vol.8高信化学「お客様の未来を創造する」


ビックリしました。過去一番の事件でした。 1stシーズンから数えて、取材も30団体を超えてきました。去年の今頃から比べると、SDGsという単語もだいぶ浸透してきたように感じます。とはいえ、じゃあSDGsって何なのかってところはまだまだこれからの課題です。 この番組を通して、しっかりとリスナーの皆さんに伝えていかねばと思っています。 高信化学さん。取材が終わり、受付の方が「アンカンミンカンさんに会いたいという社員がおりまして。内線で呼んでもよろしいでしょうか。」 断る理由はありません。逆に、ありがとうございます、です。 「どうぞ声かけてあげて下さい。あっ、でもわざわざ内線かけて、2階から降りてくるのが一人だったら恥ずかしいですから、遠慮なく、皆さんにしっかりお知らせして、多少の気をつかった人数、3~4人で下りてくるようにと、お伝えくださいね(笑)」 ユーモアです、ユーモア。 そしたらほんとにビックリ、大事件。 これでもかってくらいの大勢の女性スタッフが、あれよあれよと大集合。 どこのエキストラを雇ったのかというくらいに囲んで頂いて。 みんなで写真を撮りました。 女性が元気な会社は、良い会社です。※個人的見解 実際、高信化学さんは、これからSDGsに取り組んでいこうという会社さんの参考になる取り組みが多いです。 自社の特性を把握して、どんな小さなことでも、やれることからまず取り組んでいく。 大きな何かより、まず小さな確実な一歩です。 シールを作ってみたり、チラシを掲示してみたり、可視化して共有することを徹底されていました。 また、商社ということから、取引先に対してもサステナブルな選択肢を提案することで、自社だけにとどまらないSDGs貢献をしています。 理化学専門商社として、ニーズを先読みしながら、時代を創ってきた高信化学だからこそ、 学びを止めず、挑戦を恐れず、SDGsを推進していくことができるんだろうと思います。 それぞれがそれぞれの立場からできることに大なり小なり挑戦していく ひとりの100歩より、みんなの1歩 それが地球を未来へつなぐためのキーワード「SDGs」です。 メッセージ・応援コメント、メールフォームに送って下さい。お待ちしています。

【楽しくて優しい社会を、子どもに胸張って渡せる未来を、みんなで共に創る】
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCE-sXMRRK7Qi7hC35P3038A 
富所のFacebookコミュニティー:
https://www.facebook.com/groups/247474193202848/?ref=bookmarks Instagram:https://www.instagram.com/tomitetsu823/ Twitter:https://twitter.com/tomitetsu823 

今期も、お付き合いのほど、宜しくお願い致します。