寄せられたイベント情報

※寄せていただいた情報の一部を掲載しています。

 摩耶姫祭り イベント
〜3/15
中之条町の四万温泉では
縁結びの「摩耶不動」や「摩耶姫伝説」にちなんだ
ひなまつりイベント「摩耶姫祭り」が、
3月15日まで開催されています。
期間中、旅館や商店でお雛様や
手作りのつるし雛が飾られ、
摩耶姫伝説のマスコットキャラクター
摩耶姫ちゃんの顔出しパネルでの写真撮影や塗り絵、
摩耶姫ちゃん絵合わせなどが楽しめます。
また、2月24日と、3月3日、10日のいずれも日曜、
「Stay処’n(ステイション)四万」で、
午前10時半から正午まで
「おもてなしイベント」が開催され、
摩耶姫伝説の紙芝居や、射的、お面づくり
甘酒やさくら茶のふるまいなどが
予定されています。
詳しい情報は「四万温泉協会」のHPにものっています。

 エールを贈るコンサート イベント
情報提供者:RNひだまりうえちゃん
2/17
施設や里親家庭を卒業し
社会生活をスタートする人たちに向けた
「エールを贈るコンサート」が
2月17日・日曜午後2時から、
高崎市総合福祉センター
たまごホールで開催されます。
児童養護施設などを出た若者の居場所提供や
生活・就労などの相談をてがける
一般社団法人ヤング・アシストが主催するもので、
秀吉、巨峰三兄弟、女性ゴスペルコーラスグループ
「マザーオブパール」のライブや
アンカンミンカンのお笑いライブなどが楽しめます。
参加対象は小学5年生以上で入場無料、
事前申し込みが優先ですが、当日参加もできます。
申し込み・問い合わせは
電話 027−289−3771
ヤング・アシストで受け付けています。

 第8回大人のためのおはなし会「星にまつわるおはなし」 イベント
情報提供者:RNにこにこさん
2/16
群馬県立図書館で第8回大人のためのおはなし会
「星にまつわるおはなし」が、
2月16日・土曜、午後3時から開催されます。
図書館業務をサポートするボランティア
「図書館支援隊」メンバーによる
読み聞かせイベントで、
神話や昔話、創作物語など幅広いジャンルから  
星に関するおはなしの読み聞かせを行います。
大人が対象のイベントですが、子どもの参加も可能で、
参加無料、定員は20人、
事前申し込みは不要で先着順です。
第8回大人のためのおはなし会
「星にまつわるおはなし」は
群馬県立図書館 3階研究室で
2月16日・土曜、午後3時から開催されます。
詳しい情報は、群馬県立図書館のホームページに
掲載されています。

 高崎五万石騒動150周年 記念講演と文化行事 イベント
2/16
明治初期の高崎五万石騒動150周年を記念した
記念講演と文化行事が2月16日・土曜、
午後2時から午後4時半まで
高崎経済大学で開催されます。
国士舘大学の保坂智名誉教授による
「百姓一揆と高崎五万石騒動」をテーマにした
記念講演や、
高崎城追手門前で百姓達が年貢の減免を求め
嘆願書を提出する様子を再現した
「城押し出し」の場面などの映像上映、
八木節「義民五万石」の披露、
義民顕彰法要などを予定しています。
定員は500人で、
資料代として500円で事前整理券を販売しています。
整理券についての問い合わせは
電話 090−1600−4082
吉井さんで受け付けています。

 第5回Runbike Tomioka YEG CUP イベント
情報提供者:RN富岡のポンコツさん
3/17(参加申込〜2/28に延長)
3月17日・日曜に富岡で開催される
「第5回Runbike Tomioka YEG CUP」の
事前エントリーが延長され2月28日まで行われています。
ペダルがない子ども向けの2輪車
ランバイクによるレースで、
会場は富岡市役所前のしるくる広場、3月17日・日曜、
午前8時半から午後3時45分まで開催されます。
エントリーの対象年齢は2歳から6歳までの未就学児で
年齢ごとにクラス別で競技を行い
定員はあわせて156人、参加費は2500円です。
「富岡商工会議所青年部のフェイスブックページ」から
参加申し込みページにアクセスでき、
定員になり次第しめきります。
問い合わせは 電話0274−62−4151
富岡商工会議所・青年部事務局で受け付けています。

