今こそグリーンウイングスらしく。

大詰めを迎えるリーグはラスト3試合。だが、ここに来て3連敗を喫したグリーンウイングスは、優勝争いから大きく後退した。初めて挑む過酷なリーグ戦に、気持ちも、体も傷つき、目標も見失いかけそうだが、不退転の決意で歩みはじめたこのリーグでの戦いを簡単にあきらめるわけにはいかない。わずかだとしても、可能性が残されている優勝へ向け、チームはひとつとなり、自分たちのバレーボールを出し切り、力の限り羽ばたこうとしている。

混沌とする優勝争いの中で、3連敗。しかも、先日の愛知・豊田大会では、2日連続のストレート負けを喫し、首位とのポイント差が8に広がった。ラストは3試合。グリーンウイングスが優勝するには、フルセットにしないで3連勝の上で、相手の結果次第という厳しい条件だ。

チームは、リーグ戦の難しさにぶち当たっている。連戦で、疲弊した状況でどう自分たちのバレーをするのか?データによる自チームや相手チームの分析、研究が進む中で、戦術の活用とデータにとらわれない状況に応じたプレーの判断、日増しに大きくなるチームへの期待というプレッシャーなど、今までに経験したことがないものがチームにのしかかっているのだ。

160213001

そんな状況下で、結果につながらない理由について佐藤智美は、「相手が何をしたわけでなく、自分たちのミスが原因。」と話し、谷内真美も「アタッカーに打たせ切る事が出来ず、相手のチャンスになってしまっている。」と、相手云々ではなく、自分たちのバレーができないことが結果を悪くしていると考えている。

それでも、初めてのVリーグ参戦、不利と言われた9人制からのチャレンジ、そうしたことを考えれば、ここまでの戦いは、「チームは十分な戦いと結果を見せてくれている。」「よくやった1年目だったじゃないか。」「今にも消えそうな「優勝」を追うことよりも、いち早く、来シーズンへつながる準備をしようじゃないか。」そんな声も聞こえてきそうだが、彼女たちにそんな思いはない。あるのは、ラスト3試合、自分たちのバレーを今一度、出し切り、戦い抜くということだけだ。

キャプテンの須﨑杏は「みんなの気持ちは、3つ勝ち抜こうということでまとまった。石原監督からも『優勝の可能性はゼロではない。可能性があるならそこに懸けてやろう。』言われている。」とラスト3試合の決意を力強く語ってくれた。

160213002

そして、各選手もやり抜く思いを語ってくれている。

佐藤は、「思い切ってやるしかない。弱気なプレーでなく、相手を上回るプレーをしたい。」と話し、谷内も「1レグの時は強気で戦えた。その時以上に、強気で戦いたい。相手のアタッカーの決定率を下げるためにも、向かっていくレシーブをしたい。」とラスト3試合へ向けた思いを話してくれた。また、内定選手の小林愛里も「先日の2連戦ではストレート負けをした。あんな悔しい思いはしたくない。レシーブをしっかり上げて、スパイクで打ち切りたい。出ることになれば、試合に出られない選手の思いも、いろいろ背負ってやりたい。」と限られた帯同時間の中だが、チームと思いをひとつにしてくれている。

160213003

リーグ戦を戦う中で、選手たちは着実にレベルアップをした。だが、多くの事を学ぶ中で、チームの武器である直向さ、懸命さが、なかなか出し切れない試合が増えているように感じる。彼女たちはエリートの集まりではない、だが、大好きなバレーボールに実直に取り組んできた選手の集まりだ。そんな選手たちが集まるこのチームの根底にある強さはやはり粘り強さではないだろうか?

強い決意を持って歩みだしたあの日から1年が過ぎた。チーム結成から、不安を乗り越え、サマーリーグを経て、がむしゃらでつかんだ大泉での勝利は、まさに群馬銀行グリーンウイングスらしい勝利だったと思う。綺麗なプレーはいらない、派手なプレーも必要ない、ラスト3試合、結果以上に欲しいのは、そんなグリーンウイングスの姿ではないかと思う。そして、そんなバレーこそ、このチームのカラーとして、ここから先にも繋がるはずだ。

選手投稿情報「Gresta☆」#3

グリーンウイングスの選手たちがコートでは見せない特別な姿をメッセージと写真であなたにお届けしちゃう選手投稿情報「Gresta☆(グリスタ)」!今回は、どんな話題かな?


