vol.23太陽誘電ケミカルテクノロジー「JCコートでサステナブルコーティング」

知らないことを知ること、大事。それぞれがそれぞれの立場でやれることをやれる限りに取り組んでいくこと、大事。 世の中の様々な工程が、生産性向上のために、分断され、その区切られた区分区分で効率化・合理化を追求された結果、入り組んで複雑化して、全体像を誰も知らない。それが今の普通です。 だからこそSDGsに取り組むスタートとして、SDGsマッピングによって、イチからジュウまで、例えばサプライチェーンを丸ごと分析をすることが大事だと言われています。自社分析も然り。もちろんこれは企業だけの話ではなく、一人の人間としての自己分析も同様。 今回は、太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社さんを取材させて頂きました。独自技術のコーティング「JCコート」が凄い。水や油、汚れなどを弾いて寄せ付けない特殊なコーティング技術。 エプロンにしてもらいましょうか、JCコート。そういう話ではありません。製造業、食品加工業等における機械部品にこのJCコートを施すことで、廃棄の量が減り、掃除の頻度も減り、生産効率の向上が見込めるというもの。 まず一点、知らなきゃ絶対に選択できないもの。外部からではその課題すら把握も不可能。そもそもニッチのニッチ過ぎて考えも付かない着眼点。 どう考えても高い技術がもたらす優秀なイノベーションであることには間違いないんですが、その現実的な実現には、それぞれがSDGsに取り組んでいこうっていう意識醸成が必須です。 常に当たり前を疑い続けて、昨日より今日、今日より明日という意識を持つこと。それをサプライチェーンの各社が、社内のそれぞれの担当者が、それぞれの立場でやれることをやれる限り。 人類に課せられたSDGsという無茶ぶり。それでいて、そうする以外には道はないぞっていう危機意識。 人類の地球に残された時間は長くないようなので、しっかりと考えていきたいです。 ちなみにこのJCコート、機能性表面処理膜って何なのよってところは、聞いてもわかりませんでした。複雑化した上に、専門性の深化が凄すぎて、改めて人類は凄いなって。 そういう意味でも、一人ひとりが一歩踏み出すことができないとSDGsの達成は本当に難しいんだろうなと感じます。

【楽しくて優しい社会を、子どもに胸張って渡せる未来を、みんなで共に創る】
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCE-sXMRRK7Qi7hC35P3038A 
富所のFacebookコミュニティー:
https://www.facebook.com/groups/247474193202848/?ref=bookmarks Instagram:https://www.instagram.com/tomitetsu823/ Twitter:https://twitter.com/tomitetsu823 

今期も、お付き合いのほど、宜しくお願い致します。