 賀茂神社御篝神事 イベント
情報提供者:RNおいもあんさん
2/3
桐生市広沢町の賀茂神社で
2月3日の夜7時頃から
「御篝神事(みかがりしんじ)」が行われます。
毎年、節分の夜に氏子たちが揃いの白装束で
節分の豆まきを行い、
境内中央では古だるまや古いお札などに点火する
御篝場が設けられ、
火のついた薪を太鼓の音に合わせて
高く投げあう珍しいお祭です。
桐生市の無形民俗文化財にも指定されています。
当日境内では甘酒も振る舞われる予定です。
強風の場合は薪の投げ合いが
中止となる場合があります。
詳しい情報は桐生市のホームページにも掲載されています。

 桐生大学短期大学部アート・デザイン学科卒業制作展 イベント
2/8〜10
桐生大学短期大学部アート・デザイン学科の卒業制作展が
2月8日・金曜から10日・日曜まで
みどり市笠懸町阿左美の桐生大学で開催されます。
桐生大学短期大学部
アート・デザイン学科2年生53人による、
イラストや絵画、マンガ・コミックイラスト、
グラフィックデザイン、ファッション・造形、
インテリア・空間デザインなどの作品を展示するほか、
9日・土曜、午後1時半から
オイカワデザイン代表の及川澄人さんが
「ヨウジヤマモトのショップデザイン」をテーマに
記念講演会を行います。
また10日・日曜、午後1時半からは
ファッションショーが行われるほか、
9日と10日に高校生向けの進学説明会と
見学ツアーなども予定されています。
開催時間は8日・金曜から10日・日曜の
午前10時から午後5時、最終日の10日は
午前10時から午後4時までとなっています。

 とみとく・セルフポートレート展 イベント
2/4〜28
群馬県立富岡特別支援学校の中学部の生徒による
「とみとく・セルフポートレート展」が
2月4日から28日まで、
富岡市一ノ宮のしののめ信用金庫
一ノ宮支店ロビーで開催されます。
富岡特別支援学校=通称「とみとく」中学部の生徒が
美術の授業で制作した9人の自画像を
屏風のように仕立てて共同作品をつくったもので、
見る位置や光の加減によって
見え方が変わる不思議なアート作品に
なっているということです。
「とみとく・セルフポートレート展」は
土日祝日を除く2月4日・月曜から28日・木曜まで、
しののめ信用金庫一ノ宮支店ロビーで
午前9時から午後3時まで開催され、入場無料です。
問い合わせは電話 0274−64−8100 
県立富岡特別支援学校で受け付けています。

 第6回ハッピー&スマイル キャラバン@渋川 イベント
情報提供者:RNみなみさん
2/9
ファミリー向けのイベント
「第6回ハッピー&スマイル キャラバン@渋川」が
2月9日・土曜、午前10時から午後3時まで、
渋川市半田のスカイテルメ渋川で開催されます。
赤ちゃんと母親をはじめ多くのファミリーを
笑顔にしたいという目的で
子育て中の有志のメンバーを中心に企画したもので、
アロマやキーホルダー、ヘアゴムづくり、
アイシングクッキーなどのワークショップ、
ジェルネイル、ボディージュエリーなどの体験、
アクセサリーや雑貨、菓子などの販売、
飲食コーナー、読み聞かせなど
様々な企画が楽しめます。
誰でも参加できて入場無料ですが
入浴や各ブースでの体験などは有料となります。
一部、事前予約が必要な体験もあり
定員に達しているものもあります。
詳しい情報は「ハッピー&スマイルキャラバン」の
フェイスブックページに掲載されています。

 第11回甘楽町民の日記念事業 イベント
2/3
第11回甘楽町民の日記念事業が
2月3日・日曜、甘楽町文化会館で開催されます。
町民の日の2月1日にあわせて行うもので
今年は甘楽町発足60周年を迎えます。
当日は午後1時半から町のキャラクター
「かんらちゃん」のお誕生日会が行われ、
ぐんまちゃんや甘楽町近隣市町村のキャラクターが
登場予定のほか、
午後2時半から中山秀征さんが
『ぐんま大使からの応援メッセージ
 がんばれ甘楽町!がんばれ群馬県』というテーマで
講演会を行います。
事前申し込み不要、入場無料で
定員は先着500人となっています。
第11回甘楽町民の日記念事業は
2月3日・日曜、甘楽町文化会館 大ホールで開催されます。
問い合わせは電話 0274−74−3131
甘楽町企画課で受け付けています。

