【オリコンニュース】
夫婦をつなぐ海苔文字弁当の魅力
 ここ数年、SNSで話題になる弁当ジャンルのひとつに“海苔文字弁当”がある。白米の上に海苔で作った文字でメッセージを添える弁当で、作り手の心情や親子関係などが垣間見えるところに面白みがある。そんな“海苔文字弁当”の先駆者のひとりが、主婦のあやさんだ。映画や楽曲のタイトルをおかずでもじったダジャレや、クスっと笑える一言を添えた愛妻弁当が話題となり、数々のメディアに取り上げられた。そんなあやさんに、改めてインタビュー。注目を集めてからの心境の変化、今なお作り続ける“海苔文字弁当”の魅力を聞いた。

【動画】ご主人も驚いた衝撃作から、SNSで話題になったあの弁当も…傑作「海苔文字弁当」

■ご主人のためのお弁当作りが、今では自身の楽しみに変化

――“海苔文字弁当”はご主人とのコミュニケーションのひとつとして始められたとうかがいました。

【あや】 主人とは知人の紹介でお見合い結婚したのですが、お互いのことをよく知らないまま結婚したので、新婚生活もどこかぎこちなくて(笑)。毎日作るお弁当に海苔で文字を書いて笑わせたら面白いかも…と思いつき、今から8年前に始めました。

――2014年にTwitterを始められるとすぐに「言葉のセンスが秀逸」「面白い」と話題となりましたが、注目を集めてから変化はありましたか?

【あや】 海苔文字の題材は、歳が離れている年上の主人を楽しませるため主人が青春時代に聞いた70年代~80年代の洋楽や邦楽をモチーフにすることが多いのですが、始めた当初は、ほとんど知らなくて。でも、今はフォロワーの皆さんが、おすすめの曲や歌手の経歴、楽器のことなど、さまざまなことを教えてくださるので、音楽の幅が広がりました。

――フォロワーの方がアイディアを(笑)。“海苔文字弁当”の人気の高さがうかがえます。

【あや】 お弁当をツイートするとその曲についてのリプライもたくさんいただくので、皆さんと音楽の話をするのが私にとって今、一番楽しみです。

――ご主人のために始めたお弁当作りが、今ではご自身の楽しみになっているんですね。ちなみに、最初に作った作品も音楽ネタだったんですか?

【あや】 一番最初は…忘れてしまいました(笑)。でも、はじめの方に作ったもので記憶に残っているのは、主人の働く会社の名前とロゴを海苔文字で書いたお弁当です。「とても上手だね」って笑ってくれて嬉しかったですね。

――会社のロゴ…なかなかシュールですね。職場での“海苔文字弁当”の反響をうかがっていますか?

【あや】 お昼時間になると、お弁当の写真を撮ったあと、海苔文字の上からふりかけをかけて隠して食べているとのことで誰にも知られていないと思います(笑)。

■8万いいね!SNS人気は“スター魚(ウォ)ーズシリーズ”

――これまで作ったお弁当の中でご主人から好評だったのはどんな作品ですか?

【あや】 主人のお気に入りはカラオケで必ず歌う、太田裕美さんの名曲弁当シリーズです。『木綿のハンカチーフ』は、もめん豆腐を入れて「木綿豆腐のハンカチーフ」に。『さらばシベリア鉄道』はパエリアを入れて「さらばパエリア鉄道」の海苔文字を添えました。主人は青春時代、作詞家の松本隆さんの歌を毎日聴いて過ごしたとのことで、太田裕美さんの名曲のほかにも、C-C-Bや近藤真彦さん、松田聖子さんなどが歌う“松本作品”を多く作っています。

――近藤真彦さんの『ハイティーン・ブギ』をもじった、蕗(ふき)弁当「ハイティーン・フキ」もユニークでした。あやさんのお気に入りは?

【あや】 私のお気に入りは、4月1日のエイプリルフールのときにつくった「旅に出ます探さないでください」です。あわてて職場から「冗談だよね?」と連絡がきました(笑)

――SNS上では、音楽ネタ以外の“日常ダジャレ”や映画タイトルなども人気ですよね。

【あや】 SNSでは“スター魚(ウォ)ーズシリーズ”が好評でした。数あるエピソードをいろいろな魚で表現しているんですが、『クローンの攻撃』は、のどくろを入れて「のどクローンの攻撃」。『ジェダイの帰還』では小さい鯛の煮干を入れて「ジェ鯛の帰還」、『最後のジェダイ』は、鯛のお頭を入れて「最後のジェ鯛」。シリーズをいくつかまとめて投稿したら8万いいね!をいただきました。

■「主人と私にとって“海苔文字弁当”は涙と笑いがつまった魔法」

――SNSには“夜中の3時に起きてお弁当作りをしている”とありましたが、現在も3時起きですか?

【あや】 もともとは子供がまだ赤ちゃんの頃、3時になると夜泣きで起きていたのがきっかけです。あやしついでに、そのまま起きてお弁当を作っていました。2人の子供も6歳と3歳になったのですが、今もそのときの起きる癖がとれず、3時に起きて作っています。おかずは晩御飯の残りなので手間はかかりません。おかずをつめたり海苔文字を切るのに30分~1時間です。

――作り終わってもまだ早朝4時ですが、そのあとは?

【あや】 そのまま朝ごはんの下ごしらえをし、そのあと録画しておいた大好きな番組『空耳アワー』や『探偵ナイトスクープ』を見たり音楽を聴きながらうとうとしたり、家族が寝ている唯一の1人の時間を朝までゆっくり過ごしています。

――“3時起き”と聞くと「大変そう!」と思いがちですが、あやさんにとっては楽しい時間なんですね。そんな生活を数年、現在“海苔文字弁当”はアイディアの沸いた時に月1~2度程度、それ以外の日は普通のお弁当とのことですが、“海苔文字弁当”を続ける原動力を教えてください。

【あや】 主人と私にとって“海苔文字弁当”は、お互いがどんなに仕事や育児で疲れていても、また喧嘩しても、一瞬でリセット出来る涙と笑いがつまった魔法。お弁当を使ったコミュニケーション手段です。これからも続けていきたいと思っています。

(提供:オリコン)
「人生で1度は言われてみたいセリフです」制作&写真/あや(@norimoji_aya)
【関連記事】
【写真】父の悲哀と愛情たっぷり!思わず笑わずにいられない「一言キャラ弁」名品集
【写真】猟奇的?旦那さんも思わず笑った名作パロディほか驚愕のキャラ弁集
【写真」大反響の般若トーストにまさかの有名人も…「奇妙なトーストアート」名品集
【写真】ひょっこりはんにあの有名人も…似ているようで似てない?絶妙すぎる”有名人顔むすび”名作集
【写真】画力高すぎ…クリームチーズでできた「吉田鋼太郎トースト」

▲ページTOPに戻る