましょう。

 

そして、スズメバチの巣に近づかないこと、
蜂を刺激しない、興奮させてしまう香水などの
香りを付けないなど、ちょっとした対策が大切です。

また、もし蜂に刺されてしまったら、すぐに水で洗い流す、
ポイズンリムーバーで吸い取る、という応急処置をして、
お医者さんに診てもらいましょう。
ポイズンリムーバーは、アウトドアショップなどで手に入れることが出来ます。

こんな風に吸い取ります。↓
ポイズンリムーバー 使っている

ポイズンリムーバー アップ

くれぐれも、口で毒を吸うことなどはしないで下さい!

このほか、マダニなども注意が必要です。

身近にも、危険な動物がいることを意識し対策をして、
アウトドアの遊びを楽しみたいですね!!

では、また来週!

星空観賞

こんにちは! FM GUNAM の揚妻由璃子です。
今週の自然とあそぼう!は、星空観賞について、
群馬県緑のインタープリター会の会長
木暮さんにお話いただきました。

群馬県内にも、きれいな星空が楽しめるスポットが沢山ありますよ!

★谷川岳 天神平
http://www.enjoy-minakami.jp/area/hosino.html

★丸沼高原オープウエー夜間営業
 http://www.marunuma.jp/star/

★たんばら高原星空観察会
 https://www.city.numata.gunma.jp/kanko_new/hosizora.html

などなど!

人工の明かりが少ない分、
星の光が良く見えます^^

夏休みの思い出にいかがですか?

では、また来週!

尾瀬の魅力、みどころについて

こんにちは!FM GUNMAの揚妻由璃子です。

今週の自然と遊ぼう!は、
先週に引き続き、尾瀬沼、大江湿原からお送りしました。
群馬県緑のインタープリター会会長の木暮さんから
沢山尾瀬の魅力、見所を伺いました。

写真は、尾瀬沼です。
風がそよそよと吹いていて、とても気持ちが良かったです!

尾瀬沼1

尾瀬は、季節がとても早く進みます。
1週間違っただけで、まったく違った風景をみることがきますので、
この風景を楽しめるのは、“今だけ!!”という特別感も味わえますね。

収録をしたのは、7月12日。
天気も良く、お客さんも沢山いらっしゃいましたよ!

収録風景↓

自然と・・・収録風景

 

長蔵小屋1木暮さん揚妻

尾瀬には、コースや入山口も沢山あり、
それぞれで、見える風景、歩く道の様子などが違います。
ですので、何回入っても、
そのたびに新しい景色、空気に出会える、そんな魅力があります!

また、木暮さん曰く、
山小屋に泊って、夜空を楽しむのもオススメ!ということでした。
なかなか日帰りでは行けないスポットにも足を運ぶことも出来ます!
そして、夜や早朝の尾瀬も見てみたいですよね!!

今年は、泊りで尾瀬に行ってみるのはいかがですか?^^
それでは、来週もお楽しみに!

尾瀬 ニッコウキスゲ、低公害タクシーについて

こんにちは!FM GUNMAの揚妻 由璃子です。

今週の自然と遊ぼう!は、
実際に7月12日に尾瀬沼に行ってきた様子をお送りしました!

取材に行った日は、
一日中青空が広がっていて、とても気持ちが良かったですよ!!

尾瀬沼2

私は尾瀬に行ったのが今回で2回目。
前回は、尾瀬ヶ原に行って、今回は、尾瀬沼、大江湿原に行きました。
同じ尾瀬でもまったく違う表情があるのだと実感しましたね。

今回のコースは、このような感じです。
大清水口 ⇒ (低公害タクシー)
⇒ 一ノ瀬休憩所 ⇒ 三平峠 ⇒三平下
⇒ 尾瀬沼 ⇒ 大江湿原 (ニッコウキスゲ!)

木暮 揚妻2

取材に行った7月12日(日)には、
ニッコウキスゲが少しずつ咲き始めていましたよ!
今年は、つぼみが沢山あって、
満開になったらとてもキレイなんだろうなと期待がふくらみました^^

ニッコウキスゲ2

そして、今回は、
今年から本格運営されている、低公害タクシーを利用しました。

入山がとても楽になるだけでなく、
ハイキングを始めるまでの時間、今まで2時間ほどかかっていたところを、
15分ほどに短縮することが出来ます。
利用料金は、大人が片道700円、子供は、350円です。

入山口の分散化という意味もあるそうですので、
今年からは、大清水口からの入山もオススメですよ!

それでは、また来週♪

夏休みにとっておきの川遊びスポット

こんにちは!FM GUNAM の揚妻由璃子です。
今週の自然と遊ぼう!は、夏休みにとっておきの川遊びスポット
神流町の「神流の涼」についてお送りしました。

皆さんは川遊びの思い出はありますか?^^
私は、小さいとき利根川で遊んだ思い出がありますね~。

木暮さんも、子供の頃、夏休みにはほぼ毎日川へ行って遊んでいたそうです。
海とはまた違う川の魅力ってありますよね!!

今回紹介していただいたのは、神流川で行われる「神流の涼」。

水質のよさでは、「5年連続関東ナンバーワン」という
国土交通省からのお墨付きもある川なんですよ!

浅い水辺や、魚のつかみ取りが出来るエリアなど、いくつかに別れていて、
小さいお子さんから、大人まで楽しめます。

さらに、土日、祝日、お盆期間には、鮎の塩焼きなどの屋台も出て、
一日楽しめるスポットとなっています。

期間は、今月18日から8月23日まで。
詳しくは、こちらをご覧下さい^^
http://town.kanna.gunma.jp/kanko/?page_id=32

夏休みの思いで作りにいかがですか?

それでは、また来週♪ お楽しみに!