 野生動物問題はなぜ起るのか?−農作物被害の傾向と対策 イベント
情報提供者:みなかみ布施郵便局 宮嵜さん
1/27
野生動物問題などについての講演や
意見交換を行う森林環境教育イベント
「野生動物問題はなぜ起るのか?
−農作物被害の傾向と対策」が、1月27日・日曜
午前10時から午後3時まで、
みなかみ町入須川の日帰り温泉施設
遊神館近くの森林で開催されます。
里山整備などを手がけるボランティア団体
「風と水の村」が、野生動物と人間の共存や
里山のエネルギー利用などを考える目的で行うもので、
株式会社 群馬野生動物事務所代表の
春山明子さんによる講演や、
意見交換会などを予定しています。
参加費は無料で、事前申し込みは不要です。
参加希望者は1月27日・日曜、午前9時50分までに
遊神館玄関前に集合してください。
問い合わせは電話 090−4524−5506
河合さんで受け付けています。

 四万温泉 湯立祭 イベント
1/20
「四万温泉 湯立祭」が1月20日・日曜
四万温泉・御夢想の湯前の広場で行われます。
温泉のめぐみに感謝して、無病息災を願う
大寒の恒例行事で、
神事に続いて、太鼓の演奏、
お湯を連携して運ぶ「湯継ぎ」、湯餅つき、
地酒の試飲や豚汁の無料配布などが行われます。
また宿泊券や商品券などが当たる
「福まんじゅう投げ」なども予定されています。
「四万温泉 湯立祭」が1月20日・日曜
午後1時から四万温泉・御夢想の湯前の広場で行われます。
詳しい情報は四万温泉協会のホームページ
「四万温泉観光なび」にも掲載されています。

 ファイナンシャルプランナーによるすぐに役立つお得なお話 イベント
1/12
日本FP協会群馬支部が主催するイベント
「ファイナンシャルプランナーによる
すぐに役立つお得なお話」が、1月12日・土曜
午後2時から前橋プラザ元気21で開催されます。
ファイナンシャルプランナー渋谷岳彦さんの
「万が一の際、自然災害への保険での備え」
と題したセミナーと、
ファイナンシャルプランナー大谷明さんによる
「2019年の経済展望〜株価・為替・金利はどう動く」
と題したセミナーが予定されています。
前橋プラザ元気21・前橋中央公民館501学習室で
1月12日・土曜、午後2時から午後4時半までの
開催予定で定員は各60人、
参加無料で、当日参加もできます。
詳しい情報は 日本FP協会群馬支部の
ホームページにも掲載されています。

 イベリア半島彷徨3000kmスケッチ画展 イベント
情報提供者:前橋平和郵便局 石井さん
〜1/31
前橋市平和町の前橋平和郵便局ロビーでは、
前橋在住でライフワークとして度々スペイン
イベリア半島を訪問している杉山祐一さんの
スケッチ画作品をあつめた
「イベリア半島彷徨3000kmスケッチ画展」が
1月31日まで、土日を除く午前9時から午後5時まで
開催されています。
杉山さんは、世界遺産にも登録されている
サンティアゴ・デ・コンポステーラをめざす様々な巡礼路を    6年かけて3000キロ以上歩いた経験をもとに、
スペインの町並みや風景、自然など
日常の印象深い風景を描いており、
今回は30点のスケッチ画や
地図・資料などが展示されています。
土日を除く22日までの毎日、午後2時半から3時半まで
杉山さんのギャラリートークも予定されています。

 高橋宣光原画展〜美人画からディズニーへの軌跡 イベント
情報提供者:RNジェイさん
1/11〜15
「高橋宣光原画展
 〜美人画からディズニーへの軌跡」が
1月11日・金曜から15日・火曜まで
高崎シティーギャラリーで開催されます。
美人画やディズニー作品を手がけ
日本人初のディズニー公認アーティストとしても
活躍する高橋さんの原画
およそ40点を展示する予定です。
事前申し込み不要で、入場は無料です。
「高橋宣光原画展〜美人画からディズニーへの軌跡」は
 1月11日・金曜から15日・火曜まで
高崎シティーギャラリー・第4展示室で
午前10時から午後5時まで開催されます。
問い合わせは電話 027−333−1776
高橋宣光アートギャラリーで受け付けています。