第3弾!!今回の担当は、意外と知られてない(?)同期の高卒3年目、#8谷内真美(マミ)とマネージャー・斎藤美咲(ミサキ)がお送りします!

マミ・ミサキ

さて、みなさん!2月10日は何の日かご存知ですか?そう!我らが石原監督の50歳のお誕生日です!おめでとうございます\(^0^)/

ということで、料理が得意な石原監督にみんなから高機能フライパンをプレゼントしました。

160212101

すっごい笑顔な石原監督!!

160212102

嬉しさのあまり、体育館で「エア・クッキング♪」^^

160212104

キョンさん、マキさんもレシピ本に興味津々!ふたりの手料理も食べてみたい!!

160212103

えー、一応、「50歳」を指で表現していますが。。。マル以外できていません。ユマさんに至っては逆ですよ~^^;

160212105

なんにせよ、石原監督には、予想以上に喜んでいただけました(笑)いつかみんなに、石原監督お手製の“お父さんカレー”を作ってくださいね♪お体に気を付けてこれからもご指導のほどよろしくお願い致します。

マミ&ミサキより☆


という事で、今回は、石原監督のお誕生日の様子を紹介してくれました!オフシーズンにぜひぜひ手料理をふるまって欲しいですね~!もちろん、キャプテンの手料理も食べたいファンも多いはず。。。んー、何とか実現したいなぁ~。。。

という事で、選手投稿情報「Gresta☆」!次回も、お楽しみに!

2/8放送分 Fly High Green Wings!

2/8放送のFly High Green Wings!は、先日、てっぺいさんが練習場を訪れた際にお話を聞いた、副キャプテンでセッターの#2 松尾由紀子選手のインタビューをお届けしました!

IMG_20160201_33904

てっぺいさんが、松尾選手をいじり過ぎて、その関係が心配されましたが。。。まぁ、結局のところ、どっちもどっちだったということでよろしいんじゃないかと。。。(笑)

いずれにせよ、チームの中心であり、精神的支柱である松尾選手の活躍なくして、グリーンウイングスの勝利はないといっても言い過ぎではないくらい重要な存在ですので、新たな必殺技「センびんた」(!?)。。。いやいや、気迫溢れるプレーと勝利へ繋がるトスワークでラスト3試合、やりきってもらいましょう!FM GUNMA ユウガチャ!は、松尾由紀子選手を心の底から応援していま~す!!ホントですよ~!^^;

でも、結局のところ、モコちゃんこと鬼頭選手の「めがねっ娘」姿に萌えるハグてっぺい。。。グリーンウイングサーの皆さん、関係者の皆さん、そして、松尾選手、どうか、お許しを。。。m(__)m

選手投稿情報「Gresta☆」#2

グリーンウイングスの選手たちがコートでは見せない特別な姿をメッセージと写真であなたにお届けしちゃう選手投稿情報「Gresta☆(グリスタ)」!それでは、早速、行きましょう!


お待たせしました第2弾!!

160212201

今回は年齢は違うけど同期の#4小宮眸(ユマ)&#9丸山佳穂(マル)2年目コンビがお届けします!練習や試合とは違う私たちの一面を見ていただきましょう!

写真④

私たちは全員同じ寮に住んでおり、寮母さんがご夫婦で毎日愛情たっぷりの美味しいご飯を作ってくださいます。

写真③

夕食はテーブルが埋まるほど料理がたくさん並び、“筋肉の源やーーー!”とみんなでワイワイガヤガヤ…(笑)

写真①

本日2月3日は節分!みんなで納豆を食べました。皆さんは恵方巻を食べたり豆まきをしたりしましたか?

写真②

ちなみに2月2日は#2センさん、10日は石原監督、26日は#3トモのお誕生日です!プレゼントお待ちしておりまーす(^0^)/♪

ユマ&マルより☆


連戦が続くリーグ戦を戦い抜くにはやっぱり体力勝負!パワーをつけてラスト5試合がんばってもらいましょう!そして、さりげない誕生日アピール(!?)いやいや、グリーンウイングサーなら押さえておかなければいけない重要情報です!!・・・でも、石原監督には何をプレゼントしたら喜ぶの?(笑)

という事で、選手投稿情報「Gresta☆」!次回も、お楽しみに!

