芳ヶ平周辺自然観察会

こんにちは!FM GUNMA の揚妻 由璃子です。
今週の自然とあそぼう!は、
中之条町が実施している「芳ヶ平周辺自然観察会」についてお伝えしました。

「芳ヶ平湿地群」が今年5月に、ラムサール条約に登録されました。
県内では尾瀬(2005年)、
渡良瀬遊水地(2012年)に続いて3番目の登録。
芳ヶ平湿地群は、
中之条町と草津町に広がり、面積は887ヘクタール。
上信越高原国立公園の一角にあります。

このように、ラムサール条約に登録されたのを記念して、
今月(9月)19日に 中之条町が自然観察会を開催しました。
その時の様子↓

大平湿原
大平湿原のリンドウ

チャツボミゴケ公園と木暮さん
チャツボミゴケ公園 木暮さん

チャツボミゴケ公園

そんな自然観察会が、来月10月にも開催されます。
10月24日(土)第4回 自然観察会
渋峠から芳ヶ平湿原をとおり、チャツボミゴケ公園までの 下り基調のコースです。

参加費は、1000円、先着40名を募集しています。
中之条町役場 企画推進係で
10月7日(水)9:00 から受け付け開始、
10月19日(月)締め切りで応募多数の場合は抽選となります。
平日の9:00~17:00に電話で申し込んでください。

貴重な動植物を擁する芳ヶ平湿原周辺の自然に触れ、
改めて湿原周辺の生態系の保全と活用、
湿地の存在意義などを考えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか!

詳しくは、こちらをチェックしてください^^↓

中之条町芳ヶ平湿原周辺自然観察会について
http://www.town.nakanojo.gunma.jp/~info/2-kikakuseisaku/ramsar/ramsar-observation2015.html

ぐんま昆虫の森 「秋の野山の昆虫展」

こんにちは! FM GUNMA の揚妻由璃子です。

今週の自然とあそぼう!は、
ぐんま昆虫の森が行っている
「秋の野山の昆虫展」についてお送りしました。

大分涼しくなってきて、
秋の虫が鳴きだしていますよね。

でもその音を聴いただけでは、
どんな虫がどの様に音を出しているのか、
分からないことが多いと思います。

気になる!そんな皆さんにオススメなのが、
桐生市にある、
ぐんま昆虫の森で今開催中の「秋の野山の昆虫展」です。

ぐんま昆虫の森では、毎年恒例の季節展!
今月(9月)5日から始まっていまして、
11月3日まで開催されます。

キリギリスやコオロギなど、鳴く虫たちをはじめ、
バッタやカマキリなどの
生きた虫の展示=生体展示や標本展示などもあります。
また、アキアカネなどの赤とんぼの仲間の標本もあり、
秋の野山で見られる昆虫たちが一度に楽しめます。

実際に、スズムシやクツワムシ、
マツムシなど14種類の鳴く虫を見られますし、
モニターもあって、
それぞれの虫がどの様に鳴くのか詳しく知ることも出来ます!
面白いと思いますよ!^^

そして期間中は、関連イベントとして、
自然観察会「田んぼの昆虫観察会」が
来月(10月)4日(日)に行われます。
時間は、午前10時から正午まで、先着20名が参加できます。

当日午前9時半から南ゲートで整理券を配布する予定です。
少しでも興味のある方は、是非足を運んでみてください!

★ぐんま昆虫の森 季節展「秋の野山の昆虫展」
http://www.giw.pref.gunma.jp/www/contents/1439960058847/index.html

では、また来週!

モニタリングサイト1000

こんにちは! FM GUNMA の揚妻由璃子です。

今週の自然とあそぼう!は、
「モニタリングサイト1000」についてお送りしました。

モニタリングサイト1000とは、
環境省が行っている長期生態観測のことです。
日本は、南北に長く、
亜熱帯から亜寒帯まで、大小さまざまな島々からなっています。
そこには、入り組んだ海岸線や、
起伏の多い山岳など、変化に富んだ地形や、
各地の気候風土に育まれた多様な動植物が見られます!

そこで、全国に1000箇所程度の
モニタリングサイト=調査地点 を設置して、
基礎的な環境情報の収集を長期にわたって行い、
日本の自然環境の変化を把握する取り組みをしています。

長期にわたって調査を継続させるには、
何よりも、調査を実際にしてくれる協力者が必要です。
環境省は、全国にある研究機関や専門家、
地域のボランティアなどに協力を呼びかけ、
モニ1000(モニタリングサイト1000)を推進するための
ネットワークを構築しています。

群馬県でも、桐生自然観察の森の
「友の会」がメンバーに加わって活動していて、
一般の方でも参加することができるそうですよ!
自然を知る良い機会にもなりそうですね^^

そして、今月(9月)20日(日)から23日(水)まで、
桐生自然観察の森で
「親子で秋の森を歩こう」というイベントを行います。

開園時間内であれば、
レンジャーが随時一緒に園内を案内してくれます。

併せて、レクチャールームでは、
分野別にモニ1000の調査報告も発表します。
これまで活動してきた内容を
パネルを写真で確認することが出来ますよ!
これをきっかけに、調査に参加してみてはいかがですか?^^

★ 桐生自然観察の森 行事案内
http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/10721ebeb31f439e492568f9002e676c/99bb8695db31eaef49256e5b0021c2a4?OpenDocument

では、また来週!

アサギマダラ観察会

こんにちは!FM GUNMAの揚妻由璃子です。
今日の自然と遊ぼうは、これから県内でも見かけるチャンスが多くなる渡り蝶、
「アサギマダラ」についてご紹介しました。

今日は、緑のインタープリターで、赤城自然園の案内指導員でもある、
内田洋子さんにお話を伺いました。

DSC_0032

アサギマダラは、渡りをする、珍しい蝶です。
羽は、浅葱色(あさぎいろ)。やや緑がかった薄い藍色です。
光があたると、ステンドグラスのようなキレイな羽ですよ!

今週の自然と遊ぼう!を収録したのは、8月27日だったのですが、
その日に、一頭、アサギマダラを見ることができたんです!
優雅にふわふわと飛んでいる姿を見ることができて、
一気にテンションが上がってしまいました!運が良かったです・・!
(突然のことで、写真を撮るのを忘れていました・・)

そんなアサギマダラの観察会を今年も行います!
ネッツトヨタ群馬主催のアサギマダラ観察会は、赤城自然園で、
今月(9月)20日(日)午前10時から午後3時まで行います。
定員は、50名で、参加費は、500円です。

参加したい!という方は、ネッツトヨタ群馬のホームページか、
http://www.netzgunma.co.jp/green.html

各店舗に用意してある申込書で申し込んでください。
締め切りは、今週の土曜日、9月12日です!

では、また来週!