 いせさき初市 イベント
1/11
恒例のいせさき初市が伊勢崎市の
中心市街地で1月11日・金曜に開催されます。
新春恒例の伝統行事として
およそ130店のだるまや縁起物などを売る
出店がたちならぶほか、
直径55センチの巨大焼き饅頭を焼き上げる
「上州焼き饅祭」や
地元商店街による初市協賛大売り出し、
「いせさき百円商店街」、新春みこし出初めなど、
様々なイベントが行われます。
またいせさき明治館では
「銘仙常設展〜冬から初春」や邦楽の演奏会も
予定されています。
いせさき初市は、11日・金曜、正午から夜9時半まで
伊勢崎市の本町通りなどで開催予定です。
詳しい情報は伊勢崎市のホームページにも
掲載されています。

 つつじの舘林 七福神めぐり イベント
1/3〜1/31
「つつじの舘林 七福神めぐり」が
1月3日から1月31日まで、舘林・板倉エリアの
7カ所の神社やお寺で開催されます。
分福茶釜で知られる茂林寺の「大黒尊天」や
尾曳稲荷神社の「弁財天」
雷電神社の「福禄寿」など
舘林・板倉エリアの神社やお寺7カ所をめぐるもので、
1枚600円の宝船色紙を買って
期間限定の「参拝印」をあつめます。
1周およそ25キロのコースで、史跡巡りも楽しめます。
参拝印は1カ所200円で押してもらえ、
七カ所の参拝印をあつめると
1年分のご利益があるそうです。
「つつじの舘林 七福神めぐり」は
1月3日から1月31日まで、舘林・板倉エリアの
7カ所の神社やお寺で行われ、
開催時間は午前9時から午後4時までとなっています。

 第19回浅間高原雪合戦 イベント
2/9、10(申し込み〜1/4)
2019年2月9日と10日に開催される
スポーツ雪合戦の大会「第19回浅間高原雪合戦」の
参加チームを現在募集中です。
中学生以上の一般の部、レディースの部、
小学校3年生から6年生の小学生の部があり、
いずれも1チーム、選手7人以上で参加でき
申し込み締め切りは1月4日ですが
募集チーム数に達した時点でしめきりとなります。
一般の部、レディースの部は日本雪合戦選手権の
関東予選も兼ねています。
参加費は1チームあたり一般の部2万円、
レディースの部1万5000円、小学生の部1万円で、
大会は2月9日・10日の土日、
長野原町の北軽井沢グラウンド特設会場で行われます。
参加条件や競技方法などの詳細は
「浅間高原雪合戦」の公式ホームページに
掲載されています。

 ニューイヤーカウントダウン花火伊香保 イベント
12/31
渋川市の伊香保屋外運動場では
「ニューイヤーカウントダウン花火 伊香保」が、
12月31日・月曜の大晦日の夜に
予定されています。
花火でにぎやかに新年を迎えようと
始まったイベントで、
参加者のカウントダウンに導かれて、
31日・深夜0時ちょうどに
鮮やかな花火が 打ち上げられます。
菊屋小幡花火店の協力で
ハート型の花火など およそ300発を打ち上げます。
今年で19回目で、地元の有志が
おこなっているイベントです。
「ニューイヤーカウントダウン花火 伊香保」は
渋川市の伊香保屋外運動場で
31日・月曜の大晦日、深夜0時から
予定されています。

 下仁田町商工会青年部ウィンターイルミネーション 街ネタ
〜1/31
下仁田町のほたる山公園では
「ウィンターイルミネーション」が
1月31日まで実施されています。
下仁田町商工会青年部が実施しているもので
およそ3万球のLEDが
ほたる山公園に設置され、
大きな流れ星をイメージしたイルミネーションや
高さおよそ4mの三角すい型の
イルミネーションなどが楽しめ、
商工会青年部のキャラクター「ねぎぼう」を
かたどったイルミネーションなども
設置されています。
点灯時間は、夕方5時から夜10時までとなっています。
問い合わせは電話
0274−82−3206
下仁田町商工会青年部で受け付けています。