ハグてっぺい、体育館へ行く!

グリーンウイングスを応援するグリーンウイングサーのひとりとして、彼女たちの練習している体育館を訪れないわけには行かないと、GBスポーツセンターを訪れたハグてっぺい氏!

DSC_8399

本拠地に乗り込んであれやこれや。。。てっぺい氏と確執が噂される(!?)あのM選手にも緊急ガチインタビューを敢行!?(笑)その模様は、次回の放送をお楽しみに!!

DSC_8395

最後は、みんなで記念撮影!ラスト5試合、たくさんの笑顔になれるようみんなで頑張りましょう!『Fly High Green Wings!!』

目指す高みへ羽ばたくために、今こそ輝くとき

リーグは大詰めで、グリーンウイングスはもちろん、各チームが総力戦の様相を見せる中、今、求められるのは、試合ごとに現れるヒロインの存在かもしれない。

キャプテンの須﨑杏は常々、「大事なのは、1年間やってきたメンバーが踏ん張れるかだ。」という話をしてくれる。内定選手はチームのアクセントになってはいるが、いつもいるわけではない。それに、グリーンウイングスは、誰かひとりに頼るチームではなく、全員バレーが表現できなければ勝ち抜くことができないチームだ。だからこそ、チーム立ち上げからいる選手がどれだけ頑張れるか、成長できるか、そして、チームとしてベースアップできるかが厳しい戦いを勝ち抜く上で大切なことだと考えているのだ。

実際、3レグ初戦のブレス浜松戦では、ここまで試合出場の機会に恵まれなかった小宮眸が途中出場で躍動し、劣勢だったチームに勢いを与え、チームを勝利へと導く活躍を見せた。小宮は、試合で出番がなくとも献身的に仲間をサポートし、自身は腐らずトレーニングを積んできた。そんな小宮の活躍をチームメイトは手放しで喜び、本人もチームの期待に十二分に応えた。小宮は「試合に出られなかったが、チャンスがあればそのチャンスをつかもうと思った。自分は身長がないのでその分スピードで勝負したい。」と話している。連戦が続く中、リーグ後半のキープレイヤーとしての活躍が期待される。

DSC_6946

ルーキーながら、高い身体能力を発揮し、リーグ序盤からチームに貢献しているのが齋藤朱音だ。153センチとアタッカーとしては小柄だが、試合のポイントや終盤にサーブで攻めたい時にピンチサーバーとしての活躍が続いている。齋藤は「ピンチサーバーは雰囲気を変えて、いい流れにしないと。石原さんからも『変えてこい』『やってこい』と言われている。」と自分の役割を話してくれた。そんな齋藤は、よりチームに貢献したいという思いも抱いている。同郷でもある内定選手の小林愛里は、1年後輩で、茨城県の選抜チームでもともにプレーした仲だ。そんな小林の活躍、さらにほかの選手の活躍も含め、「今までになかった感情が出てきた。」と闘志を燃やしている。高さはバレーボールにおいて大きな要素であるが、齋藤にはそれを補う能力がある。ピンチサーバーという重要な役割、そして、それだけではない大きな仕事を見せてくれると期待したい。

DSC_2657

長く9人制バレーをけん引してきた群銀バレー部の強さのひとつがレシーブ力だ。小柄ではあるが、どんなボールでも食らいつき、拾い、仲間につないできた。そんなチームの伝統を引き継いでもらいたいのがリベロの丸山佳穂だ。石原監督のもと、すべてを見直しながらチーム作りを進める中で、丸山は「まだまだですね。自分はクセが多いので最初からやり直しているところです。」と話す。現状はセカンドリベロだが、チームとして守備を引き締めたい場面などでコートに入り、チームを支えている。混戦のリーグを勝ち抜くためには群銀伝統の粘り強さが求められ、丸山にはその中心的な役割が期待される。そして、藤岡市出身で、高崎商業からチーム入りした彼女には、「地元選手」という期待もかかる。

