東京都知事の小池百合子氏、お笑い芸人の小島よしおが16日、東京・代官山T-SITEで行われた『音声ガイド付きEVバイクレンタルサービス開始式』に登場。小池氏が小島へ改名を促す場面があり、マネージャーに立候補した。
【写真】ヘルメットを被り…EVバイクにまたがる小池百合子氏
小池氏は、ヤマハ株式会社と東京都が共同で行う「EVバイク等利活用促進事業」の一環として、音声ガイド付きEVバイクレンタルサービスの事業について説明。CO2を排出しない環境先進都市「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内で新車販売される二輪車を2035年までに100%非ガソリン化することを目指しているという。
EVバイクのレンタルスポットは代官山周辺、伊豆大島の2ヶ所からスタート。小池氏は「多くの人にこれからも利用できる場所は増やしていく」とし、「気軽に乗って、そしてぜひ観光スポットを回って街を楽しみ、季節を楽しみ、そしてEVバイクを楽しんでいただきたい」と呼びかけた。
トークセッションでは、小池氏と小島がCO2の排出増加に伴う環境問題についてトークを展開。小島はCO2を出さないようにする取り組みとして、「冬だったらあたたかいタートルネックを着たり、逆に夏だったら薄着で…僕の場合は海パンですけど(笑)」と話すと、小池氏は「究極のクールビズですね」と苦笑い。小島も「ギリギリでやらせていただいています」と笑いを誘った。
また、小島が「ゼロエミッション東京」の実現に向け、移動では自転車や走ったりすることが多いと明かし「ゼロエミッション芸人ですね」と主張すると、小池氏は「名前からゼロエミよしおに変えてみては」と提案し、「そしたらマネージャーしてあげるわ(笑)」と立候補した。
小池氏は「ぜひ、ガソリンバイクからEVバイクに変えるように、ゼロエミよしおに変えてもらって。海パンだから衣装代もかからない。冬はタートルネックに海パンで押していきましょう」とさっそくプロデュースもしていた。
最後には小池氏が、地球温暖化に対して「少しでも自分に出来ることを“実行”してもらいたい」と語ると、小島も「『そんなの関係ねえ!』と言わずに、みんなが自分ごと化して、少しだけ変化を加えることで、とても大きな変化になると思う。私もこれからはゼロエミよしおとして頑張っていきたいと思いますので、皆さんも一緒に頑張っていきましょう」と呼びかけた。
(提供:オリコン) |
 |
『音声ガイド付きEVバイクレンタルサービス開始式』に登場した(左から)小島よしお、小池百合子氏 (C)ORICON NewS inc. |
【関連記事】 |
【写真】エンターテインメント業界について語り合う別所哲也と小池百合子東京都知事 |
【写真】小島よしお&美人妻・あいさんのラブラブ2ショット |
【写真】令和でも変わらない「オッパッピー」を披露する小島よしお |
【写真あり】小島よしおの「防寒対策は完璧」な海パン |
【写真】服を着てギャグを披露する小島よしお |