 第57回前橋商業高校吹奏楽部定期演奏会 イベント
12/23
第57回前橋商業高校 吹奏楽部 定期演奏会が、
12月23日・日曜、午後5時から
ベイシア文化ホール・大ホールで開催されます。
第一部では
吹奏楽の名曲「マードックからの最後の手紙」や
「マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ」
バレエ音楽「中国の不思議な役人」などの演奏、
第二部はステージドリル
「千と千尋の神隠し」などを披露するほか、
第三部は
毎年恒例のクイズ・ヒットや
「Paradise Has No Border」の演奏などを予定しています。
入場料は前売り・当日とも1人500円となっています。
問い合わせは
電話 027−224−5599
前橋商業高校 吹奏楽部で受け付けています。

 初心者のためのバードウォッチングin城沼 イベント
12/16
日本野鳥の会群馬 では
「初心者のためのバードウォッチングin城沼」
と題した観察会を
12月16日・日曜、午前9時半から11時頃まで
館林市の城沼で開催します。
これからバードウォッチングをはじめたい人を対象に
野鳥に詳しいリーダーが、野鳥の名前や
バードウォッチングの楽しさ、見つけ方のコツなどを      教えてくれるイベントで、
マガモやカルガモ、コガモなど色々な野鳥が楽しめます。
参加希望者は、16日・日曜、午前9時半までに
尾引稲荷神社・駐車場に集合となっています。
事前申し込みは不要で、雨天中止。
参加費は200円で、中学生以下は無料です。
双眼鏡がある人には持参を呼びかけています。
詳細は「日本野鳥の会」ホームページの
「初心者向けバードウォッチング」のページにも
掲載されています。

 群馬県立図書館クリスマスこどもフェスティバル イベント
情報提供者:RN2525さん
12/8
群馬県立図書館の幼児向けのイベント
「クリスマスこどもフェスティバル」を
12月8日・土曜、午後1時半から3時頃まで
前橋市日吉町の県立図書館3階ホールで開催します。
クリスマスにちなんだ絵本の読み聞かせや
英語読み聞かせ、工作や歌など、
図書館業務をサポートするボランティア
「図書館支援隊」メンバーによる
様々な企画が楽しめます。
参加無料で定員は100人、事前申し込みは不要です。
詳しい情報は、群馬県立図書館のホームページに
掲載されています。

 たかさき昼市 イベント
12/16
毎月第3日曜日に地元産の農産物などを販売するイベント
「たかさき昼市」が12月16日・日曜
高崎市の大手前通りで開催されます。
高崎を中心とする地元産の無農薬や有機栽培の農産物や
加工品などを販売するイベントです。
運営を中心になって手がける高崎商科大学の学生団体
「たかさき盛り上げ隊」のブースでは、
上野三碑の世界の記憶登録1周年を記念して
三碑のキャラクター「コウズケ3ピーズ」のぬりえや、
野菜などを購入した人を対象に
三碑の缶バッジをプレゼントする
サービスを行います。
「たかさき昼市」は16日・日曜
高崎市の大手前通りで
午前10時から午後3時まで開催予定です。
問い合わせは 電話 027−347−3399
高崎商科大学地域連携センターで受け付けています。

 富岡商工会議所青年部イルミネーション イベント
情報提供者:RNまさとしさん
12/16
富岡市役所前のしるくるひろばで
12月16日、午後5時から
イルミネーションの点灯式が行われます。
富岡商工会議所青年部が
市民や観光客に地元商店街に足を運んでもらう
きっかけになればと実施するもので、
広場に高さおよそ7mの円すい型の
およそ1万球のLEDのイルミネーションが
点灯します。
また16日の点灯式当日は
キッチンカーによるグルメも楽しめます。
富岡市役所前、しるくるひろばのイルミネーションは
12月16日から来年2月16日まで、
午後4時半から夜10時まで点灯予定となっています。
問い合わせは 電話 0274−62−4151
富岡商工会議所 青年部事務局で受け付けています。