DSC_6894

開幕前には予想もしていなかった大混戦のVCL2。そして、その中で、周囲の期待をはるかに上回るバレーで優勝争いを続ける群馬銀行グリーンウイングス。この展開の中で、優勝のためにはひとりとして欠くことはできない。

リーグ後半の戦いについて丸山は「ベンチも、コートの中も一丸となってやっていきたい。そして、誰が出てもグリーンウイングスらしいバレーをしたい。」と話してくれた。まさにその通りだ。

長いリーグでは、コンディションの変化、好不調の波もある、それだけでなく、リーグでの戦いを通じ、個々、選手も成長していく。力をあわせて、1点を、1セットを、1勝をつかんでもらおう。そして、「次の試合ではどの選手がヒロインとなってくれるのか?」ラスト5試合、そんな楽しみが続いてくれれば、首位と5ポイント差も覆すことができるはずだ。まだまだ優勝へ向け諦めるわけにはいかない。

VCL2 愛知・豊田大会

30日 ○プレステージ・インターナショナル・アランマーレ戦 3-0(25-17、25-17、26-24)

31日 ●トヨタ自動車戦 1-3(19-25、25-19、21-25、19-25)

VCL2 1月31日現在

1位 トヨタ自動車 8勝3敗 24ポイント

2位 ブレス浜松 7勝5敗 21ポイント

3位 群馬銀行 6勝5敗 19ポイント

4位 GSS 5勝6敗 16ポイント

5位 プレステージインターナショナル 2勝9敗 4ポイント

1/24 VCL2 東京・日野大会 観戦記

負けてもおかしくないゲームだった。流れは相手にあった。そして、初めてのリーグ戦を戦う中で、自分たちが想像していた以上に体も心も疲弊した状態だった。だが、負ければ、この先、ズルズルと失速することも考えられた中で、グリーンウイングスは「全員バレー」で勝利をつかんだ。もがき苦しむ中で、それぞれが役割を果たし、仲間を支えながら、ようやく自分たちのバレーがどういったものなのか。それが見えてきた大きな1勝だったのではないだろうか。

160123003

リーグ戦は2連敗、対戦相手のブレス浜松にも2連敗中と嫌な流れの中、3レグの初戦を迎えた。

グリーンウイングスは、スタメンを大きく入れ替えた。リーグ前半戦を中心的に戦ってきた選手には、疲労が蓄積し、各チームの対策が進む中、内定選手やバックアップの選手を起用し、変化をつける狙いもあった。

そうした中、ゲーム序盤は、内定選手で、金沢商業の寺坂茜と日立二高の小林愛里の高校生コンビが躍動し、得点を重ねていった。サウスポーの寺坂はサーブと強打で、小林は緩急を使い分けたスパイクで相手を翻弄した。特に、寺坂は、先日の春高バレーでもチームを石川代表に導いたアタッカーで、将来性も高い。本人も「スパイクとサーブに手ごたえを感じた。この後も、活躍したい。」と意欲十分だ。

DSC_8146

そんなふたりの活躍もあり第1セットを奪ったグリーンウイングスは、勢いそのままに、第2セットもリードする展開だったが、ローテーションミスをきっかけに、主導権を奪われてしまう。すると、バタバタと連続失点し、相手の流れを止めることができず、このセットを落とした。第3セットも相手の勢いに飲まれ、一気に相手ペースに。そして、点差こそ離れていない場面でも、なかなか悪い流れを変えられない。なぜか?コート内の雰囲気がまるで違うのだ。得点、失点に関わらず声を掛け合い、士気を高めるブレス浜松に対し、プレー自体が悪いわけではないが、静かなコート内で、淡々とプレーをしているだけに映るグリーンウイングス。結局、相手の流れのまま、中盤以降、引き離され、第3セットも落とした。

そんなチームの雰囲気を変えたのが、小宮眸だ。ここまで出場の機会に恵まれず、前の試合でようやく公式戦デビューを果たした小宮は、4セット目、入りの1点目をきっちり決めると、その後も、攻守で流れを作り、積極的な声だしでチームに良い雰囲気を作り出した。小宮は「とにかく流れを変えたかった。自分のできることを120パーセント出そうと思った。」と話したとおり、自分の力を出し切り、失った流れをグリーンウイングスに呼び戻した。