 第41回前橋市民芸術文化祭・演劇公演 イベント
情報提供者:RNフォレストマウンテンさん
12/16
第41回前橋市民芸術文化祭・演劇公演が
12月16日・日曜、前橋市南町の
昌賢学園まえばしホールで開催されます。
演目は、井上ひさしの「もとの黙阿弥」、
出演は、劇団ペルソナ館と
前橋市児童文化センター演劇クラブで、
小学2年生から社会人までの幅広い世代が演じます。
第41回前橋市民芸術文化祭・演劇公演は
昌賢学園まえばしホール・小ホールで
16日・日曜に開催され、
開演時間は昼の部が午前11時30分、
夜の部が午後4時30分となっており
入場無料です。
問い合わせは電話 027−224−2548
前橋市児童文化センターで受け付けています。

 とらいあんぐるんサロン第2回 人のつながりを原動力に〜野菜の魅力を発信 イベント
12/8
夢を持つ女性のための交流会
「とらいあんぐるんサロン第2回
人のつながりを原動力に〜野菜の魅力を発信」が
12月8日・土曜、午後1時半から3時まで、
前橋市大手町のぐんま男女共同参画センターで
開催されます。
野菜ソムリエ上級プロの
長谷川 恵理子さんによる
夢を実現するためのヒントを学ぶ講演会や
旬野菜の食べ比べ、上手な摂り方が学べる
交流会が予定されています。
受講は無料、対象は県内在住・在勤の女性で
定員は先着20人、
定員になり次第締め切りとなります。
問い合わせ、申し込みは電話 027−224−2211
ぐんま男女共同参画センターで受け付けています。

 ヘンゼルとグレーテル〜ベートーヴェン仕立て〜 イベント
12/15
歌とピアノと語りが楽しめるイベント
「ヘンゼルとグレーテル〜ベートーヴェン仕立て〜」が、
12月15日・土曜 午後3時から、
伊勢崎市喜多町にある三光堂ギャラリー彩で行われます。
このイベントは「プティコン・シリーズ」の第8弾で、
群馬出身のソプラノ歌手 菅沼彩子さんと、
埼玉在住のピアニスト さくまゆきさんが中心となって
手がけているカジュアルなコンサートです。
朗読を担当するのは、
エフエム群馬「エコライフカフェ」に出演中の
篠崎峰二子さんです。
「ヘンゼルとグレーテル」の世界を、
ベートーヴェンの楽曲で表現するクラシックコンサートで、
小さなお子さん連れでも楽しめます。
チケットは、お菓子とドリンクが付いて、
一般3000円、小中学生2000円、
未就学児は無料です。
申し込みは、さくまゆきさんと、篠崎峰二子さんの
オフィシャルブログで受け付けています。

 「第27回ぐんまこどもの夢大賞」入選作品展 イベント
〜12/2(こどもの国)12/8〜12/17(県庁)
子供達の絵画と童話のコンクール
「第27回ぐんまこどもの夢大賞」の入選作品展が
12月2日・日曜まで、太田市の
ぐんまこどもの国児童会館で開催されています。
「ぼくの夢わたしの夢」をテーマにした
絵画6627点と創作童話533点の応募があり、
最優秀、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞に選ばれた
絵画と童話の入選作164点が展示されています。
「第27回ぐんまこどもの夢大賞」入選作品展は
来月2日・日曜まで、太田市の
ぐんまこどもの国児童会館で
午前9時半から午後5時までの開催です。
また12月8日・土曜から17日・月曜まで
県庁32階、展望ホールでも
入選作品の展示が予定されています。

 第23回ごったくまつり*ボランティアフェスタぬまた イベント
情報提供者:みなかみ町布施郵便局 宮嵜さん
12/2
地域で活動する団体や個人が出店、展示、
パフォーマンスやワークショップなどを行うイベント
「第23回ごったくまつり*ボランティアフェスタぬまた」が、
12月2日・日曜、午前10時から午後3時まで
沼田市保健福祉センターで開催されます。
会場ではバンド、吹奏楽、ダンスなどのステージや
ネイチャークラフト、エコキャンドルなどの
ワークショップ、
そば、カレーなどのフードや手作り品の販売、
活動展示・交流スペースといった、様々な企画を
ごったくに=ごちゃまぜに楽しめます。
また午後3時半からは大交流会も予定され
「利根沼田って「実は」くらしやすい?」をテーマに
話しあって交流を深めます。
入場は無料です。詳しい情報は
利根沼田地域ボランティアセンター「ごったく広場」の
フェイスブックページにも掲載されています。