DSC_8149

そして、小宮とともにチームを勇気付けたのが、須﨑杏、そして、松尾由紀子というグリーンウイングスの絶対的な存在だ。浮き足立つチームの中で、プレーで引っ張るとともに、的確な指示、声掛けで、コート内の選手たちの気持ちを落ち着かせ、プレーに集中させる状況を作り出したのだ。レフトの柿沼杏奈は「ミスからバタバタし、動揺してしまった。だけど、キョンさん(須﨑)、センさん(松尾)の声掛けで安心感が生まれた。」とふたりの存在の大きさを語ってくれた。

そんな柿沼も、試合に出続け、心身ともに疲弊する中、チームのため、勝利のために自らに鞭打ちコートに立っていた。高校生内定選手のふたりの活躍にスポットライトが当たったこの日、誰よりもアタックを打ち、サーブを受けたのは柿沼だ。「ふたりは力がすごくある。だから、のびのびプレーできるようにしないと。苦しむのは自分でいいんです。」とキッパリ言い切った。

DSC_8046

苦しい展開ではあったが、この日は、コート内の選手も、バックアップの選手も、チームスタッフも、それぞれが役割を果たし、誰かのために力を尽くし、支えあいながら勝利を掴んだ。そんな姿がそこかしこに見られた印象的なゲームだった。

こうして、グリーンウイングスは、苦手のブレス浜松から初勝利をあげ、リーグ後半戦のはじまりである3レグの初戦を白星で飾った。須﨑は「全員バレーができた。勝てたことは自分たちの中で大きいこと。」と安堵の表情で勝利を喜んだ。また、「勝つためには、相手ではなく、自分たちを見つめられるかだということを今日思った。」と話し、今後のゲームに向けてやるべきことはなにかというヒントを得た。

DSC_8111

リーグはラスト7試合。ここから先、優勝へ向け、競り合いが続くグリーンウイングスには、勝利を積み重ねていくしか道はない。より一層、厳しい戦いが続くが、彼女たちなら大丈夫だろう。この日、見せた「全員バレー」が、優勝に必要な答えだとわかったのだから。そして、我々も、グリーンウイングスとひとつになって彼女たちのチャレンジをしっかりと支え、応援しようではないか。

VCL2 東京・日野大会

23日 ○ブレス浜松戦 3-2(25-19、21-25、17-25、25-17、15-10)

VCL2 1月24日現在

1位 トヨタ自動車 6勝3敗 19ポイント

2位 ブレス浜松 6勝4敗 17ポイント

3位 群馬銀行 5勝4敗 16ポイント

4位 GSS 5勝5敗 16ポイント

5位 プレステージインターナショナル 2勝8敗 4ポイント

1/25放送分 Fly High Green Wings!

1/25放送のFly High Green Wings!は、リーグ戦も後半戦の3レグに入る中、選手にここまでの戦い、そして、この先へ向けた思いや意気込みを聞きました!

160125001

話を聞いたのは、攻撃の中心である #3 佐藤智美 選手と、守備の要である #8 谷内真美 選手です。それぞれにここまでの戦いで感じた事、そして、高みを勝ち取るためにこの後必要なことは何か?たっぷりと聞いています!

ぜひ、ふたりを、そして、グリーンウイングスの選手たちを熱く応援しよう!Fly High!!^^

 

新企画!「Gresta☆」スタート!初回の担当は?

日頃、グリーンウイングスを応援してくれる皆さんの期待に応えようと、選手たちがこのブログを見に来てくれたあなただけの特別な企画をスタートしてくれましたよ!

それが、選手投稿情報「Gresta☆(グリスタ)」です!^^

グリーンウイングスの選手たちがコート場では見せない(!?)特別な姿をメッセージと写真であなたにお届けしちゃいます。他では見られないですよ~!

という事で、初回は、#10 柿沼杏奈 選手と#11 齋藤朱音 選手のふたりからです!


新年明けましておめでとうございます。昨年はサマーリーグから始まり、国体、リーグ戦に足を運んでいただき、たくさんのご声援ありがとうございました。今年も皆様の期待に応えられるよう頑張りますので、ご声援のほど宜しくお願い致します。

160212202

今回は普段見ることができない姿を皆様にお届けしたいと思い、12月に行われた群馬銀行従業員組合主催の運動会に参加させていただいた様子をお伝えします。

160118101

バレー部は「玉入れ」「大縄跳び」「大玉送り」の種目に分かれて出場し、久々の“運動会”に選手一同大興奮で夢中になっていました。競技の合間に、ゲストとしてグリーンウイングスのチーム紹介の時間を設けていただき、最後のサインボールの投げ込みでは、感謝の気持ちを込めて投げ込みました。それぞれの競技の応援でもとても盛り上がり、普段お会いできない他支店の行員さんとも交流を深めることが出来ました。こうして楽しい時間はあっという間に過ぎ、結果発表のとき…。見事バレー部が所属するチームが優勝することができました!

160118102

今回のようにバレーボール以外にもたくさんの行事やイベントに参加し、皆様とより交流を深められたら嬉しいです。これからも応援宜しくお願い致します。

アンナ&アカネより☆


次回は、どんな写真とメッセージを届けてくれるのか?お楽しみに!^^

新たな力を迎え入れ、よりたくましいチームに。

リーグは間もなく折り返し。そして、2月末のリーグ最終戦まで一気に駆け抜ける過密日程がスタートしている。混戦が続くVCL2を抜け出すには、戦力アップに努めたいところだが、連戦の中では疲労回復、体調管理が優先され、レベルアップをする時間も限られてしまうのが現状だ。

そうした中、各チームが新たな風として取り入れるのが「内定選手」だ。

春の正式入部を前に、現在の所属のままでリーグ戦に出場できるという制度で、グリーンウイングスも、6人の選手が内定選手として登録されており、すでに試合に出場した選手もいる。

先日の前橋大会でブレイクした小林愛里もそのひとり。173センチの小林は、茨城の日立第二高校に在学中で、茨城県内を代表するレフトの選手だ。高い打点からの強打が持ち味で、本人も「スパイクでチームに貢献したい。」と意気込んでいる。

160115101

「Vリーグでできるとは思っても見なかった。石原監督に声をかけていただいたおかげ。」と話す小林だが、前橋大会では強打と軟打で相手を翻弄し、チームに貢献。リーグで戦える力があるところを見せつけた。小林は「やるからには試合に出たい。誰にも負けたくない。」と頼もしい限りだ。

そして、小林より早く、大泉での開幕2連戦で内定選手として出場したのが、数多くのVリーガーを輩出している大阪国際滝井高校を経て、現在は、富山大学に在学中の三好紗弥香だ。三好は160センチと決して大きくはないが、ディフェンス面を中心にトータルバランスに優れた選手だ。

160115002

大学もあり、チームに帯同できる日数もかぎられている三好は、「100%の力を出すことがなかなか難しい。」としながらも、「自分ができることをしっかりやるのがチームのためになると思う。」と冷静に自分の役割を分析している。そして、限られた中でも試合を通じて自信を深めていて、「守備では少し自信も出てきた。」と話すなど、今後の活躍に、ますます期待が高まる。

他の内定選手も個々、特徴を持った選手で、石原監督は「内定選手も活用して、チームをバージョンアップさせたい。」と話しており、今後も、内定選手の活躍、そして、チーム力アップに注目だ。

もちろん、これまでいる選手たちも内定選手の活躍を黙って見ているわけではない。

ある選手は「内定選手が試合に出て活躍する姿を見て、悔しさもある。自分だけの負けないものを作っていきたい。」と話すなど、これまでチーム内にはあまりなかった「競争」という感情も芽生えている。

新たな仲間を迎え、刺激を受け、チーム内でのポジション争い、レギュラー争いといったものにつながり、そうしたものが、個人、チームともにレベルアップにつながっていくだろう。

リーグは間もなく折り返し。ラスト1か月半はこれまで以上に濃密な時間になるだろう。内定選手も加わり、グリーンウイングスがどんな成長を、そして、どんな結果を見せてくれるか期待しよう。